朝焼け
2016/04/26
こんにちは。じゅびっしいです。
朝のランニング。。。いままでは走り終わっても真っ暗だったのですがここのところは
走り終わる頃には辺りが明るくなり朝焼けが見れます。
やっぱり明るい方がランニングはしやすいです。
だんだんと日の出の時間も早くなり、一日の日照時間も長くなっているので、じゅびっしいに
とっては嬉しい限りです。
朝焼けは空気も澄んでいていて、非常にきれいです。朝早く起きてランニングするのはきついですが
引き続き頑張って走りたいと思います。
クッピーわらび餠!
2016/04/26
こんにちは、ころです。
社会人1年生になった孫に会いたくて
仕方がない おばあちゃんを連れて
彼を訪ねました。
新幹線なら30分、駅歩も8分程度ですが、
お土産を抱え高齢の母のため、
休憩をしながら、約2時間かけて
車で出かけました。
途中で立ち寄ったパーキングエリアで見つけた
わらび餠!どんな味がするのでしょう?
次回は冒険してみようと思います(^^)/
鳥栖戦
2016/04/25
こんにちは。じゅびっしいです。
昨日はアウェイにて鳥栖戦でした。鬼門の九州での一戦でしたが劇的決勝弾が生まれ
1-0で勝利。鬼門九州でしかもアウェイでの勝ち点3。そして前節マリノスに大敗して
いるだけに大きな一勝になりました。
危ないシーンも何度かありましたが、守備陣、カミンスキーが踏ん張りそして後半終了間際
の大井選手の技ありのゴール。FKからいったんはクリアされるも松浦選手が右サイドでこぼれ
球にダイレクトでだ反応し高速クロスが蹴りこみ大井選手がうまく合わせてのゴール!!!
嬉しい勝ち点3です。順位も9位にあがりまずまずです。
次節は王者広島とホームで対戦。この勢いでジャイキリ期待したいです。
参観会
2016/04/25
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は小学校の参観会があったので、
幼稚園の娘を連れて小学校まで行ってきました。
1学年4~6クラスある浜松市内でも比較的大きな小学校。
教室の場所を聞くのをわすれてしまい、
人波をかき分けて教室にたどり着くのにやや苦労しました。
授業は道徳。
生徒が飽きないように工夫された授業内容でしたが、
連れて行った娘の集中力は続かず…。
授業の後のPTA総会は奥様にお任せして、
早々と娘を連れて小学校をあとにしました。
九州アウェイ
2016/04/24
こんにちは。じゅびっしいです。
今日はジュビロはアウェイにて鳥栖戦です。九州・・・ジュビロにとっては鬼門ですが
何とか勝ち点3をとって出来るだけ早く目標の勝ち点40を達成してほしいと思います。
熊本の地震の影響で試合が中止されるかと思いましたが、開催されるという事で、
九州地方を盛り上げるために熱い試合を期待します。
熱い試合をした中でジュビロが勝利してほしいと思います。
九州地方にいるジュビロサポーターを元気づける試合を期待します。
もうすぐ♪
2016/04/23
こんにちは、ころです。
もうすぐGW、そして母の日も♪
買い物に出かけたら、重ね着できる
春らしい洋服が、母の日にぴったり☆
先日、引っ越しの手伝いに行ったことを
伝えて以来、孫に会いたくて仕方のない
おばあちゃん(母)が、明日朝一で
静岡から浜松にやってきます。
その後、社会人1年生宅へ押しかけることに
なりました。
一足早く 母の日プレゼントをしようと思います♡
新作
2016/04/23
こんにちは、トイです
テレビでスターバックスの新作、
“カンタロープメロン&クリームフラペチーノ”
が発売されたと知り普段は飲みたいとは
思わないのですが珍しく飲んでみたいと思い
行ってきました(*^^*)
メロンの果肉とパンナコッタが入っていて
とても甘かったです!
美味しかったのですが個人的には
1回飲めばもういいかな〜という感じでした^^;
カップのスターバックスのロゴが
メロンになっていて少しテンション上がりました^^♪
熱発
2016/04/23
こんにちは。じゅびっしいです。
いつも元気な娘ですが熱を出してしばらく体調が思わしくなかったですが、やっと回復してきています。
元気はあるのですが、熱がでて鼻水は詰まっているし夜は眠れないしで、じゅびっしいも久しぶり
の寝不足状態が続いています。これはかなりきつい(>_<)
早く回復していつもの元気いっぱいな娘になってほしいと思います。
去年、ここから風邪をうつされじゅびっしいはG.Wを寝て過ごしたので今年はきをつけねばと思っています。
新設図書館。
2016/04/23
こんにちは、ハナです。
今週、体調不良によりお休みを頂いてました。。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
だいぶ回復しブログを書けるようになりました。
先週、子どもたちと、近所に新しくできた図書館へ行ってきました!
4月に新設された、都田図書館です。
新しくてきれいです。
子どもたちは読書好きなので、たくさん本をかりました。
今まで図書館は、積志か浜北まで行っていたので近くにできてうれしいです♪
熊本
2016/04/22
こんにちは。じゅびっしいです。
熊本で地震があって数日経ちましたが、被災地ではいまだ大変な思いをされている方がたくさんいます。
余震もたびたびあって二次災害、三次災害が起こっています。
いまじゅびっしいの住んでいるマンションももしかすると、本震では倒壊しないかもしれないですが余震が
あまりに続くと倒壊するかもしれません。
それも考えにいれておかないとと思っています。
東海地震がいつくるか?それを考えると怖くなりますが、準備はしっかりとしておきたいです。