林檎。
2015/12/11
こんにちは、ハナです。
毎年リンゴとリンゴジュースが、義母から届きます。
今年も美味しいリンゴが届き、もうそんな季節かぁと思いました。
実家にも2箱届き、リンゴだらけですが、
リンゴはとても好きなので嬉しいです♪
私的には王林などの青りんごの方が好み。
傷んでしまう前に消費しなければ!と思い毎日せっせとむいています。
今日シナモンシュガーを買ったので煮てみようと思います。。
今 旬なものを食べるのは身体にも良いですね☆
季節はずれの
2015/12/11
こんにちは。じゅびっしいです。
今日は朝から雨、風が強くそして12月か?と思うくらい暖かい朝でした。異常気象なのか?
雨さえ降っていなければ春みたいな暖かさのなかランニングが出来たのですが・・・。さすがに
今日の天気では走れません。今年は本当に暖かい日が多いような気がしますが、このつけが
年明けから2月くらいまで急激に寒くなりそうで怖いです。
じゅびっしいは寒いのが苦手なので、冬でも今日くらいの暖かさを希望したいくらいです。
またいつから寒くなるんだろう・・・(>_<)???
朝ラン
2015/12/10
こんにちは。じゅびっしいです。
先日久しぶりに朝ラン通勤しました。自宅からすあみ眼科までかかった時間は1時間8分。。。
まずまずです。朝は真っ暗なので道路の凸凹や縁石で転倒することがよくあるので気を付けて
走らないといけません。ちなみにこけて転倒すると結構スピードが出ているので痛いです。
すあみ眼科につくころにはうっすらと朝焼けがみれました。
これからもっと寒さが増してあさが起きられないですが、また機会を見つけて朝ラン通勤をやりたいと
思います。来年のシティマラソンに向けていい練習です(*^_^*)
800000アクセス突破
2015/12/10
おはようございます。院長のすあみです。
昨日、すあみ眼科ホームページの累計アクセス数が、
800000アクセスを突破しました。
これで年内の目標値を突破することができました。
いつも閲覧してくださる皆様、どうもありがとうございます。
来年中に1000000アクセスを突破できるように、
今までと同様、ホームページを随時更新していく予定です。
ほとんどがブログの更新になると思いますが…。
うろこ雲
2015/12/09
こんにちは、ゆずぽんずです。
今日、歯医者おわりにふと空を見上げたら、綺麗なうろこ雲を見つけたので
思わずパチリ☆
うろこ雲について調べると、
前線や低気圧などが近づいたときにあらわれるので、雨になりやすいそうです。
明日の天気はどうでしょうか…
この季節の・・・
2015/12/09
こんにちは。じゅびっしいです。
この季節になるとじゅびっしいはあかぎれとの闘いが始まります。もうすでに右手は親指、
人差し指、中指とあかぎれになっています。左手も親指があかぎれになりそうな気配があります。
ハンドクリームをぬって対策はしているのですが追いつかない感じです。
これが数か月続くと思うとテンションは下がりますが、毎年の事なのでがまんです。
コロスキンを手放せなくなりそうです。このあかぎれなんとかならいかな・・・・。。。。
現役続行
2015/12/09
おはようございます。院長のすあみです。
とてもうれしいニュースを見ました。
広島カープの黒田投手が来シーズンも現役続行でいくそうです。
今シーズンは、11勝8敗、防御率2.55とかなり立派な成績です。
まだ引退すべきではない成績ではありません。
来シーズンに向けて、
若手の投手が育ってくるのと、打線が爆発するのを待つだけです。
来シーズンも期待しております。
日帰りツアー
2015/12/08
こんにちは、トイです
日曜日にモコさんと日帰りバスツアーで
神戸へ行ってきました♪
神戸へは去年学会で行ったぶりで
その時に行ったパン屋さんやご飯屋さん
へ行き思い出巡りをしました^^
中華街での豚まん引換券を
もらっていたので中華街へ行き、
その後今回のお目当てのルミナリエを
見に行きました♡
期間限定のイルミネーションらしく
人、人、人でした(^_^; )
でも早めに行ったので
40-50分並んでいたら見れました!
とっても綺麗で感動的でした☆☆
結構弾丸な旅でしたが
神戸を満喫できたので良かったです(^o^)/
2回目
2015/12/08
こんにちは。じゅびっしいです。
朝のランニング中にまたもや流れ星を見ました。何かの予兆か???と思ってしまいますが
ここはいい方向に考えておこうと思います。
今回は前回と違って、月明かりがはっきりしていたせいかかなりくっきりと見えました。ほんの一瞬
一秒程度でしたが流れ星がはっきりとみえました。
山の上ならはっきりと見えるのですがこんなところでみえるのはとても珍しいので得した気分です。
次見るのはいつだろう?また見れるといいなと思います。
新聞
2015/12/08
おはようございます。院長のすあみです。
今日まで、我家では新聞をとっておりません。
というのも、すあみ眼科に行けば新聞があり、
前職の聖隷三方原病院でも医局に行けば新聞が置いてありました。
息子の国語の点数が悪いと聞き、
子供が新聞を読めるように、家で新聞をとることにしました。
新聞は、朝日小学生新聞。
なかなか記事も面白く、今のところ興味を持って読んでおります。