浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

満開に

2014/04/26

おはようございます。院長のすあみです。

 

すあみ眼科駐車場に植えてあるつつじが、ほぼ満開になりました。

 

 

このように花がいっぱい咲いてくれると、気分も盛り上がりますね。

 

ここのところ、花よりも私の気分を盛り上げてくれているもの。

それは、広島カープの快進撃です。

 

現在セリーグ首位、勝率0.739。

エースを怪我で失ってもこの成績。

すばらしい!

 

あとは交流戦で上位を維持できれば、23年ぶりの優勝も夢ではないでしょう。

がんばれ!

ショッピングモール イベント☆

2014/04/26

こんにちは。ちゃんです。

帰宅途中に市野のイオンに、
寄り道をしました。

あるスペースに人集りが…
なんだろう⁇と、近づくと、
新たなイベント準備をしていました。

プラレール☆
たくさん電車が走っています(^○^)♪

スカイツリーもある‼︎

コレは大人も見入ってしまいますね♪

少し前には、
シルバニアファミリーのジオラマも
展示してありました。

好きだったなぁ♡

ショッピングモールのイベントは、
親子で楽しめるんですね♪
そういえば
広島では、リラックマ展があったそうです。
…浜松にも来ないかなぁ(´・_・`)

いつまで開催しているのか、わかりませんが
プラレール好きな方。
ぜひ、行ってみてください♪

豆乳

2014/04/25

こんにちは、うっちーです。

先日友達が引っ越しをし、新居にお邪魔しました。

たこ焼き・ワッフルパーティをしました。

 

ドン・〇ホーテで様々な種類の豆乳飲料を販売しており、

みんなで飲んだことのない味にチャレンジしてみました。

私は『健康ラムネ』にしました。飲み比べをしたところ、一番人気は『梨』でした。

紀〇の回し者ではありませんが、みなさんもぜひ飲んでみてください(笑)

 

 

 

 

手作りジャムを使って♪

2014/04/25

こんにちは。ちゃんです。

最近、ジャムを作る機会が多いこの頃。
理由はさておき
ブログのアクセス制限中にも
ごろごろ苺たっぷりのフルーツソースの様なジャム、
そしてピンクグレープフルーツのジャムを作りました♪

ブログに載せれない時に限って、うまくできるんだよね(^^;;
苺ジャムは、あまり時間がかからない分
できるだけ苺を潰さないようにして
フルーツソースさながらのジャムは、
最高の出来☆と、母にお褒めの言葉をいただきました(*^^*)

そんな中
今、我が家でハマっているのは
ジャムを使ったデザートを食べること!
フルーツを、食べてる感じのようなジャムは
何にかけても美味しい٩(๑❛▽❛๑)۶

ある日は、パンケーキにのせて♡

ある晩は、アイスに☆

フレッシュ苺に添えたアイスにも‼︎

幸せです♡

子どもの成長

2014/04/25

こんにちはじゅびしいです。

今月産まれたじゅびっしいの愛娘はすくすく育っています。お腹の中にいる時からすごく活発な子でしたが、産まれてきてもよく動いています。

手も足もよく動くので、自分から布団の外に出てしまうくらい元気です。

食いしん坊なのか、ミルクも一気に飲んでしまうので楽ちんです。母親思いの可愛い娘です。

ミルクを飲むときはいつもガッツポーズで全力で飲んでいます。その姿がじゅびっしいは大好きです。

まだ産まれて間もないので、首も座っていないため毎回抱っこのときはじゅびっしいはどきどきしながら抱っこしています。

いろいろな表情を見せるため、日々楽しいです。子どもの成長は早いといいますので、一日一日を楽しんでいきたいです。

元気にすくすくこれからも育ってほしいです。

 

足場

2014/04/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日仕事を終えて家に帰ったら、とうとうきておりました。

 

 

足場を頼んでおきながら迷いもありましたが、

もう覚悟を決めて、外壁を塗らねばなりません。

 

まずは外壁を水洗いして、埃をおとす作業から始まります。

 

今週末から5月終わりまでの休日は、もっぱら足場の上での作業になりそうです。

 

ピンチな時は助っ人として声をかけるので、どうかご協力を…

 

みどりの窓口

2014/04/25

おはようございます、ころです。
あれから3週間…
次男を○○塾の寮に送り届けた翌日、
ちゃんとチェリーと合流(*^^)vし、
楽しかった日♬

待ち合わせ場所は、
ちゃんのブログにあったように、
渋谷駅南口みどりの窓口♪
みどりの窓口の営業時間 5:30〜23:00
指定席券売機は4:30〜23:50と表示があり、
普段は車移動が多く、
あまり電車利用する機会がないので
営業時間の長さに少しびっくりでした。
今回の小旅行では、いろんなところで、
日本の鉄道って♡
本当にすごいなぁ〜と
たくさん感心させられました。

東京へ〜Part①〜

2014/04/24

こんにちは。ちゃんです。

休診中に東京へ行っている
ころ。を追いかけて
チェリーと東京へ行ってきました(*^^*)

JR東海ツアーズの旅行プランでお手頃に♪

ぷらっとこだま。と同じような指定席プランですが
このツアーは白切符では無いので、
予約時間に遅れたり、早めの列車も自由席なら乗れます。
もちろんJRなら都区内使えます。
そしてキヨスク等で使える1000円のお買い物切符付き。
お得感、満載です(*^^*)

早起きして車内でチェリーと待ち合わせ♪
ドーナツ持って、しゅっぱ〜つ‼︎

ころ。とは
渋谷駅の、みどりの窓口で待ち合わせ。
屋根はあるし、見つけやすいし
待ち合わせには、オススメ☆でした

目指すは、テレビで紹介されていた厄除け。
玉眞院 玉川太師
テレビで知ってから、行きたかったんです‼︎
さて〜
話が長くなりそうなので(^^;;
次の記事へ……つづく☆

巨大プリン

2014/04/24

こんにちは、ゆずぽんずです。
友人の誕生日にこんなプレゼントをあげました(^o^)

巨大プリンです 笑

かなり大きいです。
普通のプリン約25個分だとか^^;
友人もびっくりです‼︎

女の子4人で綺麗に食べました(*^^*)

こいのぼり。

2014/04/24

こんにちは、ハナです☆

5月5日は子どもの日。

こいのぼり、いろんな所で見かける時期になりましたね。

うちにも息子がいるので、こいのぼりを毎年飾ってます。

 

 

このポールを立てるのも、大きいこいのぼりを

朝夕、上げ下げするのも一苦労ですが、

悠々と空を泳ぐ姿を見るのは結構好きです♪