浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

お手紙 ありがとう♪

2019/08/20

こんにちは、ころです。
今朝 出勤すると…(^^)

ミーティングルームのテーブルの上に

 

わぁ~\(^o^)/
大好きなお友だちから、お手紙です。

 

元気が出ました !(^^)!

Rちゃん、お手紙 ありがとう♡

 

8月は お手つだいや お勉強、

サッカートレーニング・・・いろいろなことを

たくさんがんばっていますね。

のこりの夏休み、楽しく元気にすごしてください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画

2019/08/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週末は家族で映画を観に行ってきました。

家族で映画を観るなんて何年振りでしょうか?

 

今回観に行った映画は「トイストーリー4」。

内容は記載できませんが、

今までの3作品同様、大人が観ても子供が観ても楽しめる内容でした。

 

子供も大きくなってきたので、

次回家族で映画を観に行く機会はあるのかな?

うなぎ

2019/08/20

こんにちは、ぽんです。

先日家族で鰻を食べに行きました。
いつも行くお店のいつもの席で♪

久しぶりに食べる鰻はとても美味しかったです♡
しっかりスタミナをつけて、
この暑い夏を乗り切りたいと思います。

 

確定

2019/08/20

こんにちは。じゅびっしいです。

アウェイで行われたガンバ大阪戦。結果はなんとかなんとか1-1の引き分け。でも他会場の結果から引き分けではほぼ降格確定の太鼓判を押された感じです。残留圏のチームとは勝ち点差8。これをいまから超えるのは不可能に近い。。。完全に降格が決まったわけではありませんが、ほぼ望みは薄い感じになりました。ただ今から連勝街道に乗れば奇跡が起きないわけではないのですが・・・。ほとんどありません。次節からは来季J2に向けても一度立て直し、一年でJ1へ戻れるようなチームを作るため頑張ってほしいと思います。

切符♪

2019/08/19

こんにちは、ころです。

Suicaは利用する機会があるのですが、

ナイスパスは持っていないので切符を購入。

 

新浜松駅の改札口では、きれいなお姉さんが

切符を切ってくれました♪

 

今は、自動改札が普通ですが・・・

昭和の時代を長く過ごした者にとっては

懐かしくて(駅の改札ではカチカチカチ・・・

リズムカルな鋏の音がしていたものです)

思わず記念に写真を撮りました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新浜松駅♪

2019/08/19

こんにちは、ころです。
世間ではお盆休みの最後の週末、

土曜日の夕方、久しぶりに「赤電」に乗りました。
新浜松駅では出発まで 時間があったので

百貨店周辺を散策♪

大勢の人で賑わっていました。

いつもこのくらい活気があるといいなぁと

思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

花火

2019/08/19

こんにちは、モコです。
 
先週の土曜日、中野町の花火大会でしたね!
どうも歩いている人が多くて車が少ないな〜とは
思いましたがすっかり忘れていました。
 
夕飯を食べに行こうと出掛けてから気付きましたが
会場とは逆方向へ向かったので渋滞や交通規制などには
遭遇せずに済んで良かったですε-(´∀`; )
 
花火だと気付いたので夕飯を食べてすぐ帰宅(笑)
お家の中からでも見えますが風が涼しくて
気持ちよさそうだったのでお散歩しながら
花火鑑賞をしました( ^ω^ )♡
今年も綺麗な花火を見られて
夏を感じられて嬉しかったです〜❊。*

花火。

2019/08/19

こんにちは、ハナです。

袋井の花火、知り合いが桟敷席のチケットをくれたので、家族で行ってきました!

時間ぎりぎりに行ったら、橋を渡って桟敷席に行く所、

規制が入り橋がもう、通行禁止になってしまって・・・

席に着く前に花火がはじまってしまい・・・(+_+)

大失敗でした。もっと早く行けばよかった。。

大きな花火を横目に、混雑する歩道橋を通りなんとか対岸にたどりつき、後半はゆっくりみれました◎

やっぱり袋井の花火は、2万発以上なのでスケールが大きくて、

音楽に合わせて花火があがるのがとっても綺麗でした~。

 

 

 

どこかで聞いた音

2019/08/19

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は1日休みだったので、

高校野球を観ながら家の用事をしておりました。

 

第3試合の星稜高校と仙台育英高校の試合を観ていると

どこかで聞いた音が聞こえてきました。

 

ランナーが出ると、

星稜高校では広島カープで使われているチャンステーマが、

仙台育英高校では千葉ロッテで使われているチャンステーマが

演奏されていました。

 

私が好きな2チームのチャンステーマ。

それは聞いたことがあるはずだ!

LSD

2019/08/19

こんにちは。じゅびっしいです。

LSD、ロングスローディスタンス。。。会話が出来るくらいのペースで長い時間、長い距離を走ること。なのですが、今年は大会には出ないのであまり関係ない感じです。が、練習に取り込んでいこうと思っています。これが何がいいのか?有酸素運動になるし、なによりもがつがつ走らないので、筋肉を少し休めることが出来る事、さらに長い距離を走るので持久力が付きます。大会があれば3ヶ月位前から取り入れるのですが・・・。今年は時間のある時に行おうと思います。