浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

その他 , ブログ の記事一覧

チョコミント味

2022/06/09

こんにちは、ミィです。

母の友人で料理上手な方がいるんですが、

最近お菓子作りを頑張っていて

わたしの好きなチョコミントの蒸しパンを

作ってくれました。

米粉で作ってあってもちもちで、

ちゃんとチョコミントの味がしました。

ほかにもカレー味や抹茶味などいろいろ試作してるみたいで食べるのが楽しみです。

ランニングシューズ

2022/06/09

こんにちは。じゅびっしいです。

ランニングシューズをそろそろ交換しなければいけない感じになってきました。今回もかなり長い距離のランニングに付き合ってもらった靴です。新しい靴を購入しないといけないですが、今回の靴は走りやすかったので手放すのが惜しいです。近日中に新しい靴を買いにいこうと思います。

一日、一万歩。

2022/06/08

こんにちは、ハナです。
スマートウォッチに変えてから、
歩数計がついてるので、毎日の歩数のカウントで
どのくらいの活動量がわかって便利です♬
仕事に行って帰るだけだと約6000歩くらい。
夜ウォーキングに行く日は1万歩超えます。
10000歩に到達すると時計が振動して
教えてくれるのでちょっと嬉しくなります( ˊᵕˋ* )

 
運動後は、プロテインを飲んだりしてましたが、
飲むとなぜか腹痛に…
最近は高タンパクのヨーグルトを
コストコでダース買い。
濃厚で美味しいです(๑´ㅂ`๑)

天浜線 ゆるキャンコラボ

2022/06/08

こんにちは、あぽろです。

 

先日かなり久しぶりに天浜線に乗りました。

乗った車両がたまたまゆるキャンという

アニメとのコラボ車両でした。

私は家が天浜線沿いなので今まで

外装は何度も見たことがあったのですが、

今回乗ってみて内装もすごくこだわっている

ことを知りました。

ゆるキャンのアニメは見たことが

なかったのですが、すごく可愛くて

アニメを見てみたいと思いました。

 

 

片付け

2022/06/08

こんにちは。じゅびっしいです。

冬用の布団をやっとしまう時間ができたので片付けました。マンションなのでしまうスペースが限られており、しっかり圧縮しないとしまいきれないためなかなか片付ける気にならなくて。冬用の布団をしまうだけでスッキリしました。

冷却水

2022/06/07

こんにちはチロルです。
先日の朝の出勤時に車のエンジンをかけたら
「冷却水の点検を行ってください」という警告が。
取りあえず出勤してバンパーをあけてみると冷却水が
メモリより下がっていました。
急いでディーラーに向かったところ冷却水の
ポンプ?から漏れているそう・・・・
交換が必要とのことでかなりの出費・・・( ;∀;)
悲しいです。

大事に至らなければ良いのですが

2022/06/07

おはようございます。院長のすあみです。

 

友人のKさんに誘っていただき、

先週土曜日の夜にサッカーの練習に行ってきました。

ミニゲームを中心に2時間弱動きましたが、

夏になり気温も上がってきたため、体力としては限界でした。

 

普通に練習していたつもりでしたが、

翌日から左の踵が痛く、2日が過ぎた本日もまだ激痛が走ります。

どうしたのだろう?

大事に至らなければ良いのですが. . .

雨上がりの朝

2022/06/07

こんにちは。じゅびっしいです。

雨が上がり空気が清んでいて太陽がでている。とても気持ちがいい朝です。ということはさっそくランニングに出掛けるじゅびっしい。太陽の日差しが気持ちよく風がかなり強く吹いていましたが気分よくランニングすることができました。今日は少なめの6キロでした!

試しに作ってみました

2022/06/06

こんにちは 大福です。

週末も娘と振袖を合わせに行ってきました。

私の振袖を見てもらうと、サイズ直しはもちろんですが、そのまま着ると座った時に縫い目が避ける危険が。。。

思い切って、全てほどいて洗い、仕立て直すことにしました(^^;;

小物もしっかり合わせてもらって、注文完了(^^)

あとは髪飾り♪       つまみ細工が可愛いので、試しに作ってみました。

まだまだ先なので、練習して手作りしてあげたいな♪

 

ピスタチオもこ

2022/06/06

こんにちは、ミィです。

コンビニで、

あ、緑色の袋のスイーツがある。

抹茶スイーツだろうなって思ったら、

なんとピスタチオではありませんか。

2個買いました。

2個とも食べようと思ったら、母に取られました。

ショックです。