キーケース
2018/12/15 ブログ
前の車と同じくらい、キーケースとも長い付き合いでした。
ずっと同じものを使っていたので
続投
こんにちは。じゅびっしいです。
来シーズンを見据えてまずは、名波監督の続投が決まりました。辞任するのではないかと思っていましたが、続投決定です。でも、勝ち点41なら普通なら残留できている数字。そしてプレーオフで結果を残したので続投でも納得いくといえばいくのですが…。まあそこはいいとして、来シーズンに向けての移籍が気になります。今後はしばらくそこに注目です!
再び
こんにちは、モコです。
最近、また私の中でトランプブームです☺︎
お昼休みにスタッフ数名で7並べなどをしました!
大人になってからやるトランプはそれぞれが
戦略を練ってくるので、なかなか面白いんです(๑¯ω¯๑)!

お昼休みに無駄に頭を使ってしまいました(笑)
だけど楽しかったので満足です\( ˆ ˆ )/♪
付き合ってくれたスタッフの皆さん
ありがとうございました┏○))
アルコール検査結果。
こんにちは、ハナです。
以前、アルコール感受性遺伝子検査をしてみたとブログで書きましたが、その結果が届きました。

検査結果は、、、
アルコールを受け付けない 『完全下戸タイプ』でした。
まぁ、そうかなとは予想していたのですが…(^_^;)
アルコールは1つ目の酵素で身体に有害なアセトアルデヒドに分解され、2つ目の酵素で無害な物質へ分解されます。
私は1つ目の酵素はあるけれど2つ目の酵素がないタイプ。
アセトアルデヒドは、お酒で顔が赤くなったり、頭痛を起こしたりする原因となるものなので
2つ目の酵素がないと身体にアセトアルデヒドが溜まってしまい、危険なのだそうです。
完全下戸タイプは全体の9%程度。
約1割の人は飲めない体質なのですね。
もしこの検査で飲めるタイプだったらこれからお酒を飲めるように練習しようかなと考えていたのですが、残念です。
飲める人の中にも、この酵素の活性の程度によって、
飲むと依存症になりやすいタイプだとか、健康リスクが高いタイプかどうかなどが分かるので
一度検査してみても面白いかもしれません♪
贅沢
こんにちは、モコです。
CMを見てずっと気になっていた、うにぼなーら。
やっと食べることができました\(^o^)/
うに・蟹・いくらと海の幸がたっぷりでベーコンも入ったクリームパスタ。
生臭かったりしないかなぁ?と少し不安でしたが、私は全然気になりませんでした(゜-゜)
パスタがあまり得意ではない私でもぺろりと完食。とても美味しかったです♪
期間限定メニューなので、また期間中に行けたら行って食べたいです♡♡
ケーキでお祝い会♪
こんにちは、ころです。
すあみ眼科では、スタッフがお誕生日順に
次にお誕生日を迎えるスタッフのケーキ準備を
担当。
お昼休みに みんなで「ケーキでお祝い会」をします。
まず お誕生日スタッフがケーキを選んだ後、
その他スタッフが好きなケーキを一斉に指さし、
重なった場合は、ジャンケンで決めていきます。
(盛り上がります!!!)
昨日のお昼、私が選んだのはモンブラン♪
とってもおいしかったです(^^)
院長、ケーキ担当のぽんさん、みなさん、
ありがとうございました♡
○4歳になりました。
次の主役はカカオさんですね♪
久々に…
2018/12/14 ブログ
こんにちは、ぽんです。
久しぶりに我が家の愛犬を♪
カメラを向けたら凛々しいお顔を見せてくれました(^^)
前より噛み付いたりはしなくなりましたが、
それでも遊んでほしそうに飛びついてきます。
新しい車で帰宅したら、めちゃくちゃ吠えられてしまいました(^^;)
誕生日♪
こんにちは 大福です。
今日は娘のお誕生日です♪
金曜日は部活もあり、夜は塾。
土日も部活と新体操。。。
忙しい娘に合わせてお誕生日会をいつにしようか
迷った結果、当日にケーキだけで
お祝いすることに(^^)v
ケーキは娘が大好きなキルフェボン♪
ホールケーキだと限られるので
いつも一緒になってしまいます(・・;)
お友達からもたくさん
プレゼントをもらって大喜び♪
お誕生日おめでとう(^ ^)
そんなに?
こんにちは、モコです。
最近、ロンくんのドッグフードの種類を
変えてみました( ˙༥˙ )
そうしたら、そのドッグフードがとても
気に入ったらしく勢いがすごいんです( °Д° )
私がドッグフードが置いてあるところに
近づいただけで大興奮!
早く早く早くちょうだい!( ‘ㅅ’ U)
と言っているような落ち着きのなさです。
焦って食べさせたら危ないと思い
少し落ち着くのを待ってから
ご飯をあげるようにしています。
それでもたまーに咳き込んでいたりして
心配で食事中は気を使います(´・ω・`;)
そんなに美味しいんでしょうか…?
気に入ってくれたのは嬉しいですが
ロンくんの食事中は気が抜けないです(^_^;)

