浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ の記事一覧

7月

2022/07/01

こんにちは、あぽろです。

 

気付いたらあっという間に

7月になっていました。

私は毎年夏バテをしてしまうので

今年はなるべくバテないよう

改めて生活習慣を見直していこうと

思います!

 

時期が間違っているな

2022/07/01

おはようございます。院長のすあみです。

 

職場にしばしば輸入車のダイレクトメールが届きます。

そこに載っているのは、ほとんどが新型の電気自動車。

環境に優しいことを言いたいのでしょう。

 

先日も2社から電気自動車のダイレクトメールが届きました。

しかし、この夏は電力不足の話題がよく挙げられております。

電力不足の時期に電気自動車は. . .。

 

送る時期が間違っているな。

9月に

2022/07/01

こんにちは。じゅびっしいです。

専門教育プログラムの視能障害学の講義を受講しようか迷いましたが、思い切って受講することにしました。7月の視能訓練学と9月の視能障害学をクリアすれば後は眼鏡学だけになります。今年頑張ってやってしまおうという気になりました。勉強がんばらなくては!

4回目を済ませました。

2022/06/30

こんにちは、ころです。

水曜日の午後、かかりつけのクリニックで、4回目のコロナワクチンを済ませました。

パルスオキシメーターを指に、15分間待機。

血圧測定後 帰宅。

 

副反応は…接種部位の痛み、腋窩リンパの腫れと痛み。

いずれも 3回目の時より 軽いので さほど気になりません。

今の大敵=暑さ です!

 

新記録

2022/06/30

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいのランニングに使っているGPS付の時計!データを記録しておいてくれて最高記録を出すと表示してくれます。しばらく新記録が出ていなかったのですが、先日5キロの最速表示がでました!記録の表示がでると何でもうれしい!学生のときよりかなり遅いですが、さらなる新記録がでるようにしたいと思います。

夏季限定

2022/06/29

こんにちは、ミィです。

母の誕生日プレゼントを買いに街中をぷらぷらしましたが、希望のものは見つけられず、、

帰りにご飯食べて帰ろうということで、らーめん屋さんに行きました。

夏季限定のつけ麺を注文(「・ω・)「

麺が太くて、七味をまぶした天かすが

とてもおいしくてぺろりでした!

暑い日はつけ麺ですね( ˙³˙)

歯医者

2022/06/29

こんにちは、ゆきおです

 

先日大好きなお寿司を食べに行きました!

贅沢なまぐろ尽くし。

とても美味しかったのですが、歯医者へ行った後に食べたので噛むたびにちょっぴり歯に違和感…

長い間矯正のワイヤーを付けていたので、それが無くなってまだ少し違和感があります…

 

おかげ犬サブレ

2022/06/29

こんにちは、あぽろです。

 

先日伊勢に行った友達が

おかげ犬サブレというお土産を

買ってきてくれました。

私は今まで知らなかったのですが、

おかげ犬は江戸時代、伊勢に行けない

家族の代わりにお参りをした犬を

モチーフにしたキャラクターだそうです。

おかげ犬サブレはパッケージだけでなく

中のサブレもおかげ犬の形になっていて

とても可愛くてなかなか食べられません😳

 

迷う

2022/06/29

こんにちは。じゅびっしいです。

専門教育プログラム視能訓練学の受講はしたのですが9月に行われるもう一つの受講をどうしようかすごく迷っています。急いでいるわけでもないのですが、一気に受講してしまうか。9月から11月にかけては学会シーズンで忙しいので迷ってしまっています。もうしばらく考えたいと思います。

ツバメ

2022/06/28

こんにちは、モコです。

 

いつもお世話になっている動物病院の入口の真上に、ツバメの巣ができていて

ヒナたちがみんな顔を出していました(^^)

毎年同じ場所に巣を作るので、

動物病院さんが刺激しないように

注意書きの掲示をしてそっと

見守っています。そんな光景も

ほんわか暖かい気持ちになります♡

 

今年は私が見えた中では5羽。

親ツバメがご飯を運んでくると

静かだったヒナたちが一斉に

鳴き出してにぎやかに( ❛ө❛ )♪

 

今年も可愛いヒナたちを見られて

嬉しかったです♡