浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ポップコーン

2025/08/21 おふね, ブログ

こんばんは、おふねです。
ポップコーン、たまに食べたくなりませんか?
映画館のあまーい匂いもいいですが、普通に塩味も美味しくて好きです。
おうちで作れば楽しさ倍増!!
久し振りに作ったのですが、少し分量を間違えました。
どんどん一杯になっていく鍋、鳴り止まない破裂音……いつ蓋が閉まらなくなるかドキドキでした。
半分は甘いのにすればよかったと思いながら、気付いたら全部お腹の中でした!

抹茶かき氷を食べに。

2025/08/20 ハナ, ブログ

こんにちは、ハナです。
毎年夏に、法多山厄除けかき氷目当てにお参りに行っています。抹茶が濃くて美味しいんです♡

スイカ柄の風鈴、傘などのフォトスポットが素敵でした。
今年は息子も一緒に行ってくれました♪
子供2人とも受験生なので、木札に合格祈願を。
大学合格したら浜松を出る予定。来年からは家族のおでかけも一緒に行けないかなーと。なんだか今から寂しい親心です。

宇宙海賊と宇宙旅行へ🚀

2025/08/20 ブログ, 猫侍

おはようございます。猫侍です。

先日、友人と一緒にプレ葉へ行ってきました! お目当ては、あの宇宙海賊 ゴー⭐︎ジャスのお笑いライブ。

開始1時間前には到着。これは最前いけるかも⁉︎ と期待していたのですが、すでにガチのファンで固められいました。

ゴージャスの人気を侮っていたようです。

登場と同時に黄色い歓声が響き渡り、まるで平成にタイムスリップしたかのよう。

最近はテレビをあまり見ないので、今どきの芸人さんには詳しくないのですが、ジョイマンやムーディ勝山など、平成にブレイクした芸人さんたちは今でも好きです。

生であの「マダガスカル!」のネタを見れて、ファンタスティック!でした。

花火大会🎆

2025/08/18 お知らせ, ポンズ

こんばんは!ポンズです‼︎

先週、友人と久しぶりに中野町の花火大会に行ってきました!

友人にチョコバナナ食べない?と言われ、小学生ぶりにチョコバナナを食べてとても懐かしい気持ちになりました😋

綺麗な花火を写真に収めたかったのですが、風があまりなく煙が花火と重なり、上手く写真が撮れなくて残念でした😢

 

たこ焼き🐙

2025/08/15 とりっぴー

こんにちは、とりっぴーです🐣

 

急に父がたこ焼き食べたくない?と言い出し、たこ焼き器を購入しました🐙

いろんな比較サイトを見ながら決まったのはガスで焼くたこ焼き器です!

外側がカリッとして、中がふわとろのたこ焼きが焼けました😊

焼きたてが食べれるのは最高です。

またすぐ2回目をやろうと思います!

 

秋大!

2025/08/15 ブログ, 大福

こんにちは 大福です

先日の練習試合中に顔面にデットボールを受けた息子。

唇の裏を縫い、前歯の位置を治してもらい、幸い骨折はなかったので、3日後には練習に参加できることに。

明日が新チームになってから初めての公式戦!

破けて靴下が見えてたスパイクも、注文してた新しいスパイクがなんとか前日練習に間に合いました。

 

前歯が固定されてたり、唇が腫れているので食事が思うようにできず。。。体調面で不安は残りますが、まずは一勝目指して頑張れ⚾️

英語

2025/08/14 すあみ, ブログ

おはようございます。院長のすあみです。

 

夏休みに沖縄に行ってきましたが、

観光というよりは沖縄の空気を吸いつつ、現地の方々と会話をしておりました。

今回は泊まったペンションの主人との一コマ。

 

私:「沖縄に来ると、日本人以外に中国人、韓国人、アメリカ人をよく見かけるけど、◯◯さん(宿の主人)って英語話せたっけ?」

主人:「英語は話せないけど、単語から何となく言っていることの想像はつくよ! それでも先日のインド人の英語はきつかったね。方言がひど過ぎて全くわからん。」

私:「英語でもそんなに違うんだね。いざとなったら、スマホの翻訳機を使えばいいじゃん?」

主人:「すあみさん、甘いよ! よく見て! スマホの翻訳機、アメリカとイギリスしかないから」

私「あっ、本当だ!」

 

外国人の診察をしていると、スマホの翻訳機に多々助けられることがありますが、

それでも現時点では、まだまだ万能ではないことを教えていただきました。

 

この宿の近くに数年前、大学院大学がオープン。

この大学での研究や学会に参加するため、世界中の方々がこの宿に泊まるそうです。

宿での会話はほぼ英語。それも日本語英語みたいなものばかり。

宿の主人曰く、現在は訳のわからない英語に奮闘しているそうです。

 

経過良好です♪

2025/08/13 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。
右眼白内障手術後、経過良好です♪

1週間経ち、保護メガネが外れ、点眼3種類のうち抗生剤は不要になりました。
すあみ眼科のみなさん ありがとうございました( ◠‿◠ )

そして…
今、やっと荷造りが完了!入院します!
明日手術後は家族に会うのが楽しみです♪

また旅行に行けますように♡

 

京都旅行⛩️

2025/08/11 お知らせ, ポンズ

こんばんは!ポンズです‼︎

 

夏休みに1泊2日で京都へ行ってきました!

私が行った日は気温が40℃予想でとても暑く外国人観光客はたくさんいましたが日本人観光客は少なく海外にいるような感じでした!w

 

とても暑かったので金閣寺に行った時に抹茶のソフトクリームを食べました🍦😋

冷たくてとても美味しかったのですが抹茶のソフトクリームの上に抹茶の粉が沢山かかっていてむせてしまいましたw

むせない人はいるのかな?ww

夏の京都は、暑すぎるので今度は涼しい季節に行きたいなーと思います!ww

 

 

今年の夏休みも、温泉へ

2025/08/09 ブログ, 猫侍

こんばんは。猫侍です。

今年の夏休みは箱根へ行ってきました!

観光は控えめにして、美味しいお宿のご飯と温泉をゆっくり堪能。

なんと10種類もの温泉があり、どれも趣が異なっていて、飽きることなく楽しめました。客室数が少ないおかげで、広い温泉をほぼ貸切状態で使えたのも嬉しかったです。

夜の豪華な夕食も素敵でしたが、毎回温泉宿でいちばん楽しみにしているのは朝ごはん!

朝は普段あまり食欲がないのに、お宿だと不思議とたくさん食べられちゃいますよね。おかずがたっぷりで、ご飯を2杯ぺろり!

いい湯でした〜♨️