足湯カフェ
2017/07/14 ブログ
こんにちは、ぽんです。
先日伊豆にある足湯カフェに行ってきました(*^^*)
山の中にあるカフェで、ゆったり足湯に浸かりながらコーヒーやパンをいただけます♪
自然の中にあって緑いっぱいの景色も楽しむことができます。
行ったときはあまり混んでいなかったので、友達とおしゃべりしながらのんびりできました(*´꒳`*)
会合
2017/07/14 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜は地域のお祭りの会合のため、
町内の公会堂に行っておりました。
今月に入ってから、
お祭りの役員だけ、あるいはお祭り委員会の会員を含めて、
ちょくちょくと会合をしております。
昨日は、昨年の会計内容の確認と、
いろいろな仕事のマニュアル作りでした。
9月末の祭り本番に向けて、忙しくなっていきそうです。
快勝
こんにちは。じゅびっしいです。
天皇杯3次ラウンドが行われました。ジュビロはJ2の湘南と対戦。結果は4-1で勝利。
見事ベスト16に入りました。ここのところ好調過ぎて怖いくらいです。
決めるべき人が決めて試合にも勝てたし、この中断期間でさらなる底上げをしてほしいと
思います。
でも苦手だった湘南相手に4発は嬉しすぎます。川又選手もゴールを決めて好調を維持。
康太選手も久しぶりにゴールを決めてくれました。これで連勝街道まっしぐらです。
リーグ戦もカップ戦も出来るだけ勝ち進んでいってほしいです。
らくらくスマホ♪
こんにちは、ころです。
何年ぶりでしょうか?
10年以上前に着付け教室で一緒だった
Mさんからです!
「らくらくスマホに替えました。
娘にラインをインストールされました。
訳が分からず・・・」と
にこにこ顔のスタンプが送られてきました。
彼女、今はお茶のお稽古に通っていて
なるべく着物で行くようにしているそう。
これからはラインでいつでも話ができますね
嬉しいです(^^)
私は着物、しばらく着ていないなぁ~。
萬燈祭
こんにちは、ミィです。
先週の日曜日に法多山で行われていた
萬燈祭に行ってきました。
去年行った時は18時ごろに行って
とても混んでて駐車場に入るまで
けっこう待った覚えがあったので
今年はみんなが帰る頃の20時すぎに
行きました(゜-゜)
去年とは違いスイスイ行けました♪
あじさいも綺麗に咲いてて
ちょうど満月で
良い写真も撮れて
良かったです♪
おみくじは大吉でした!!
来年も20時ごろ行こうかな(゜-゜)
そろそろかな?
2017/07/13 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
今年、初めて梅干し作りにチャレンジしてみました!
もちろん、簡単にできるレシピで(*^_^*)
1ヵ月くらいで食べれる。と、書いてあった今日が丁度 1ヵ月です❀
数日前から気になって、瓶をチラチラ…。
どんな味に仕上っているか楽しみです!(^^)!
組み立て
2017/07/13 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
2年前の創刊号より買い始めた
「週間 NISSANスカイライン 2000GT-R KPGC10 ハコスカ」。
創刊号から全く手を付けておらず、
今では忘れ去られ納戸の肥やしに。
定期購読しているため、
今でも定期的にパーツが家→納戸に送られています。
先日、納戸に積み上げていたパーツが入った箱が崩れ、
納戸に足を踏み入れる隙間がなくなってしました。
ということで、とうとう重い腰を上げて組み立てることに…。
昨日は昼食後から夕食前までの時間を組み立てに。
まずは、ストックされている100号以上の段ボールから、
1~20号くらいまでのパーツ探しからスタート。
工具と接着剤を準備して、パーツの組み立て開始。
17号まで何とか終了することができました。
何だかんだ一番時間がかかってしまった理由は、
附属されている車の冊子を読んでしまったこと。
まだまだ先が長そうなので、少しずつ消化していきます。
「週間〇〇を作る」という類の物。
宣伝のすばらしさについ手が出てしまいますが、
最終号がわからない物に関しては、
財布の中身にも限界があるので、もう二度と買わないでしょう。
甲府戦
こんにちは。じゅびっしいです。
土曜日にジュビロはホームにて甲府と対戦。。。結果は1-0で5連勝!!!最高です。
俊輔選手からの縦パスを川辺選手がワンタッチで川又選手へパス。そこから一人で切り込んで
また抜きシュート。いい流れです。11年ぶりの5連勝。そして勝ち点31。
去年のように失速しなければ充分上位を狙えます。次のリーグ戦まで少し空きますが、この好調
を維持してほしいと思います。あと3勝で勝ち点40。ここに早く到達してほぼ残留を決定できるように
してほしいと思います。次節は川崎戦。勝てるかどうかわかりませんが勝ち点1でもいいのでひろって
欲しいです。
お米屋さん♪
こんにちは、ころです。
何年もお世話になっているお米屋さんが
最近、少し場所を変えて移転しました。
今日は初めて新店舗に行きました♪
いつもお米だけのために立ち寄りますが、
おむすびやお団子、かき氷…。
イートインスペースもあるので、暑い夏には◎。
次回は是非利用してみたいです♪
岡山 香川旅行2
2017/07/12 ブログ
こんにちは、トイです
岡山&香川旅行のつづき。
今回は岡山編です( ^^)/~~
まず岡山城へ!
城の中を見て回っていると、
当時の服装?の体験ができたので
妹と一緒にやりました(^o^)
いろいろ体験するのがあって
なかなか楽しめました♡
続いて後楽園へ!
緑がとても綺麗だったのですが
前日の香川で行った栗林公園と似ていて
すぐ飽きてしまいました(^^;)
それから一番行きたかった倉敷美観地区へ!
見たかった景色が見られました〜♪
お目当てのフルーツパフェも食べれて大満足♡
岡山は初めて行ったので47都道府県制覇に
少し近づけました★★
あと鹿児島、宮崎、和歌山へ行けば
西日本は制覇です(^^)v





