浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

私の率直な感想ですが

2023/03/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

今年は花粉の飛散量が多く、

シーズン初めは大変苦しめられましたが、

今は内服と鼻スプレーでなんとか凌いでおります。

 

先日ラジオを聞いていると、ある番組で、

「クリニックで看護師さんから、目を擦り過ぎると白内障になると言われました」

といったリスナーさんからの投稿が読まれておりました。

 

確かに強い力で目を擦り過ぎると、白内障になる可能性は無きにしも非ずですが、

それよりは、目を擦り過ぎると結膜炎やものもらいになる人の方が多いように見受けられます。

私の率直な感想ですが. . .

守りきれない

2023/03/02

こんにちは。じゅびっしいです。

アウェイで行われた山口との試合は1-1で引き分け。先制しても守りきれず失点。あと少しで勝ち点3をとれるところを失った形になりました。本当に毎回毎回同じことの繰り返しです。それだけチームを作るのは難しいということか。勝ち点1をとりましたが、次は必ず勝ち点3を取りましょう。

春霞の向こうに富士山♪

2023/03/01

こんにちは、ころです。

3月スタートです!

今月は、ハーフマラソンにチャレンジします!

案内も届いているので、中身を確認しなくては…。

その前に、今日は お気に入りの公園を走りました。

春霞の向こうに、雪化粧の富士山が綺麗でした♪

湯葉

2023/03/01

こんにちは、ゆきおです

先日京都へ行った際、京都へ行くと必ず行くお店で湯葉をいただきました。

湯葉は美味しくて大好きなのですが、

京都で食べる湯葉って特別美味しく感じるのは何故でしょうか…

また近々食べに行きたいです

電車で

2023/03/01

こんにちは。じゅびっしいです。

先日娘と浜松まで、電車で移動しました。いつもは車で移動するのですが気分を変えて電車で行きました。運転しないのは気楽です。その日はショッピングをしながら娘の運動になるように歩きまわりました。

季節の流れ 楽しみです♪

2023/02/28

こんにちは、ころです。

あっという間に2月が終わりですね!
そして、花粉症の季節がやってきました。
先週から、すあみ眼科でも目のかゆみを訴える患者さんが急増!

個人的には、ここ数年平気だったので、
年を取り 治ったかと 他人事のように思っていたら、
日曜日~我が身。鼻水が止まりません(◞‸◟)

買い物に出かけましたが、早々に切り上げました。
先月、カニさんのお洋服だったナナちゃん、
今月は就活解禁シーズンに合わせた出で立ちでした!
次に訪れるとき、桜の季節はどんなかしら?
楽しみにしています♪

もくもく

2023/02/28

こんにちは、ゆきおです

先日京都へ行ったときに見つけたカフェで、抹茶ラテをテイクアウトしました。
もくもくした雲がとってもかわいくて。
飲めばもちろん形がなくなってしまうので、ちょっぴり悲しかったです。

あっという間の2ヶ月

2023/02/28

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日は2月の最終日。

今年もあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。

毎年思うことですが、夏至まであっという間に過ぎていくのだろうなぁ。

 

そういえば、2月はなぜ28日までしかないのか?

調べてみたことがなかったので、ネット検索してみると、

ローマ時代の暦が影響しているようです。

理由を見てみると、ローマ人らしいですね。

新年度の準備

2023/02/28

こんにちは。じゅびっしいです。

いよいよ2月も終わりに近くなりました。あっという間です。来月が終われば新年度。ミステリーナも進級します。その準備をそろそろ始めないとです。先日、こども総合補償保険の通知も届き、更新の手続きをしなければいけません。新年度はやることいっぱい!ひとつひとつこなしていきます!

誕生日ケーキ

2023/02/27

こんにちは 大福です

 

週末に息子の誕生日のお祝いをしました。

ケーキは、1人用のワンホールケーキ♪

2日かけて堪能してました^^;

 

プレゼントに、サンライズ出雲のチケットが欲しいと言われましたが。。。行く暇も個室の予約もなかなか取れず(・・;)

高校受験が終わったら行けるかな?