浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

晴れ。

2020/07/12

こんにちは、ハナです。
今日は晴れましたね!
梅雨の合間の久々の青空!
なんだかお出かけしたくなり、家族で法多山へ。

御堂への階段が何段なのか、
いつも子供達が数えながら登ります。
私はそんな余裕もなく息絶え絶えに到着。
「237段だったよー!」だそうです。
手水舎にはお花があって、華やかでした♪
たくさんの風鈴の音が鳴ってて、
紫陽花も咲いていて、
暑かったですが、帰りの階段は木陰で涼しくて、
久々にお参りに行けてよかったなと。
有意義な休日でした( ˊᵕˋ* )

占い。

2020/07/12

 

 

こんなの見つけました!!

 

家族の誕生日当てはめたり

ちょっと面白いので

やってみてください☆

 

 

 

朝ご飯

2020/07/12

こんにちは、モコです。
 
なぜかお休みの日は食べる気が起きるので
朝からフレンチトーストを作りました♪

本当にシンプルなフレンチトーストです(笑)
パンケーキのお店は多いですが
フレンチトーストのお店が少なくて不満な私( ˘・н・)←
今遠出はなかなか難しいので近場にできると嬉しいな〜。
それまでは自分で試行錯誤、研究したいと思います(笑)

はちみつ 

2020/07/12

こんにちは。じゅびっしいです。

先日久しぶりに長坂養蜂場にまで足を運んではちみつを買ってきました。娘が二代目のはちみつが食べたい要望を叶えるため行ってきましたが思っていたよりも混んでいなくて安心しました。いつもはすごく混んでいる店なので覚悟をしていった割には表紙抜けしてしまいました。無事はちみつをゲットでき、朝のヨーグルトの楽しみが出来ました。

きゅうり

2020/07/11

こんにちは、モコです。
 
母の友人からとっても大量のきゅうりを
いただきました!本当にたくさん…(笑)
1日収穫が遅れただけで大きくなりすぎたそうで
1本で2〜3本くらいありそうなサイズ( ⊙_⊙ )
それを袋いっぱいにいただいたので
状態が良さそうな物は母の職場の方に
あげようとわけて置いておいたのですが
盗み食いをされましたー!
 
犯人は、ロンくんです( -᷄ω-᷅ )
ロンくんが届くところに置いておいたのも
悪かったですが今まで勝手に野菜を
食べられるということがなかったので
完全に油断していました。。。
 
一週間くらい前にきゅうりをもらった時に
ロンくんに少しあげていたので
気に入ってしまったのでしょう。
真ん中からキレイに穴を作るように
食べてくれてました(´ー∀ー`)
身体に悪いものではありませんが、
勝手に食べられないように気を付けないと!

ペイペイ

2020/07/11

こんにちは、ミィです。

先日始めてペイペイに入金してみました。

使ったことはまだないのですが、

30%戻ってくるとなると

使わないと損なのかなと思いまして。

ただ、入金したはいいけど

ペイペイを使うことに

慣れていないので

現金でお支払いしたあとに

使えばよかったと後悔(゜-゜)

ペイペイ使えるところがあったら

今度は使ってみようと思います(; ・`д・´)

かき氷

2020/07/11

こんにちは、あぽろです。

 

先日今年初めてのかき氷を食べました。

特別なものではなく、よく売店で売っているような

普通のかき氷でしたが、暑い中、

たくさん動いた後に食べたので

とても美味しく感じました。

 

 

たこやき

2020/07/11

こんにちはチロルです。

先日たこやきを家で作って食べました。

普通にたこやきを作るのでは楽しくないので

ホタテやウインナーやチーズを買って

ホットプレートで焼きながら楽しみました!

特にチーズをカリカリになるまで焼くのがとても

美味しかったです。

 

山口戦

2020/07/11

こんにちは。じゅびっしいです。

今節はホームで対戦のジュビロです。山口を迎えての一戦ですがいまのジュビロが勝てるか心配です。開幕戦は勝ちましたが、再開後は勝たなくてはいけない試合に勝てていません。この試合を落とすとかなり厳しくなりそうです。ポイントはやっぱり先制点がとれるかです。楽に試合を進めれるように先制点とって、勝ち点3とってほしいです。

父の日

2020/07/10

こんにちは 大福です。

 

義理の父の誕生日と父の日には、お祝いに         

父の大好きなうなぎを食べます。

父は小食なので、喜んでいるのは息子。

今回もおじいちゃんの残りまで、しっかり食べてくれました。

今度は7月の土用丑の日に食べるのを楽しみにしていました。