浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

チョコマーブル。

2019/06/17

こんにちは、ハナです。

週末、娘が祖母(私の母)と一緒にパン教室へ参加してきました。

今回作ったのは、チョコマーブル食パンと、よもぎあんぱんと、ピザ。

どれも美味しくできたようで、ニコニコで持ち帰って来てくれました。

パンのこね方や成形の方法など、教室の先生が教えてくれる事をちゃんと覚えて、

もう私より上手にパンを作れるかもしれません。

このまま料理好きに育ってくれると将来苦労しないかな?

チョコ食パンは今日の朝食に、家族でおいしくいただきました◎

父の日。

2019/06/14

こんにちは、ハナです。

もうすぐ父の日!

ショッピングしていると父の日グッズが色々と並んでいますね。

義父には、日本酒とおつまみをプレゼント。

旦那さんには、職場で使う用の水筒が欲しいと言っていたので、

タンブラーを買いました♫


そしたらコーヒー豆をサンプルでくれたので、

おうちでゆっくりコーヒーを淹れて飲んでみようと思います。

 

そういえば、子どもが幼稚園の頃は、園で『パパの絵』とか、お手紙をかいて渡したりしてましたが、

もう小学生にもなるとそのような事もなく。。(^^;)

子どもの描くちょっと変な顔のパパの絵が懐かしいです。

 


車選び。

2019/06/11

こんにちは、ハナです。

週末、車を買いました。

主人の乗る軽自動車のかわりの車を、なんとなく探し始めたら、

とんとん拍子に話が進み・・・

気に入ったデザインの車があったので決めてしまいました。

2週間前くらいから、色々とディーラーへ見に行ったり、試乗してみたり、

車を選んでいる時間も楽しくて、夢ひろがりましたが、

現実的に中古車を購入。

まだ浜松に届いてないので試乗もしてないのですが、

初めてのフランス車。

国産に比べたらちょっと心配ですが、トラブルなく長く乗れるといいです♪

 

抹茶ソフト♬

2019/06/04

こんにちは、ハナです。
先日、子供が通う塾のセミナーがあったので親子で参加。
普段の生活姿勢や勉強のやり方、夏の過ごし方など
色々と話がありました。
今年受験生の息子。
1週間で20時間は勉強すること!と言われて、
え?!という顔してましたが、大丈夫かな…(^_^;)

帰りに、一緒に、
デパ地下で抹茶とほうじ茶のソフトクリーム♬
美味しかったです〜

バラの季節。

2019/05/27

こんにちは、ハナです。

庭のバラが、今年も咲きました✿

綺麗に咲いてくれて嬉しいです。手塩にかけて育てた甲斐がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近づくと良い香りで癒されます♪

先日の雨でちょっと散ってしまいましたが。。

まだ秋ぐらいまでは花が見れると思うので、

毎日せっせと水やりをして

バラの季節を楽しみます♫

名古屋へ。

2019/05/23

こんにちは、ハナです。

先週末、家族で名古屋へ行ってきました♪

昼前に着いたので、矢場とんへ味噌カツを食べに。

名古屋へ来るたびに味噌カツを食べに行ってます。

甘辛い味噌がおいしい♡

満腹になったあとは、私は名古屋市美術館、子どもと旦那さんは、名古屋市科学館へ。

道中、久屋大通でコスプレのイベントがあったらしく、コスプレイヤーが街中にたくさんいて、びっくりしました。

美術館では、印象派の展覧会が開催中で、

モネ、ルノワール、ゴッホ、シャガール、など有名な絵画をたくさん見れました。

ルノワールの優しい色使いの絵や、モネの睡蓮が好きです。

実物の絵画を見ると、写真とは違って筆遣いや色彩がはっきり見えるので感動します。

さて、次はどの展覧会へ行こうか。。

夏に行われる、愛知トリエンナーレという現代アートの祭典が気になるので、

また計画を立てようと思います♪

 

 

 

 

 

樹花鳥獣図屏風。

2019/05/18

こんにちは、ハナです。

子どもがハマっている番組、『びじゅチューン』の歌に出ている美術作品を

子どもが覚えて、絵画や芸術品への関心が高まっている我が家です。

歌のテーマになっていた作品の一つが、若冲の『樹花鳥獣図屏風』

静岡県立美術館で展覧会があったので、子どもも一緒に見に行きました♪

 

18世紀後半に描かれた作品で屏風が1対になっていて、

右側は動物づくし、左側は鳥づくし。

←写真の白いのはゾウです。

よーく見ると細かな升目状の線があってひとつづつ色が塗られていて、

子ども達もまじまじと見入っていました。

他にも、ロダンの作品があって、『考える人』や『地獄の門』など、

興味深かったです~。

 

芸術鑑賞が好きなのですが、今まで子供が小さいうちはなかなか行けませんでした。

今年は色んな美術館や展覧会に行ってみようと思います。

次は、印象派の絵画を見に名古屋へ行ってきます♪

 

はちみつ。

2019/05/14

こんにちは、ハナです。

連休中、埼玉から来てくれた親戚と浜名湖に1泊して、温泉でのんびり。

翌日は三ヶ日の長坂養蜂場へ行ってみました。

連休だからかすごく混んでいてびっくり。

店舗限定の『はちみつソフトクリーム』を 早速購入♪

はちみつ味のソフトクリームにさらに上からはちみつを

たっぷりかけてくれて、すごく美味しかったです~♡

お店でボトル入りの蜂蜜やごま蜂蜜ペーストを買ったので、

朝食パンやヨーグルトのお供に(^^)

 

 

 

 

豆ご飯♪

2019/05/09

こんにちは、ハナです。

先日、グリーンピースをたくさん頂いたので、豆ご飯を作りました!

生のグリーンピースを料理するのが初めてだったので、

レシピ検索したところ・・・、

炊き込むより、別でゆでてから

だしを入れて炊いたご飯にまぜた方が

色が鮮やかに仕上がると書いてあったので、

その通りに作ってみたら、

きれいな緑色が映えるごはんができました~◎

夕食においしくいただきました(^▽^)

いちご。

2019/05/04

こんにちは、ハナです。
実家の母が、お買い得なイチゴをたくさん入手し、イチゴに砂糖とレモン汁を入れて、
煮込むこと約2時間。ジャムが出来上がってました。私は側で見てただけですが(*’▽’*)

いちごがゴロゴロっと入っていて
甘酸っぱくておいしい。
焼きたて食パンにのせて、
朝食にぴったりです♬