浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

鶏塩ラーメン

2020/04/15

こんにちは、あぽろです。

 

先日浜北にあるラーメン屋さんに行きました。

塩味のラーメンを食べたのですが、鶏ベースのあっさりした味で、

スープにコクがあって美味しかったです。

私は魚介だしのスープが好きなのですが、

鶏だしも良いなと思いました。

 

5年

2020/04/15

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日、4月14日。

自分の中で何か特別な日だったような? そうでもないような?

そんな感じで家に帰ると、息子から、

「じいじの命日だよ」と言われて思い出す始末。

 

最近はコロナウイルスに気が入ってしまっており、

記憶が完全に風化していたことに反省です。

 

もう5年が経ちました。

あきらめ

2020/04/15

こんにちは。じゅびっしいです。

コロナウイルスの感染拡大でスポーツ業界の雲行きはかなり怪しい感じになってきました。今シーズンはほとんど絶望的な感じに思えてきています。来年の仕切り直しになってしまうのか?無観客でのリーグ再開するのか???まったくわかりません。開幕戦の勝ち点3。。。今シーズンが中止になるようなら来シーズンにこの勝ち点持ち越してほしい気がします。どうなるかわかりませんが見守るしかないです。

うちの子。

2020/04/14

 

んー可愛い♡
寝る時は誰かに寄り添ってる事が
多いうちの子ですが
最近のブームは誰かのお膝の上見たいです♡
彼女がそばに居るだけで
すごく温かいんですよね♡
そして今日は、11歳のお誕生日なので
いつも以上に甘やかそうと思います♡

パイの実

2020/04/14

こんにちは、モコです。
 
先日のお昼休み。
ミィさんがおやつを分けてくれました♪

私の大好きなパイの実♡
この味は初めてでしたが美味しくいただきました!
ありがとうございました⸜( ˆ࿀ˆ )⸝

???

2020/04/14

こんにちは。じゅびっしいです。

政府の打ち出した給付金制度。給付されるのにはかなりハードルが高いようです。30万・・・。いいような悪いような・・・。よくわかりませんが世論でだんだんと言われている公務員の給料ですが税金で賄われています。このようなときは公務員の給料も何パーセントカットすべきでは?と思います。政府の方でその方針も打ち出す必要があると思います。どちらにせよそのようにせざるを得なくなりなりそうな気もしますが・・・。政府のよくわからない政策は理解できません。

満開

2020/04/13

こんにちは、モコです。
 
お休みの日。
歩いてすぐのところにまだ満開くらいに
咲いている桜の木があります。
周りの木はかなり散ってしまっている中
その木はいっぱいに花を咲かせていて
我が家から遠目で見ても綺麗( ^ω^ )♡
ですが雨予報が出ていることもあり
もうゆっくり見られるのも最後かなぁと
ロンくんを連れてお散歩ついでに行ってみました♪
 
毎年そこまで桜を見たいとか思わなかった気がしますが
今年はなかなかお出かけできない分、桜などのお花や
自然に癒やされている気がします(*´―`*)
やっぱり四季のある日本って素敵ですね♡♡

払い戻し♪

2020/04/13

こんにちは、ころです。
先週、東京はじめ7都県に緊急事態宣言が出された翌日のことです。

手元に残っていた東京-浜松間の新幹線回数券を持って、

ダメもとで 買い求めた窓口へ行ってみることにしました。

「払い戻しは改札口へ」と表示があったので

改札口で「これはどうしたらよいでしょう?」

と尋ねると、すぐに対応してもらえました。

払い戻しは、全券片未使用(表紙券を含む)場合に限り

と注意書きが!

ゴミ箱行きでも 仕方がないなぁと思っていましたが、

4枚分の払い戻し手続きをしてもらえ、

手数料もなしでした♪

JRのかた ありがとうございました(^^)

 

何もなければ・・・

2020/04/13

こんにちは、ころです。

今、仕事が終わりましたが、雨がひどく降っています。
何もなければ・・・、

昨日の日曜日は10kmを走る予定でした。

コロナショック!
いつまで続くのか 漠然とした不安がありますが、

「還暦でホノルルを!」の夢に向かって、

この雨が止んだら  明日は練習をしようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テイクアウト

2020/04/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

新型コロナウイルスの影響で、

日頃通っていた飲食店に行くのでさえ億劫になっております。

私経由で院内感染を起こしてしまっては大事なので。

 

そんな中、飲食店の前を通ると、

いろいろな「お持ち帰りできます」の幟を見かけます。

 

いつも満席のため、入ってみたかったお店にも幟が。

今度テイクアウトしてみようかな?