開封しました♪
こんにちは、ころです。
数日前に人間ドックの受診票が届き、
テーブルの上に置きっぱなしでしたが、
今日やっと開封しました。
今回はオプションで消化管内視鏡(胃カメラ)
検査を受けます。
注意事項など確認しておかなければ・・・。
苦手のものが・・・?
2017/07/19 ブログ
こんにちは ちょびすけです。
娘の苦手な食べ物は ブロッコリーやほうれん草やきゅうりなど・・・緑色のものが好まなく
見た目?でいやと言う物も中にはあります。
以前2歳半健診の時にその話をしたら いい方法を教えてくださったのでその後実践してみました♪
スーパーへ買い物を行った時に ブロッコリーを2つとりどっちのブロッコリーがいい?と
子どもに選ばせて 食べるときに
「〇〇ちゃんが選んでくれたブロッコリーだよ♪ 美味しい~(*^_^*)」といいながら食べると
子どもも興味を持って食べてくれますよ!と(*^_^*)
娘も最初はチョットかじるくらいでしたが 続けていくと 最近では「〇〇ちゃんのすきなブロッコリーだ~☆」という
までになりました!(^^)! 保育園でも苦手のものが出ると 見ただけで泣いてしまうこともあったみたいですが
最近は無くなってきたみたいでよかったです(*^_^*)
かわいい♡
2017/07/19 ブログ
こんにちは、トイです
久々に最近の愛犬トイを紹介します♡
一眼レフで撮ってみました!
さすが!画質が綺麗です♪♪
そして相変わらずかわいい♡♡(親ばか)
これからもベストショットを撮れるよう、
写真を撮り続けようと思います(*^^*)
検診
こんにちは。じゅびっしいです。
先日、娘が3歳児検診に行ってきました。何事も無くすくすくと育っているみたいです。
視力検査も上手にできたみたいで視力も順調、脳の発達、運動機能も問題なさそうです。
歯磨ききらいな割には歯科検診で虫歯も歯垢もなく問題なかったみたいです。
最近、やっと仕上げみがきをなんとかさせてくれるようになったので何もなくてほっとしています。
このまま順調に大きく成長してほしいなと思います。
ちょっと運動面でビビりなところがあるので公園にもっと連れて行ってあげたいなと思います。
がん探知犬
こんにちは、ころです。
胃がんが原因での死亡率が高い
山形県のある地域で・・・
健康診断に「がん探知犬」による検査を
取り入れた と、
夕刊に興味深い記事が載っていました。
人間の100万~1億倍もの犬の嗅覚で
がんの有無を判定するもの。
判定確率はほぼ100%(99.7%)ですって!
特殊な訓練を受けて、日本に5頭の
がん探知犬がいるそうです。
2017 7 18 静岡新聞 夕刊より
ほんの樹
2017/07/18 ブログ
こんにちは、ぽんです。
初めて三嶋大社に行ってきました!
三嶋大社自体もとても良かったのですが、
向かいに食事や買い物ができる「大社の杜」という施設があり、その中に面白いものを見つけました。
『無料貸出しライブラリー 小さなほんの樹』
カラフルなバッグの中に、それぞれテーマに沿った本が数冊入っていて、大社の杜の中でなら自由に借りて読むことができるそうです(*^^*)
たまたま手に取ったバッグには図鑑が入っていたようで相当な重さがありました…(・・;)
今回はちらっと見るだけでしたが、
天気が良い日に青空の下で本が読めたら最高だろうなーと思います(*^^*)
応援
2017/07/18 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は、母校の高校野球の応援に島田球場まで行ってきました。
結果は負けてしまいました。
相手のピッチャーがよかったのか、打線があまり打てず…。
天気は曇り時々晴れでしたが、腕と顔が日焼けで痛い。
夏の日差しをあまくみておりました。
高反発マット
こんにちは。じゅびっしいです。
じゅびっしいの睡眠向上のために高反発マットを買おうかどうか迷っています。最近、やたらと
壊れたりで購入したいものが続出しています。先日はオーダーメイドでマットを作ろうとしたら
1人枕も含めて20万弱と言われちょっと手がでないなと思っています。高すぎる・・・。
いま、ネットなどで調べていますが、実際に寝てみないと分からないので、ウインドウショッピング
しながら試しに行こうと思っています。効果はあるかわかりませんが、試しに行くだけは試しに
絶対いこうと思います。
母を連れて♪
こんにちは、ころです。
土曜日、東京に一緒に行く予定だった
母ですが、大学生の彼から
「連休は都内にいないよ」との連絡を受け、
孫に会えないなら止めとく!と。
高齢と持病のため1人では出かけられない
ので、たまには連れ出さなくては・・・。
今日も暑かったですが、ソフトクリームが食べたい
と言うので、ドライブ&散策♪
出かけてきました。
母の杖デビューの日となりました。
定休日!
こんにちは、ころです。
実家に向かう途中、鯛焼き屋さん
(前回は売り切れ終業)の前を
通る道を選びました。
なのに、えーっ!
定休日(日・月曜日)
表示が掲げられていました。
今回も残念でした・・・(+_+)
水曜または土曜の午後にリベンジです!







