熱海 パート②
2019/02/23 ブログ
こんにちは、チロルです。
熱海旅行をまた紹介します!
2日目は熱海梅園に行きましたが、そんなに満開ではなくてまばらに咲いてました。
ちょっと残念でした(´・_・`)
でも日本一早い熱海桜が満開でとっても綺麗でした!
普通の桜よりピンクが濃いめで鮮やかでした♪
Ginger
こんにちは、ハナです❁
ちょっと喉がイガイガするなって時は、
緑茶か紅茶を淹れて飲むようにしてます。
お茶に含まれるカテキンは殺菌作用もあり、喉に良いのです♪
昨日は生姜を少しと、黒糖も入れてみました。

冷え性なので、生姜は身体が温まって、
風邪予防にも良さそうです٩꒰。•◡•。꒱۶
暖かい
おはようございます。院長のすあみです。
2月も終わりに近づいてきましたが、
例年よりもこの冬が暖かく感じたのは私だけでしょうか?
今シーズンはスノーボードに7回ほど行きましたが、
まともな雪道を走ったのはたった1回のみ。
せっかく昨年末にスタットレスタイヤを新調したのに。
スキー場の雪も柔らかくなってきたので、
今年のスノーボードは3月半ばで終了かな?
シーズン券を買ったので、4月初旬までは滑りたいところでしたが。
残念! 自然には勝てません。
そわそわ
こんにちは。じゅびっしいです。
今日はついに開幕の日。朝からそわそわしています。ヤマハスタジアムの前を通り過ぎるときはいつもテンションが上がるのですが今日はもっとテンションが上がります。テレビ中継がないのでラジオで観戦しようと思っていますが絶対絶対勝ってほしいと思います。去年怪我で出られなかった選手。中村俊輔選手、アダイウトン選手、ムサエフ選手。そして新加入のロドリゲス選手が躍動して3点差付けて勝ってくると嬉しいです。松本の前田選手はスピードもあり怖いですが、ディフェンス陣が頑張ってくれることを期待しています。とにかく楽しみです!!!!!!
ぷち
こんにちは、ミィです。
今日からまた母が東京に
ラグビーを観に行ったので
週末はまた、ぷち一人暮らしです。
明日はお部屋の掃除、洗濯を
がんばりますヽ(´ー`)ノ
でも花粉が多いので換気と外干しが
できないのが嫌ですね(゜-゜)
心配です・・・
こんにちは、ころです。
昨日の新聞(夕刊)に気になる記事が
載っていました。
次男が4月から社会人♪引っ越す予定
なので、他人事ではありません。
心配になって、ラインを送ると・・・
いつもは返信どころか、既読になるまで
数日かかるのに、すぐに着信音が!
高熱でダウンしているようです・・・。
インフルエンザ? → じゃなかった!
病院かかったの? → 行った行った
薬もらった? → もらった!
心配が倍増しました(>_<)
週末はお見舞いに行ってきます!
ランニング講座
こんにちは。じゅびっしいです。
今回は初めてランニングを始める方にどのように始めたらいいのか?です。最初の1ヵ月間は歩くのと走るのを組み合わせて30分間を週に2回程度行うのがいいです。しかもまだ筋力がついていないのでほとんど歩くのをメインでやっていくといいです。最初は30分すべて歩くのでもかまいません。30分週2回の習慣がついたら少しづつ走る時間を増やしていきましょう。大事なことは最初から無理をして30分間走らないことです。まずは歩くのをメインにして筋力を上げる事をまずは目標にやっていくといいです。
開幕
こんにちは。じゅびっしいです。
いよいよ開幕戦が近づいてきました。まずは開幕5試合で勝ち点6以上は取りたいところですが、いつもジュビロは開幕戦を落とすことが多いので波に乗るためにも開幕戦は勝ち点3をとってほしいと思います。しかも相手は昇格組の松本山雅。非常にいいチームで難しい試合になりそうですが何が何でも負けないように1試合1試合しっかりと戦っていってくれればと思います。去年残留争いをした中で目標はなるべく早く勝ち点45以上をとって残留確定をまずは決めてほしいです。今年もジュビロを精一杯応援していこうと思います。
ここまで
こんにちは 大福です
頑張ってここまで到達‼︎
ウォーキングだけだと進まないので、
時々ランニングしてみたり。。。
娘の発表会練習が
2時間あったりすると
まとめて運動できるので、
今月はがんばってみよう♪
次はなにかしら?
いろいろ
こんにちは、モコです。
今更ながらバレンタインのお話しを(笑)
毎年バレンタインは何かしら作っているのですが、
いつも準備がギリギリで板チョコの争奪戦に出遅れてしまうので
今回は早めに調達しに行きました(゜レ゜)
私の行ったお店では安いスイートチョコは売り切れ。
なのでまだ残っていた2番目に安かった王道の明治の板チョコをGET♪
いつも気付かなかっただけなのか今年だけなのかわかりませんが
今年はこんないろんな種類のイラストが描かれていました(・o・)
すぐ開けて使ってしまうのですが、どうせなら可愛いものがいい!と
いろんな種類を選んできました(笑)
バレンタイン時期はチョコもいろんな工夫がされているんですね♡



