浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

継続

2025/03/31 よんちゃん, ブログ

こんにちは!よんちゃんです。


先月から始めた日曜日の朝活。
「今日はいいかな。」と思う日もありましたが、なんとかサボらず1ヶ月経過。

朝が起きるのが少し楽になった、ウエスト周りがスッキリしたなど効果を実感すると嬉しく、これからも続けようと思えます。

ピンク色だった河津桜はすっかり緑の葉に。
だんだんと暖かくなり、朝のランニングをする人も増えたように思います。

何かと飽き性な私ですが、これからも頑張ってみよう!

177

2025/03/31 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

NTTの天気予報サービス「177」が本日で終了するみたいです。

 

最近は携帯で天気予報を見ることができるため、

177サービスはご無沙汰しておりましたが、

小学生の頃は、遠足の前に親に言われて177で天気を確認。

雨具の準備をしておりました。懐かしい!

 

予報が当たっていたかどうかは、今では覚えておりませんが. . .。

野菜天ぷらそば

2025/03/30 ブログ, 大福

こんにちは 大福です。

最近続けて2回久々におそばを食べにいきました。

週末のお昼時なので、何組かの待ちはありましたが
そこまで待たずに入店できました。

1度目はいつもの野菜天ぷらそばを注文。
安定の美味しさです(^^)

周りを見渡すと、中華そば定食を頼んでいる人が
多くてびっくり!!

男性だけでなく女性も子供も。。。

前から美味しいと噂には聞いてましたが。

次回は注文しようと思っていましたが。。。
2度目の来店時もやっぱり野菜天ぷらそばを
注文してしまいました(^^;;

つぎこそは!!

再会の春です♪

2025/03/30 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
春は別れと出会いの季節と言われます・・・・
今月初旬に 転勤族の長男から連絡がありました!
「無事、来年度も新潟残留が決まった!ラストイヤーになるかな!」
私も嬉しいです(^^) あと1年、美味しいお酒とお米を食べに行く楽しみが続きます♪

さて、この春 私にとっては「再会の春」です🌸

すあみ眼科開院間もない頃に 何度か行ったお店で…
実は数日前にもママ友と出かけたお店で… 
この日は、数年振りに女将さんと孫のKさんに再会しました♪
月日の流れは早いですね・・・
女将さんは84歳になったというのですが、以前と変わらず 素敵すぎ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。
Kさんは 8㎏ 貫禄が付いたそうですが、以前より健康的に見えました(^-^;
出会った頃は、大学出たての新入社員でしたが、現在は2児のパパ、噂ではもうすぐ部長さん?!
女将さん お元気で、Kさん 立派になられて 嬉しいです♡
何年たっても こうして会えるのって幸せです♡

来週は「再会」のため、埼玉へ飛んできま~す🚗

❁⃘*.゚

2025/03/30 とりっぴー

こんにちは、とりっぴーです🐣

この間お散歩をしていたら、白木蓮が咲いていてつい足を止めて眺めてしまいました。
白木蓮は存在感があって、遠くからでも目をひきますね🤍

白木蓮しか知らなかったんですが、ピンク色の木蓮もあるそうで出かけるたびに気にしていたら見つけました!
ピンク色の木蓮もかわいくてすてきです🩷

暖かくなり、鮮やかな色の花が楽しめるようになってきてうれしいです。
近くの桜並木は満開までまだ少しかかりそうでした。
満開になるのが楽しみです🌸

京都旅行。

2025/03/29 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
中学生の娘が修学旅行に行かない決断をしたので、母娘ふたりでなんちゃって修学旅行〜京都旅!行ってきました。
まず、アート鑑賞ってことで美術館、
蜷川実花展、色鮮やかな世界に魅了されました!
次に平安神宮に行ったら、3月なのに雪が降り始め、本殿がほぼ改修中…引いたおみくじは凶…😢
気を取り直して!
八ツ橋を買いに和菓子屋へ。
革のオーダーバッグのお店で、30色の革から好きなカラー、形を選んでバッグを注文♪
宿泊は漫画読み放題のホテルで読み耽ってぐっすり…。

京のおばんざい朝食を食べ、
手作り体験!ってことで、シルバーのバングル&リング作り♪
猫カフェでまったりして、猫たちに癒され♥
八坂神社へお参りし、
おみくじリベンジ、凶→末吉へUP!(笑)
最後、にしん蕎麦で締めくくり、京都駅へ🚄

私が行きたい所を詰め込んだ旅になりましたが、娘も楽しんでくれたようで良かったです♪

タイヤ交換

2025/03/28 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日、車のタイヤをスタッドレスから夏用タイヤに履き替えました。

 

タイヤの履き替えは、毎回タイヤショップにお願いしているのですが、

いつも行っていたタイヤショップが昨年末に閉店。

そのため、今回からタイヤの履き替えは同じ会社の別の支店で行うこととなりました。

 

ご紹介いただいた別の支店に行ってみると、

以前に私の車のタイヤを担当していただいた整備士さんに再開。

「お久しぶりです!すあみさん!」

久しぶりに旧友にあった感じで懐かしい。

 

「新車の時から担当させていただきましたので、この車はとても懐かしい。

昔に比べるといろいろと車もくたびれてきましたね!」と。

 

これからもよろしくお願いいたします。

成長✨

2025/03/27 ブログ

こんばんは、おむすびです🍙

先日ある方からお礼のお言葉とお花をいただきました。大変嬉しく、他スタッフからは泣きそうだよっと言われるほど。

すあみ眼科で働き一年。優しいスタッフ、患者さんに恵まれ、日々成長していくことができました。私が入職したばかりの頃、手術でわからないことがあると院長がビデオで一つ一つ解説してくださったことを今でも鮮明に覚えています。検査にまだ慣れない頃は、「ゆっくりでいいよ。がんばれ。」と優しい言葉をたくさんかけていただき、患者さんに助けられていたことも覚えています。

成長の過程で得た知識をすあみ眼科に来てくださる患者さんに活用できていることを実感した日でした。

院長をはじめとして、本当にわからないことを聞きやすいスタッフ関係で本当に学びの一年でした。すあみ眼科での学びを活かしていけるよう日々精進していきます。

2025/03/26 おふね

こんばんは、おふねです。

以前貰った球根を、今年は咲かないかもしれないと思いながら毎年育てています。

今年も無事に花が咲きました!

最初は一つだったはずの球根が割れて分裂して、今は4つになりました。その内3つが綺麗に咲きました!

こんなに長く咲くのもびっくりですが、まさか分裂したあとも咲くとは思っていなかったので、生命力ってすごいな……と思いながら水を替えています。

来年も無事に咲きますように!

W杯出場決定

2025/03/25 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週の木曜日、サッカー日本代表はW杯への出場を決めました。

DAZNにも入って、代表戦は欠かさずいつも楽しく拝見させていただいている私。

また楽しみが1つ増えました。

 

「日本代表はW杯に出場するのは当然!」が最近の風潮。

W杯への初出場を目指して代表が頑張っていた私の若い頃とは状況は全く違い、

今はサッカーファンは皆、上記の如く思っているため、

監督や選手には計り知れないプレッシャーがかかっていたと思います。

そのプレッシャーの中、W杯出場という目標をきっちりと成し遂げたことに感謝。

 

「最強の日本代表」「日本はW杯出場を決めた一番最初の国」

この2つのワードを聞くと思い出すのが、2014年のブラジルW杯。

前評判とは全く違い、本戦での結果は散々なものでした。

今の代表メンバーを見れば、この時と同じ結果にはならないと思いますが、

この前のアジアカップの結果を見ると、心のどこかで少々不安を抱えております。