浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

結果・・・

2022/02/28

こんにちは、ころです。

2/23~、スタッフブログの更新ができていなかったため、
数日遡り、投稿させていただきます。→

数日前から、そわそわ。受験の合否を待つ気分でした。

お昼休みに携帯を確認しましたが、連絡はなく・・・。

帰宅後、結果…新潟!と、家族ラインに報告が入っているのを確認しました。

え~っ!新潟に異動なの。遠くなるので 淋しくなります💧

雪も心配です。どのように受け止めてよいのか…。

新潟・・・数年前にONE OK ROCKのライブで訪れた時、お米とお魚、日本酒が美味しかったです(^^)

長男が赴任中に、また味わいに行こう♪

・・・と思うことにします。

 

 

 

 

 

 

 

義理チョコ?発見!

2022/02/28

こんにちは、ころです。

2/23~、スタッフブログの更新ができていなかったため、
数日遡り、いくつか投稿させていただきます。→
実家に行ったついでに、彼の住みかに立ち寄ると…。
テーブルの上に見えるは、義理チョコ?発見!
お裾分けをもらいました。ラッキー♪

富士山の日

2022/02/28

こんにちは、ころです。
2/23~、スタッフブログの更新ができていなかったため、
数日遡り、いくつか投稿させていただきます。→
実家に行ったついでに、早起きをして、長男の住みかの近くをジョギングしました。
1年限定で静岡にいる彼は、今週末には 異動の内示が出されるそう…。
なので、こうして 散策ランニングできるのは、最初で最後になるのかなぁ。
タイミング良く、日の出を見ることができ、今朝は富士山綺麗でした。
「天皇誕生日」、そして 静岡県民にとっては「富士山の日」ですもの(^^)
ラッキー♪でした。

息子のリクエスト♪

2022/02/28

こんにちは 大福です。

 

昨日は息子のお誕生日♪

朝から部活だったので、お昼ご飯の後にお祝いしました(^。^)

誕生日当日は、息子のリクエストづくし(^^)

お昼ご飯はハヤシライス♪

ケーキもいつものガトーショコラ。

そして夜ご飯はうなぎ。

外食ができないので、家で白焼きを蒲焼きにしてお腹いっぱい食べて、大満足だったようです(^^;;

キャンペーン中!

2022/02/28

こんにちは、ハナです。
今、浜松市内の店舗で
指定の電子マネー決済を使うと
30%キャッシュバック‼︎という
キャンペーン開催中なのをご存じでしょうか?

先月、マイナンバーカードと連携させてのキャンペーンをやっていて数万円キャッシュバックをゲットしました♬
今回はマイナンバー関係なく、

電子マネーで決済するだけ( ˊᵕˋ* )
浜松市としてはコロナで落ち込んだ消費の活性化が目的とのこと。とてもお得なので、いらないものまで買ってしまわない様に気をつけないと。。

浜松市動物園

2022/02/28

こんにちは、あぽろです。

 

先日、久しぶりに浜松市動物園に

行きました。

多分3年ぶりくらいだと思います。

園内は以前と同じところもありましたが、

入口付近などは大きく変わっていて

新鮮な気持ちで見て回ることが出来ました。

可愛い動物がたくさんいたのですが、

特にシロクマがとても癒されました。

 

くやしい敗戦

2022/02/28

こんにちは。じゅびっしいです。

静岡ダービー。清水にやられてしまいました。負けは負け。くやしいです。さすがに二人退場はきつい。そのなかでなんとか同点に追い付こうとがんばったと思います。決定力があれば、、、まあ、最小限に得失点差は守れたことはよかったです。チームを建て直し、次は今季初勝利を期待します。

睡眠

2022/02/27

こんにちは。じゅびっしいです。

今朝はお休みだったので睡眠時間をばっちりとりました。珍しくしっかり寝たので少し腰が痛くなってしまいました。掃除をしているうちに復活したのでよかったです。ランニングも調子良く走れて、睡眠の大切さを再認識しました!

まとめノートとりあえずできた

2022/02/27

こんにちは。じゅびっしいです。
研修で使っているメモ帳をわかりやすくまとめたノートがとりあえずできました。まとめなくちゃと思っていたのでとりあえず出来てよかったです。このノートをうまく活用して研修していきたいです。余白も作ってあるので、教えてもらったことをどんどん足していきたいと思います。見出しもつけたので実用的に使えるので効率よくこなしていこうと思います。

いちごミルクの素

2022/02/26

こんにちは、ミィです。

きょうは母がお土産で買ってきてくれた

いちごミルクの素を飲みました(「・ω・)「

割合は牛乳3に対して素を1でほぼ牛乳ですが

わたしは1:1で飲むのが一番おいしいと思います。笑