浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

その他 , ブログ の記事一覧

ストレッチ

2022/06/19

こんにちは。じゅびっしいです。

体がランニングでこりこりになっていたのでしばらくやっていなかったポールストレッチをしました。横になっただけで体がかなり固くなっていることを実感。少し動かすと痛いとこだらけ。またストレッチを始めようと思います。少しスッキリした感じがありたまにはしないとなと思いました。

弱視弱視学会

2022/06/18

こんにちは。じゅびっしいです。

弱視斜視学会が開催されています。じゅびっしいは土曜日の午後のみ参加の予定になっています。午後だけでもかなり充実した内容になっています。今回は栃木で開催されていますが、現地にはいけないためライブ配信での参加になります。しっかり聞いて勉強したいと思います。

ダイエット宣言はしませんが・・・。

2022/06/17

こんにちは、ころです。
蒸し蒸し、べたべた、苦手な梅雨の季節がやってきました💧
迷った末に、夜ジョギングに出かけると、道沿いのあちこちに紫陽花が綺麗でした♪
来月は人間ドックの予定があるので、身の重さを増やさないためにも、
お腹周りを甘やかさず、身体を動かすことを意識して過ごします!
同時に おやつ控えめに!・・・ですよね(^-^;

Cute baby♡

2022/06/17

こんにちは、ハナです。
少し前ですが、妹に子供が産まれまして、
とってもかわいい女の子です♬
小さめで産まれて、今ではもう
体重も1.5倍くらいに成長!
ぷくぷくしてきて横顔のほっぺたがかわいい♡


手もちっちゃい!
毎日実家に行くたびに癒されてます( ˊᵕˋ* )

いつも気を使っていただき感謝しております

2022/06/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は私の誕生日。

40代最後の歳になりました。

 

午後診療終了後にスタッフからプレゼントをいただきました。

毎年気を使っていただき感謝しております。

読んでみます

2022/06/17

こんにちは 大福です。

娘が以前から書店で探していた本。

欲しかった漫画版はなかなか書店では
探せなかったので、ネットで注文。

届いてすぐに読み終わってました。
参考になったのかしら?

わたしも借りて読んでみようかな(^^;

視能訓練士協会総会

2022/06/17

こんにちは。じゅびっしいです。
総会の講習会と研修会が終わりました。講習会は眼科疾患が全身に及ぼ影響と研修は眼鏡処方について学びました。いろいろ勉強になることがあり白内障手術は軽度認知症程度、もしくはその前にしたほうがいいそうです。あと睡眠障害も改善されるそうです。眼鏡処方も外来で使えることばかりでしたので活用していこうと思います。

電話工事

2022/06/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は午後の休診を利用して、院内の電話工事がありました。

電話をいただいた方、電話が繋がらずに申し訳ありませんでした。

 

以前からNTTの営業の方から

「電話機をそろそろ買い替えませんか?」のセールスを多々受けておりましたが、

電話は普通に使えていたので、セールストークはいつも聞き流し状態でした。

 

数ヶ月前、マイナンバーカードが利用できる機械の設定に来ていただいた時に

「この電話機、もう部品がないので、壊れても修理はできません」

と言われてしまい、今回泣く泣く電話機とシステムを更新することとなりました。

と言っても、昨今の半導体不足で電話機はすぐに手に入らずに、工事は昨日になってしまいました。

 

電話機は新しくなりましたが、使い方は. . .同じようです。

声だし応援

2022/06/16

こんにちは。じゅびっしいです。
コロナが始まって、Jリーグも声だしの応援が禁止されてきましたが条件を満たせば声だし応援ができるようになりました。2年という月日がかかりましたがまた声だし応援ができるのはうれしいです。でも、手拍子だけでもリズムが刻めてじゅびっしいは好きでした。今後は織り混ぜてくれるとうれしいです。やっとJリーグらしくなりました!

うどん屋で

2022/06/15

こんにちは、ミィです。

お昼にうどんが食べたくなり、行ってきました。

うどん屋さん。

混んでたので名前を書いて待っていると、

1人のスタッフさんが、あれ?ミィさんと声を

かけてくれました。

誰かと思ったら、昔アルバイトしていた頃のお店の

パートさんでした(「・ω・)「

変わらず元気な声で働いてました。

今度は同じ頃働いていた友人連れて行こうと思います。