吹きガラス。
2019/09/02
こんにちは、ハナです♪
子ども達はもう新学期がはじまってますが、夏休みの工作で吹きガラス体験をしました。
磐田の新造形創造館というところで色々な創作体験ができると知り、予約して行ってきました!
作るものは季節によって違って、夏は風鈴やビアジョッキなどもつくれたり、色も好きな色を選べます。
息子はグリーンのビアジョッキ、私は水色のグラスを。
体験する場所には、ガラスの溶解炉があってすっごく暑い!
汗だくになりながら、スタッフさんの丁寧なご指導を聞きつつ、
ガラスを吹いて膨らませたり、形を整えたり、グラスの口を広げたり。。。
初めての体験で、なかなか面白かったです(^▽^)
1週間後に完成したのがこちら↓
ころんとまるくて可愛い形。割れないように大切に使おうと思います♫
樹海ハイキング。
2019/08/29
こんにちは、ハナです。
夏休み最後の週末、子ども達は、新幹線で実家のある静岡へ旅立ちました。
私は仕事があったので、子ども達2人で新幹線に乗り、静岡駅で義母にお迎えしてもらったのですが、
子どもだけで電車に乗ったのがはじめてで、迷子にならないか、乗り過ごさないか、心配で心配で・・・。
でも、無事到着◎
目的は富士山の青木ヶ原樹海ハイキング。
樹海はマイナスイメージがありますが、
1000年以上前の富士山噴火のあとの溶岩の上に
樹齢数百年の木々が生い茂り、緑豊かで涼しいのだそうです。
ガイドさんがついて、色々説明してくれたようで、子ども達にも貴重な経験になったようで。
夏休み最後に良い思い出ができてよかった◎
流しそうめん。
2019/08/22
こんにちは、ハナです。
まだ暑い日が続きますね~。
知り合いが流しそうめんの竹をかしてくれたので、
実家で流しそうめんの会!
大人がそうめんを上から流して、子ども達が上手にキャッチ◎
竹で作った器のめんつゆにひたして、冷たいそうめんをみんなで食べました(^▽^)
美味しかったですが、炎天下でそうめんをひろい続けるのも暑くて暑くて・・・私は日陰に避難。
でも、元気な子供たちはそうめんをひろうのが楽しくて最後まで食べ続けてました♪
いつも小食な娘がたくさん食べてくれたのでよかったかな。
花火。
2019/08/19
こんにちは、ハナです。
袋井の花火、知り合いが桟敷席のチケットをくれたので、家族で行ってきました!
時間ぎりぎりに行ったら、橋を渡って桟敷席に行く所、
規制が入り橋がもう、通行禁止になってしまって・・・
席に着く前に花火がはじまってしまい・・・(+_+)
大失敗でした。もっと早く行けばよかった。。
大きな花火を横目に、混雑する歩道橋を通りなんとか対岸にたどりつき、後半はゆっくりみれました◎
やっぱり袋井の花火は、2万発以上なのでスケールが大きくて、
音楽に合わせて花火があがるのがとっても綺麗でした~。
おみやげ。
2019/08/15
こんにちは、ハナです♪
先日、院長から沖縄のおみやげで、マンゴーを頂きました◎
有難いことに毎年いただいてますが、
今年もジューシーで甘くて美味しいマンゴーでした♡
ほぼ子ども達に食べられてしまいました。。
娘が夏休みの自由研究で果物の種を調べているので、
みらい~ら。
2019/08/12
こんにちは、ハナです。
夏休みで暇そうにしてる子ども達と、新しくなった科学館に行ってみる?という話になり、早速行ってきました!
館内はキレイに改装されていて、カフェや実験ステージなども出来てました◎
『眼』に関する展示もあって、どうやって物が見えているのかの解説や、
中をのぞくと自分の瞳孔がキュッと縮む様子を見れるところも。
ゲームを通して科学を学べる展示が多かったので、子ども達も楽しんでました。
カフェで買ったソフトクリームは、青いトッピングがかかっていて、
それにレモン汁をかけると、、、青がピンクに変化!\(◎o◎)
そんなこんなでプラネタリウムも見つつ、半日過ごしましたが、
結構混んでいて全部まわりきれなかったので、また今度行こうと思います♪
納涼会。
2019/08/08
こんにちは、ハナです♪
昨日は、すあみ眼科の納涼会でした。
ここ数年は納涼会は焼肉!
厚切りのタンから始まり、カルビ、ロース…みんなでお肉をたくさん頂きました(^▽^)
上ロースは、柔らかくて脂にもお肉の旨みあってがとっっても美味しかったです!
暑い夏を乗り切るには、ちゃんと食べないと ですね。
夏バテせずに過ごせるように気を付けたいです。
2次会は、おしゃれなバーへ。
カラフルなカクテルがかわいかったので写真を撮りました♡
アイス。
2019/08/05
こんにちは、ハナです。
今日からお休みもあけ、診療を開始しています。
先日、ローソンで、映画『天気の子』とのコラボで、
アイスを買うとグッズがもらえるというので、アイスをたくさん購入♪
雪見だいふく。小さい頃から好きです。
1981年から!
私が生まれる前からあったなんて。
ロングセラーですね。
暑い夏はアイスに癒されます。
花火。
2019/08/01
こんにちは、ハナです。
本日からすあみ眼科は日曜日まで休診になってます。
先週末は、初盆で田原市の親戚の家へ行った帰りに、
舘山寺の花火大会へ行ってきました♪
花火開始時間の3時間前に着いたので、
家族4人でUNOをやったり、Switchというゲームでマリオカートをやったりして遊びつつ。。
空がだんだん暗くなり湖面に灯篭が流れてきたのが綺麗でした。
空が若干くもっていて、花火が半分雲の中に隠れて残念なのもありましたが、
後半は良く見えて久々の花火を楽しめました♡梅雨もあけて夏満喫です。
夏は暑くて嫌いですが、花火が大好きなので、今年はあと袋井と平口の花火に行こうと計画中です♪
夏休み。
2019/07/28
こんにちは、ハナです。
娘と息子が通う小学校は、木曜日から夏休みに突入!
もう夏休みだなんて。早いものです。
お休みは長いと思っていてもあっという間に終わるので、
宿題を計画的にすすめさせないとといつも思うのですが。
今年は受験生なので、塾の夏期講習、夏合宿、模試などなど、
色々予定が入ってお勉強が忙しくなりそうです・・・。
でも合間に、花火やプール、体験教室とか、遊びにも行こうかと(^^)
さて。夏休みはいつもより朝のんびり。
↓写真は息子が作ってくれたフレンチトースト♡