1号機
こんにちは。院長のすあみです。
コロナウイルス対策の1つで、
どこまで効果があるのかはわかりませんが、
首から下げるタイプのウイルスブロッカーを使用しております。
本日で約30日の任務を終えて
退職となります。
お疲れ様でした。
明日から私へのガードは
2号機にバトンタッチされます。
開封した日を忘れないように、
2号機の裏には開封日を書くようにします。
まだまだ
こんにちは。じゅびっしぃです。
コロナウイルスの影響は視能訓練士協会の総会にまででてきています。開催が危ぶまれるため事前登録はなしになり、当日の登録のみになりました。仕方ないですが、当日は受付がかなり混雑しそうです。開催されるのであればいきたいですが、どうなるやら?
お天気
こんにちは、モコです。
週末は暖かくお出かけ日和♪
ですが今の状況では遠出する予定も立てられず
ロンくんを連れて公園へお散歩≡ \( ˙-˙ )/
ロンくんにとっては車でのお出かけで
いつもより遠出な認識でしょうか。
ずっとキョロキョロクンクン( *¯ ꒳¯*)
何でも興味津々な様子でした(笑)
暖かい日はまたいろんな公園に
連れて行ってあげたいと思います♪
経済
こんにちは。じゅびっしぃです。
毎日毎日コロナウイルスの話題ばかりでうんざり気味ですが、このコロナウイルスによって経済はがたがたです。この先どうなるやら?オリンピックもそうですがいついつもの状態に戻るのか?先行き不安ばかりです。コロナウイルスで人間や経済がこんなになるなんて、自然界でおこる出来事は、驚異です(*_*)
こんなところに
2020/03/24 ブログ
こんにちは、メイです。
先日、いつも通り帰宅すると
私が生活しているマンションの
エントランスの内側にある階段の隅っこに
スズメがちょこんと座っていました!
どうしてそんなところにいるのか謎でしたが
大人しく座っていて全然動かない姿が可愛く
思えたので思わず写真を撮ってしまいました(*’ω’*)
翌朝同じところを見るとそこにスズメの姿は
なかったので、飛んでいけたようで安心です!
遭遇
こんにちは、モコです。
タピオカドリンクを買ってお店を出たところ
なんと久保ひとみさんが(´⊙ω⊙`)!
有名人に会うことなんて滅多にないので
嬉しくて話しかけてみたのですが
とっても気さくにお話してくださって少々立ち話(笑)
カメラはなかったのでロケではなくプライベート?
愛犬ちゃんを連れて遊びに来たみたいです( ˊᵕˋ )
写真も一緒に撮ってくれました♪
うなぎいものキャラクター・うなも
も予定より早く来てくれて
うなもと久保ひとみさんの
ミニトークショーみたいな空間で
楽しい時間を過ごせました(* ॑꒳ ॑* )☆
タピオカ
こんにちは、モコです。
うなぎいもカフェでランチを食べて
タピオカうなぎいもミルクをテイクアウト♪
お腹はカレーで十分に溜まっていたのですが
これは飲みたいと思っていたので
無理やりにでもお腹にスペースを空けて(笑)
少し前にも飲んでブログに書いた気がしますが、
これはドリンクとしても程よい甘さで
飲みやすくてタピオカドリンクが
苦手な私でも美味しく余裕で一杯飲めるので
おすすめできます⸜( ˆ࿀ˆ )⸝♡♡
まだ飲んだことない方はぜひ♡♡
弱虫ペダル
こんにちは、ころです。
日曜日、外出先から浜松に戻ると、
自宅近くに、交通規制の看板が!
買い物に出かけるついでに様子を見ようと思いましたが、
途中で警備員さんに、徒歩も迂回を!
と声かけられ、詳細は不明…。
大学生らしき若い人の集団に聞くと、
「橋本環奈が来てるんです♡」と。
買い物を済ませて帰宅後、
東京の彼に報告すると「弱虫ペダルじゃないかな?」
なるほど!
それで自転車関連ののぼり旗や、FINISHと書かれたゴールがあったのですね!
漫画原作の自転車競技部の映画とのこと。
夏になったら、観に行こうかなぁ~♪
22世紀の丘公園♪
こんにちは、ころです。
日曜日、妹の孫から声がかかり、
「22世紀の丘公園」へ行って来ました。
大勢の家族連れで混んでいましたが、
駐車場もたくさんあり、広々とした公園でした。
お勧めです(^^)
50違いのちびっ子と一緒に、自分の歳を忘れ
随分久しぶりに 駆けっこ、鬼ごっこ、
かくれんぼ…楽しみました♪
誕生会
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜は少し早いのですが、我が家で同居している犬、
こなつさん(芝犬)とブンさん(ダックス)の合同誕生会をしました。
こなつさんは3月24日で4歳、ブンさんは3月31日で15歳になります。
人間でいえば、30歳前後の女性と80歳を超えた老人男性くらいでしょうか?
まだまだ長生きしてね!







