すあみ の記事一覧
雪が…
2015/12/19
おはようございます。院長のすあみです。
今年は暖冬のため、雪がなかなか降りません。
そのため、スキー場もオープンを延期。
未だにオープンできないスキー場も多くみられ、
人工降雪でオープンができても滑れるコースがごく一部に限られております。
夏に勢いで買ったスキー場のシーズン券。
未だに一度も使っておりません。
早く雪が降るのを願っております。
予防接種
2015/12/18
こんにちは 大福 です
先日、やっと子供たちのインフルエンザの予防接種が無事に終わりました。
今年は、はじめて りんご病 にかかってしまい、治ったとおもったらもう一人にうつり・・・
湿疹がおさまってから2週間は接種できないため、やっと2回ずつ接種できました。
ひと安心です。
今シーズンはインフルエンザにかからないことを祈ります。
近所の・・・
2015/12/18
こんにちは。じゅびっしいです。
自宅の近くに市が運営して業者に委託しているジムと温水プールの施設があるのですが久しぶりに
行ってきました。施設自体は大きくはないのですが、そこに置いてあるランニングマシーンはなかなか
性能のいいのが置いてあってじゅびっしいは結構好きです。
1回510円かかりますがプリペイドカードを購入するともう少し安く利用できます。
ジムはこじんまりとした雰囲気で、プールにはジャグジーもついているのでいい感じです。
久しぶりに行ったせいか、頑張って走って60分間で13kmくらい走りました。
マシーンを使うとペース配分をしてくれるので楽です。最近は自分で走るとどうしても緩いペースになって
しまうのでできるだけジムに通おうかと考えています。シティマラソンに向けてがんばるぞ!!!
完成しました
2015/12/17
こんにちは、ゆずぽんずです。
姪っ子ちゃんのために作っていたオーバーオールがようやく完成しました☆
ディズニーのキャラクター風に作ったのですがあまり似ていません(^^;;
果たして喜んでもらえるか不安になってしまいますが、作った達成感は我ながらあっぱれです☺︎
今度は、何を作ろうか考え中です。
おしかった
2015/12/17
こんにちは。じゅびっしいです。
昨日行われた広島のクラブW杯リバープレート戦。かなり惜しい試合でした。
もしかしたら決勝まで行けていたかもしれないような内容でしたが、セットプレーからの失点で
負けてしまいました。リバープレートも先制するまではいらいらした雰囲気でしたが、点をとってからは
息を吹き返した感じでした。
まさかここまでいい試合をするとは思わなかったのでびっくりです。本当にあと一歩のところで負けた感じです。
日本サッカーの課題である決定力。。。これがあれば・・・と言う感じですが、相手GKのファインセーブも何回
かあり仕方なかったかなとも思います。でも昨日はおもしろい試合が見れて満足です。
1か月点検
2015/12/17
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は午後から、
隣県の購入店まで、ジムニーの1か月点検に行ってきました。
1か月点検といっても、購入から1か月半が経ちました。
何とか無理やり1000km走行したので、点検を受けることに…。
1か月点検+オイルとエレメント交換をしていただき終了。
特に不具合もないとのこと。
今までエンジンの慣らしと称して、回転数を4000回転以下でキープしておりました。
4000回転以下だと、3→4速のつながりが悪いのと、高速道路でMax95kmしか出ませんでした。
本日から、このシバリも勝手に解禁です。
サブの車のため、ジムと近所の買い物に行くときに使う程度でしょうか?
ただし、運転していて楽しい車なので、
寄り道などで走行距離は意外に伸びるかも…。
ラグビー
2015/12/16
こんにちは。じゅびっしいです。
今年の話題のひとつラグビー。五郎丸選手がヤマハの選手というという事もあり磐田市では
ジュビロ磐田に続いて!?それ以上!?に盛り上がっています。
スタジアムもいままでのスタジアムの雰囲気と違います。五郎丸、ラグビーフィーバーといった
感じです。娘も五郎丸ポーズをしてしまうほどです。
それもあってかヤマハは今季絶好調です。今年もまたタイトルをとれるのではないかと思っています。
ラグビーはルールがわかりづらいのでいまいちなのですが少しづつわかってくると面白いです。
サッカーにつづいてラグビーも応援したいと思います。
給食
2015/12/15
こんにちは、トイです
この間、御前崎まで給食が
食べられるお店へ行ってきました♪
店内は小学校の教室のような感じで
机、イスも懐かしのあの机とイスでした!
メニューは学級日誌風でした^^
さくらご飯、白身魚のタルタル、牛乳かん
を頼み懐かしの味を堪能しました♡
机の中にはいろんな科目の教科書もあり
給食が出てくる待ち時間も
懐かしい教科書を見て待つことが
できました(^o^)/
懐かしさを味わいたければ
「御前崎 給食」と検索すれば
きっと出てくると思うので是非…^^
移籍
2015/12/15
こんにちは。じゅいっしいです。
今年は見事J1昇格を決めたジュビロ。来年のJ1への戦いに向けて補強をしっかりしてほしいと
願っていますが、伊野波選手の退団が決まってしまっています。
ジュビロの守りの要が不在になり、問題になっているCBの補強は急務だと思います。その候補として
新潟の大井健太郎選手が上がっています。山本康介選手と共にジュビロに復帰は濃厚と言う話です。
あと動向が気になるのは川辺選手です。もう少し広島からのレンタルを延長してジュビロに残ってくれたら
と思います。来年のJ1、まずは残留、そしてボーダーラインの勝ち点40を目指して戦える補強をしていって
ほしいと思います。まだまだ移籍市場はこれからが活発になると思うので他チームを含め注目です。
孫とお散歩♪
2015/12/14
こんにちは、ころです。
昨日、姪が子どもたちを連れて遊びに来ました。
3歳のお兄ちゃんは、お腹が満足すると
お昼ご飯も早々に外に出かけたくて
仕方がなく、ママを困らせていました。
そこでお散歩に誘うと大喜び(^^)
ふたりで出かけました♪
消火栓の蓋の消防自動車にくぎ付けになり
ポーズ!
しばらく進むと、大きな声で
「あっ!あらしがいる!ちゃくらいくんだ!」
あらし?
辺りを見渡すと、居酒屋さんの入り口に
ビールのポスター。確かに嵐・・・(^-^;
マンションに戻り、エレベーターでは
おじさんが後から乗り込むと、
「あっ、ころねこやまとの きゅうびんだ!」
えっ?なんて言ったの?と聞き返す間はなく
「ぼく、よく知ってるねぇ。偉いねぇ。」
と おじさん 嬉しそうにべた褒め。
ぼくはお散歩を満喫したようでした♪
子守り(^^)癒され、楽しませてもらいました♡