浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

新生活

2015/04/08

おはようございます。院長のすあみです。

 

入園・入学・新学年と、昨日と本日で子供たちの新生活がスタートします。

 

担任の先生が決まり、どのような先生なのか子供たちが話しかけてきました。

小学生の2人とも、今年はいい先生が担任になったみたいです。

 

昨年は担任の先生と合わなかったため、

1学期間親が息子を学校に届ける有様でした。

そのため、今年は親としてはとても安心しております。

 

来月ですあみ眼科は4年目に突入します。

特に何かを変えるつもりはありませんが、

スタッフが皆、モチベーションを保ちながら仕事ができる環境を作っていきたいと思っております。

花見!(^^)!

2015/04/07

こんにちは。じゅびっしいです。

先週の土曜日に花見に行って来ました。約2年ぶりに見に行く花見だったので楽しみにしていました。

当日の天気はくもりでしたがなんとか持ちこたえてくれて花見を楽しむことが出来ました。

いつもじゅびっしいは愛知県のみよし市にある三好公園に行きます。この公園には愛知用水としての池がありその池の

周りに桜が植えてあり、桜のトンネルがたくさんあります。1週4KMあります。

毎年そこにいっては桜とランニングを楽しんでいます。今年は娘も連れて行くことができて、よろこんでいたようなのでよかったです。

ここは桜がきれいなわりには混んでいないので本当にゆっくり花見が楽しめます。

来年も是非行きたいと思っています。けっこう穴場スポットだと思うのでドライブがてら訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

拝見してきました

2015/04/06

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日、家の近くにあるホンダカーズにS660が展示してあったので、

展示車を拝見してきました。

 

一昨年の東京モーターショーでみたデザインからの変更はほとんどなく、

ネットや誌面よりも実物はとてもかっこよかったです。

 

お店もS660を目的に次から次へと来店者があり、

あまりゆっくりとみることができませんでした。

 

展示者のため、エンジン音が聞けなかったのが残念。

 

今注文すると、納期は来年の6月だそうです。

カタログも品切れでした。

 

昨年のランクル70の時と同じ状況ですなぁ~。

第6節横浜戦

2015/04/06

おはようございます。じゅびっしいです。

昨日はジュビロはアウェイにて横浜戦でした。結果は劇的な逆転勝利(*^^)v

首位キープです。でもひやひやした試合でした!!!

昨日はカズゴールもとびだしてしまい、先制されると追加点をゆるし今日は負けかと思ったのですが・・・。

前半終了間際にFKから小林選手の40m弾がゴールに突き刺さり1点を返すと、後半はジュビロペースに持ち込み

今度も小林選手があげたクロスがラッキーなことにそのままゴールに入り同点!!!そして松浦選手の決勝ゴールと

サポーターが大喜びの展開になりました。春の3連戦、3連勝、首位キープ(*^^)v満足です。。。

ただ去年の山岸選手のゴールといい、カズのゴールといい話題を提供してしまっているジュビロの守備陣には課題が残りました。

今週はホームで岡山を迎えます。ここも勝って首位固めといきたいところです。

スマホ!(^^)!

2015/04/05

こんにちは。じゅびっしいです。

スマホを変えて数日が経ちました。操作にもやっと慣れてきて落ち着いてきています。

通話状況、ネットの環境も見違えるほどによくなり、以前のスマホでの問題は完璧に改善されました。

ガラケーに戻そうかとも一時は考えましたが、これなら何とかやって行けそうです。

多分以前のスマホはウイルスにやられていたのかもしれません。今回はウイルスに汚染されないように気を

つけたいと思います。

調べものはタブレット端末もあるのでそちらの方でしようと思っています。

世の中ハイテクになりすぎてついていけなくなりつつあるのが年をとったなーとしみじみ感じてしまいます。

がんばって勉強して時代の流れについていけるようにしたいです。

女子会

2015/04/05

こんにちは、ゆずぽんずです。
 
 
女子会してきました♪
 
 
友人の誕生日だったのでお祝いしながらパフェを食べに喫茶店へ☆
 
 
きづいたら、喫茶店に4時間いました!
 
 
楽しい時間は、あっという間ですね(*^^*)

考え中・・・(*^_^*)

2015/04/04

こんにちは。じゅびっしいです。

GWの予定も迷うところですが、娘の誕生日も間近でプレンゼントにこまっています。

すあみ眼科の近くにジュエリーの制作やリホームなどをしてくれるところがあるらしくそこに娘の今の指に

あった指輪を作ってもらおうかと少し考えています。

値段が気になるところなので、見積もりを取ってから決めようかと思っていますが・・・。

そんなに高くなければ20歳になるまで毎年指輪を積みあげていってあげようかな?なんて考えています。

平日しかやっていないため、水曜日の午後に妻と行ってこようかなと思っています。

指輪は、将来的にネックレスなどにして使ってもらおうと思っているので錆びないような素材にしたいです。

成長も楽しめていいかな?と思っています。まずは見積もりをもらいに行って来ます。

桜満開

2015/04/04

おはようございます。院長のすあみです。

 

桜満開という情報を聞き、すあみ眼科周辺を散歩してみました。

 

安間川沿いや篠ヶ瀬公会堂付近など、満開の桜をみることができました。

もう葉が出始めている木もありましたけど…。

 

本日は雨があがっているようなので、

診察が終わってから、家の近くを散歩・花見をしてみたいと思います。

雨の中お花見!

2015/04/03

こんにちは、ハナです♪
今週は雨が多いですね〜。
せっかく桜が満開の時期だし子ども達も春休みなので、水曜日にフラワーパークへ行ってきました!
雨だったので迷いましたが、前々から行きたかったので決行!

長ぐつはいて、お気に入りの傘をもってルンルンの娘です↑
ちょうどチューリップもとても綺麗に咲き揃い、菜の花と桜も素敵でした〜。


フラワーパークに行ったのはかなり久しぶり。
桜がきれいなうちにお花見できて満足です♪

バラも見たかったのですがローズガーデンはまだ一輪も咲いてなかったので、次はバラの咲く時期にまた行きたいと思います(*^_^*)

入園式(*^_^*)

2015/04/03

こんにちは。じゅびっしいです。

4月1日に娘の入園式に行って来ました。今回新規入園は38名(*^_^*)かわいいちびっこに囲まれながら

娘も式に参加しました。

行く前に眠たそうな娘をたたき起こして、服を着替えさせていざ出発!!!会場に着くまで少し機嫌が悪そうでしたが

会場に着いたら完全に目が覚めたようでした。

式が始まるといつもは大人しい娘でしたが、なんだか今日は落ち着かない様子でわーわー言ってました。

多分眠たいのに寝れない状況でやけくそになっていたようです。

クラスにいって各個人で次の日からの面談を受けている最中もマイペースな娘はさそっくおもちゃで遊んでいました。

活動的でいいのですが・・・。落ち着きのない子のようでこれから先が少し心配になる反面、委縮しないところをみて

安心しました。

自宅に帰ってくるとさすがにぐっすりねてしまいました。よほど疲れていたようです。

でも無事、式が終わってよかったと思います。しばらく慣らし保育の始まりです。頑張って慣れてほしいとおもいます。