浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

おすすめコンパクト☆

2014/08/17 ブログ

おはようございます。ちゃんです。

雨が上がりましたが
湿気のせいか、ベタつく事が多くて
なんだか6月から変わらないような…。

クーラーを付ければ いいのですが
すぐに喉を痛めてしまうので
使わなければ、余計にベタつきが気になり…
悩ましい季節ですね(^^;;

そこで、今年から使っているのがこちら。

サラサラ〜(*^^*)
赤ちゃん用なので
全身に使っても安心感があります。
固形パウダーで
コンパクトに入っているので携帯にも便利☆

肌のベタつきが気になる方は試してみて下さい。
オススメです☆

大きくなりました♪

2014/08/16 ブログ


こんにちは、チェリーです。
ロボロフスキーハムスターの赤ちゃんが生まれて
から16日目になりました。
毛もしっかり生えてきて、1番成長が早い赤ちゃ
んは、目も開いて回し車も回しています。
日に日に成長していく赤ちゃんですが、もうすぐ
里子に出す予定です。
あと残り少ない時間を楽しみたいです!

お盆休み

2014/08/16 その他, ブログ

おはようございます。じゅびっしいです。

世間はお盆休み。すあみ眼科は一足早く夏休みをいただたためお盆中は仕事です。

朝通勤すると、車がほとんどいない!!!世間は休みなんだなーと実感してしまいます。

通勤ラッシュもなく朝スムーズに職場に来られることはラッキーです。

朝ランしていると本当に車の数が少なくて変な感じです。

母や父もお盆はお休みしています。休み中、天気が悪かったのが残念です。仕方ないですけど・・・。

お盆休みもあと少しです。天気は悪いですけど残りの休みを楽しんでほしいです。

じゅびっしいも今日半日頑張って仕事します。ではでは・・・。

袋井花火大会

2014/08/15 ブログ

 

こんにちは、トイです

先週の土曜日に台風が迫ってる中行われた袋井の花火大会に友人と行きました!(^^)!

会場の目の前が友人宅だったので雨に濡れることなく快適に楽しめました♡

風が強かったので煙の流れが早くとてもきれいに見れました(^J^)

 

特番

2014/08/15 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

先日、特番で日航機墜落事件の真相を探る特番をやっていました。

当時の科学技術では解明できなかった事実等を現代の科学で解明したり、その後の家族の様子について放送されました。

現代の科学はだいぶ進歩して、音だけで解明出来たり本当にすごいと思います。

日航機墜落では4名の生存者がいましたが、それも奇跡に近い出来事だと思います。

その後の家族は、本日まですごく辛い思いをして生活をしてきたと思います。当時各家族にはいろいろな思いやドラマがあったと思うといたたまれない気持ちになりました。

じゅびっしいにも家族がいてその家族が・・・と思うと辛くなります。

今回の番組で本当にいろいろと考えさせられました。命は大切にしたいですね。

450000アクセス

2014/08/15 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

8月7日に、ホームページの累計アクセス数が450000アクセスを突破しておりました。

しばらく集計をしていなかったので、気づくのが遅れてしまいました。

 

この数値は、皆様がホームページにアクセスしていただいているから達成できるのです。

感謝! 感謝!

 

目標は「夏休み前に450000アクセス突破」でしたが、

1週間ほど目標を過ぎてしまいました。

次の目標は「年内に550000アクセス突破」です。

 

よくスタッフブログが凍結しているページをみますが、

当院ではそのようなことがないようにがんばりますので、

これからもよろしくお願いいたします。

花火

2014/08/15 ブログ

こんにちは、ゆずぽんずです。

昨日は、仕事終わりに中野町の花火大会に行ってきました☆

今年は、袋井の花火大会を断念してしまったので今年一発目の花火大会です(*^_^*)

車で行ったのですが、渋滞で目的地までなかなかたどりつけず結局、友人と車の中で見る羽目に(^_^;)

目的地の知人の家に着いたときには花火は終盤(ー_ー)しっかり見れたのは車の中でした。。。

 

大玉が打ちあがる音は、迫力ありますね♪

今年あと何回見れるかな♪

朝のラッシュ

2014/08/14 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

お盆休みに仕事をしていると、

平日の朝の通勤時なのに、車や自転車が少ないのに気づかされます。

いつもの土曜日出勤のようです。

みんな夏休みをとっているんだなぁ~。

 

交通量が少ないからといって出勤時間が早くなることはなく、

家を出る時間が遅くなってしまい、出勤時間はいつもの通りになっております。

 

来週から、また朝の通勤ラッシュが始まります。

家を出る時間を以前のように戻さねば…。

どこかにラッシュと無縁な近道ないかしら?

注射(/_;)

2014/08/13 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

先日、娘は予防接種のため病院に行ってきたみたいです。これで注射は3回目!!!

1回目の時は、夜に注射されたことを思い出したのかギャン泣きで非常に大変な思いをし、それ以来じゅびっしいは娘の注射の時は心配になります。

2回目の時は、打つ時は泣きましたが、それ以降は普通でした。そして、今回3回目は・・・。

今回も大丈夫でした。日に日に成長していっているんだなと感じます。

家に帰るとニコニコしていて、注射を打ってきたということを感じさせないくらいニコニコでした。よかったよかった。

つぎは4ヶ月健診があるようです。何事も無いように祈っています。

夏休み後半戦。。

2014/08/13 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。

子供たちの夏休みも今週から後半戦。

この前、小1の息子が虫取りに行く!!と意気込んでいたので、

虫かごとあみを持って染地台の野鳥公園へ。裏に雑木林みたいなところがあってセミがいっぱい鳴いてました。

私は妹しかいないので、小さい頃虫取りに行った記憶なんてありません。。虫も触れません。。

何も準備せずに行ったら、とにかく蚊がいっぱい!!

15か所くらい刺されて私は撃沈・・・。 子育てって大変ですね・・・。

息子はというと、セミは高いところに居たので無理でしたがバッタを捕まえて嬉しそうでした◎

 

その後、おでかけするのは暑いし疲れるので (笑)

クーラーの効いた家の中でできる遊びを、と考えてパズルを納戸から出してきて、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘は70ピース、

息子は100ピース、

私は500ピースのアリエルのを。

久々にパズルをやったら楽しくて、熱中してしまいました。

ずーっと下を向いていたので首が痛くなりましたが、一日で完成。

さて、今週は子供たちと何して遊ぼうか・・・。