浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

もう1往復

2025/01/21 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨夜仕事を終えて家に帰って休んでいると、

携帯電話(iphone)がないことを発見。

家のipadでiphoneの行方を探すと、まだすあみ眼科にいるみたい。

 

今の時間、携帯電話を滅多に使うことはないので放っておくと、

今度は大事な書類とペンケースもないことにも気づく。

面倒ではありましたが、すあみ眼科までもう1往復しました。

 

帰宅するときは慌てず確認を。

いつも心がけているつもりでしたが。

2025/01/20 おふね

こんばんは、おふねです。
先日佐野美術館に刀を見に行ってきました。
お目当ての蜻蛉切を365度ぐるぐるぐるぐる思う存分に鑑賞してきました、素晴らしかったです!
格好いいですね、素晴らしいですね!近所に住んでいたら通えるのに……!!
透鐔のイヤリングがあまりにも可愛かったのでつい買ってしまいました……。
今度こそは名古屋の刀剣ワールドに行きたいと思っているのでその時に付けて行きたいです!
が、その前に別の美術館に見たい刀が来るらしいのでそっちの方が先かもしれません……???

富士山🗻

2025/01/18 おむすび, ブログ

こんばんは、おむすびです🍙

先日、初詣に行ってきました。
結果は、末吉…
今年はどんな年になるでしょうか。

初詣では、天気が良く富士山が見れました🗻
私は雨女なので、雲のかかっていない富士山をあまり見たことありませんでした。とっても綺麗で感動しました🥺

御神籤は良い結果ではないですが、縁起がいい1日でした。

新年会♪

2025/01/17 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
すあみ眼科の新年会。今週、院長とスタッフで焼肉に行ってきました!

毎年?のようにお邪魔しているお店で、
お肉とっっても美味しかったです〜!
ごちそうさまでした💕
すあみ眼科は今月から新しいスタッフも加わり、親睦会も兼ねて楽しく過ごしました😊
二次会でもカラフルなカクテルを🍸

1月は暴食気味な上、家に籠りがちなので
ちょっと運動しなきゃなと思っているところです…💦

誤算

2025/01/17 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

いつも行くスキー場のゲレンデ情報を、

行く行かないにかかわらず毎日見ている私。

 

ここ10年くらいはリフト券をシーズン券として購入しているため、

最近の1日リフト券の料金を久しぶりに見ました。

毎年少しずつ上がっているのでしょうか?

電気代や物価高を考えれば致し方ないことでしょうが、

奥美濃エリアのスキー場のリフト料金は、他のエリアに比べてかなり良心的です。

 

料金表の端に書かれているシニア料金。

以前は55歳以上がシニア料金だったのに、今年は60歳以上になっておりました。

 

60歳のシーズンでスノーボードの引退を考えていた私。

シニア料金の恩恵を受けるべく、引退は63歳にしようかな?

日の出

2025/01/09 よんちゃん, ブログ

こんばんは、よんちゃんです。


遅くなりしたが、明けましておめでとうございます!

年末年始は帰省し、静岡県に戻ってきました!
今回は家族時間多めの帰省でしたが、会うのがかなり久々な友達とも遊べたので満足♪

お正月と言えばおみくじ!
今年は家族と鹿島神宮へ行きました🚗³₃
大晦日の22時頃家を出発し、日付が変わる前に神宮へ到着!おみくじは吉でした(笑)

そのまま近くの海岸へ日の出まで車内待機!
日が昇ると、父が母を連れていきなり「写真写真!」と。
珍しく2ショットを撮りたかったそう(笑)
いつまでも末永く仲良くいて欲しい!
心が暖まるそんな新年のスタートでした。

皆様、本年もよろしくお願いいたします♪

今年の目標

2025/01/09 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

年が明けて、いろいろな方と話をしていると、

「すあみさん、今年の目標とかありますか?」とよく聞かれます。

 

「えっ、目標とかあるの?」と逆に聞き返すと、

・今年は彼女を作りたい

・体重を10kg以上落としたい

・今年こそ従業員を増やして、会社を大きくしたい

などなど、いろいろと教えていただきました。

 

中年のおっさんで、特にこれといった目標もない私。自分が恥ずかしく感じます。

毎年考えていることは、

・健康で1年間過ごすこと

・職員の雇用を守ること

この2つだけ。

今年はこれらに加えて、

・落ち続けているスペイン語の試験を何とかする(合格する感じがしないが)

を目標にしてみようかな? かなりのプレッシャーですが。

感謝の気持ち♡

2025/01/08 ころ, ブログ

こんばんは ころです。
年が明けて あっと言う間に1週間が経過!

さて、昨日から学校も3学期がスタートしました!
今日は…(先々月、先月、母の病院付き添いや弔事関連で欠席した授業分の)補講を終えて
外に出ると…アクトタワーに♡がライトアップされていました♪

検索してみると、ライトアップは本日21時迄。
チャリティコンサート来場への感謝の気持ちを表しているそう。
オークラチャリティロビーコンサートは毎月25日、17:00〜17:30開催されているそうです。
補講のない日に行ってみようと思います♪

感謝の気持ち♡を持って2025年、大切に過ごしたいと思います♪

みなさん、本年もよろしくお願いいたします。

お正月

2025/01/08 おふね

こんばんは、おふねです。
かなり遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます!
お正月は食べる飲む寝る遊ぶとダラダラ過ごしてしまいました……。
新年に実家に帰ったのですが、我が家では新年にお芋をすります。
私の大好物なので毎年ご飯にもかけずひたすらお芋を飲みます、とても贅沢です!
今年は年末の買い物でお米がなくて買えなかった話をしたら母がお米を分けてくれました。
もっと早く言えばよかったのに!と言われました、実家に感謝ですありがとうございます!
お土産も野菜やお酒をたくさん貰ったのでちょこちょこ食べていきます!

初詣へ。

2025/01/06 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
2025年元旦は、朝6時半に家を出て
近くの高台へ。寒さに震えつつ、
家族4人で初日の出を🙏
晴れていて雲もなくキレイに見れました

五社神社へ初詣にも行き、
おみくじをひいて、充実した元旦を過ごしました。
年末年始は、ゆっくり過ごしましたが、
31日に家のオーブンレンジが壊れてしまい😭
ついでに炊飯器も壊れて…
家で食事を温めることができず、
ほぼ実家にお世話になりました。笑

今日新しいオーブンレンジ到着!
そんなこんなで、
本年も宜しくお願いします!