浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

奇行?

2016/07/06 ブログ

先日、娘を寝かしつけるためにいつものように電気を消し、
娘の横で寝たふりをしていました。
すると暗闇で物音がしたので起きてみると、
娘が三輪車を枕元までひっぱり出してきていました。
しかも三輪車に逆に乗り、しまじろうパペットの帽子をかぶり、
しまじろうパペットの帽子が小さいのでカッパのような姿に思わず笑ってしまいました。
その後、満足したのかぐっすり寝ていましたが、
私は娘の奇行が気になり、しばらく寝られませんでしたf^_^;

あじさい

2016/07/06 ブログ

こんにちは、ぽんです。

 

先日、法多山に行ってきました。

この時期に行くのは初めてだったのですが、

あじさいがたくさん咲いていてとてもきれいでした♪

 

帰りはもちろん、厄よけだんごを買って帰りました(*^^*)

 

フラワーパーク

2016/07/06 ブログ

こんにちは、うっちーです。

3月末に、ママ4人子ども4人でフラワーパークに行きました。
子ども4人は全員女の子で、月齢も近いです。
みんな4月から仕事復帰、保育園入園を控えており、
忙しくなる前にお出かけしようということになり、
フラワーパークに集合しました。
みんなでお花を見たり、子どもの写真を撮りまくったり、
お弁当を食べたりで親子で楽しめました。

また夏にみんなで集まる予定です(o^^o)
数ヶ月ぶりに会う子どもたちの成長が楽しみです☆

オムライス

2016/07/06 ブログ

こんにちは、トイです

 

この間、西区の大久保町にある

カフェへ行ってきました♡

 

看板メニューはオムライスらしく

卵がドレスのように巻かれていて

ふんわりしていて美味でした!♡

 

駐車場の後ろにはたくさんの竹があり

夜にはその竹がライトアップされていて

幻想的でした☆☆

デート②

2016/07/06 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

週末の娘とのデート。竜ヶ岩洞についてからはすごく暑い中、娘を抱っこして洞窟の中へ。

洞窟に入る前まではすごく暑かったのに洞窟に入ってからはひんやり(*^_^*)

ちょっと寒いくらいでした。

最初暗くて怖がっていた娘もだんだんと慣れてお話しをずっとしてくれました。

洞窟内の壁を触って「冷たいっ」を連発。水を触っては「冷たいっ」と娘なりに満喫してくれて

いるようでした。途中の滝のところではさすがに少し怖かったのかビビッていましたがどうやら

楽しかったようです。

洞窟から出てからはジェラートを大きなお口でぱくぱく美味しそうに食べていました。

帰りはいびきをかくくらい爆睡。娘とのいい思い出ができました。

200

2016/07/06 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

最近の広島カープ。

勝数を着実にのばしており、現在2位との差は10.5ゲーム。

今シーズンは優勝できるでしょう。

 

本日の試合の予告先発は黒田投手。

200勝達成なるか?

イチゴ

2016/07/05 ブログ

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
イチゴジャムを作るために大量にイチゴを買ってきた祖母
 
 
家中甘〜い匂いに包まれました(^^)
 
 
 

ハッピーバースデイ♪

2016/07/05 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

今日は妹の誕生日でした。

朝から気になっていて先ほどメッセージを贈ると

賑やかで楽しそうな画像が返ってきました。

かわいい孫たちが写っていたので

思わず会いに行きたくなりました♡

 

老後は一緒に楽しもうと言っているので、

お互いにまだまだ元気でいなければ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

デート①

2016/07/05 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

先週末は娘とデートしてきました。行先は舘山寺方面。ロープーウェイに乗せてあげようと

思っていざ出発!久しぶりのとうとと遊びにいくということでテンションが上がっている娘。

ずーっと後ろほうから話し声が聞こえていました。

舘山寺に着くと車のなかは娘のいびきが起きるまで待っていたのですがこの日の気温はだいぶ

高くかなり暑かったので行先変更で竜ヶ岩洞に行くことにしました。

娘がうっすら起きたところで移動しようと車を発進!!!

でも舘山寺。久しぶりに行きましたがそんなに変わってはいませんでした。今回娘にロープーウェイに

乗せてあげることができなかったのでまた機会をみてのせてあげようと思います。

車選び

2016/07/05 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日ラジオで、車選びについての放送が流れておりました。

 

アンケートによると、車を選ぶ時に重要視する項目は、

1.価格

2.外観(デザイン)

3.燃費

だそうです。

先日の三菱自動車の燃費偽装の記事が大きく報じられた理由がわかります。

 

ちなみに私の場合は、

1.デザイン 2.安全性 3.走行性能 となります。

少し隔たりがあるかな?

 

車での死亡事故がある限り、安全性は外せません。

あとは、趣味としての部分が強くなっておりますが…。