浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ころ , ブログ の記事一覧

水着買いました(^_^;)

2014/12/14

おはようございます、ころです。

先週の日曜日〜水曜日の4日間、毎日走り、

マラソン練習三日坊主は脱出した!(^^)!

と、ほっとしていた矢先、

○○歳になった木曜の午後から

左膝が痛みだし、練習中断? ピンチ!

はりきって…というより、焦って練習を

始めたのがよくなかったようです(^_^;)

 

水泳なら、関節に負担がかからないかなと

木曜日 仕事帰りにゼ○オで水着を買いました。

衝動買いにしないためにも、そのままジムへ。

25mで息切れがして、思いのほか

泳げなくなっているのにびっくり!

 

金曜日、一度の距離を50mにして

息切れ、休んで泳いで、息切れ、

10分もすると、のびたカエルのようでした。

 

昨日土曜は、練習に替え、午睡し、

3日間湿布にお世話になったおかげで

左膝の痛みも無くなり、

今日は走る練習再開できそうです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、走ってみました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お気に入りのパン♪、

2014/12/13

こんばんは、ころです。

お気に入りのパンが恋しくなって

久しぶりにお店に買いに行ってみると…

なんてタイミングがよいのでしょう!

本日、リニューアルオープンしていました。

 

残念ながら、以前食べた

お気に入りのパンはありませんでしたが、

別のパンをオープンサービスで

「おまけ」してもらいました(^^)

お店の中には、お家リフォームの雑誌が置かれ、

ランチしながら、コーヒー飲みながら

ゆったり眺めてくつろぐのもいいかな♪

今注目されている発酵ジュースもありました。

次回、試してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選挙(>_

2014/12/13

こんにちは。じゅびっしいです。

明日は衆議院選挙の投票日です。

なんでこのタイミングで解散したのかわからないですがとりあえずは投票にいこうとは思っています。

誰に投票するか?いまの政治の状況では誰でも一緒のような気もします。

今回の選挙はいまいち何のための選挙なのかよくわかりません。

消費税増税?は先送りにしていますし。結局増税はするだろうし・・・。

明日の投票までに誰に投票するか考えようと思います。

約800億円の選挙費用。もったいないです。復興につかってほしかったとじゅびっしいは思っていま。

ぺヤング

2014/12/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

「ペヤング焼きそばを販売している「まるか食品」が11日、

商品の製造・販売を休止する」という記事をみました。

 

実は、9日の手術の前に食べたばかりでした。

特に食あたりは起こしませんでしたが…。

もう少し早く発表してほしかったなぁ。

 

勤務医時代に手術直前に食あたりを起こし、手術を交代してもらって以来、

手術前に食べるものに関しては、自分なりに特に気を付けておりましたので。

メロン

2014/12/12

こんにちは、トイです

先日お家に美味しそうなメロンが二玉ありました♡

味は見た目通り甘くてみずみずしくて美味しかったです(*^_^*)

毎日食後のデザートとして食べていたらあっという間に

二玉食べきってしまいました(^_^;)

また食べたいな~

 

 

げんこつ

2014/12/12

おはようございます。じゅびっしいです。

先日約1年ぶりにさわやかのげんこつハンバーグを食べに行きました。

相変わらず美味しかった(*^_^*)静岡の西部地方のご当地グルメ。

ジュビロの試合をアウェイ観戦で来ている地方の人たちにも大人気です。

じゅびっしいの大好きなシクラメンのメンバーもげんこつハンバーグは必ず食べて帰って行っています。

次はいつ食べに行けるのか・・・。娘も一緒に行ったのですが終始大人しくしてくれていてまた近々食べに行きたいです。

娘が大きくなったら食べさせてあげたい一品です。

 

Happy Birthday♪

2014/12/11

今日○○回目の誕生日を迎えました、

ころです。

ハナから、朝一番の挨拶代りに

「お誕生日おめでとうございます」と

声をかけられ、あっ!そういえば、

節目の歳を迎えたのだなと(^^)。

 

その後、Kさん(先日もお花の植え替え

ありがとうございました。)、

そして、かわいいお友達Rちゃん、

雨の中、足を運んでくださり、

嬉しいメッセージ&プレゼントを

ありがとうございました♪

 

お昼休みには(*^。^*)

ケーキで祝っていただきました♪

院長&スタッフの皆さん、

ありがとうございました。

 

そして、帰宅後 携帯電話を見ると、

産休中のちょびすけから(^^)、

前職場の同僚、ママ友、妹、

子どもたちからも嬉しいメッセージが♪

 

私って 幸せ者!と、

感激の涙がでそうでした。

みなさん、ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

選手登録(*^_^*)

2014/12/11

こんにちは。じゅびっしいです。

お正月に行われる箱根駅伝の選手登録がされました。

もうそんな時期かと思います。各校これで箱根駅伝を走れるメンバーが決まったわけです。

箱根駅伝は毎年注目していますが今年はどこが優勝するか?

前評判の高いチームが負けるということもある駅伝なので非常に楽しみです。

じゅびっしい自身が高校時代、長距離で駅伝をやっていただけに感心はかなり高いです。

今頃休みの日は各校それぞれチームを組んで試走に行っているのかと思います。

走るメンバーがメインで大変ですが、裏方も大変なのも知っているだけに各校棄権だけはなしで完走してほしいと思います。

スタジアム

2014/12/10

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいは毎朝、ヤマハスタジアムの横をすり抜けて出勤しています。

新スタジアムになってから?その少し前からジュビロの崩壊は止まりません。

今年でこの崩壊も底をついてV字回復してほしいと願いたいところです。

新スタジアムは外観はすごく好きです。ヤマハスタジアムは数少ないサッカー専用スタジアムでやっぱり観客席とグランド

の距離感が最高にいいです。そしてゴール裏の雰囲気もよくなりました。

このスタジアムでもう一度J1の優勝をしたいです。まあしばらくは夢ものがたりですが。

まずは来年、J2の優勝をもぎ取ってJ1へ・・・。

歯ブラシ

2014/12/09

こんにちは。じゅびっしいです。

娘はハブラシが大好きです。しかもじゅびっしいの使っている緑のハブラシ。

妻が使っているハブラシには興味があまりないようで・・・。

じゅびっしいが歯磨きをしながら抱っこしていると必ず奪いに手を出してきます。

娘には歯磨きを手伝ってもらおうとゴシゴシしてもらうのですが。。。引っこ抜かれます。

そしてしてやったりの満面の笑み。はみがきするだけでも大変です。

妻のハブラシには興味ないのに。じゅびっしいのハブラシに興味があるのは何ででしょう?