珍しいことに
2023/06/05
おはようございます。院長のすあみです。
一昨日の土曜日に、
娘が所属するサッカー少年団の懇親会があり参加してきました。
会場に到着して席に着くと、
幹事を除いた父兄は私以外全員女性(お母さんたち)。
状況は完全にどアウェイ。
あるお母さんから、
「熟女キャバクラと思って貰えば大丈夫だから」と言われ、
そんなキャバクラあるのか??と思いつつ、
初めは状況に戸惑っておりましたが、
お酒も入ってこればいつもの飲み会のような雰囲気に. . .
何歳になっても、初めての経験は人生にはつきものです。
わずかな差に涙する
2023/05/29
おはようございます。院長のすあみです。
昨日は息子のボートの高校総体2次予選を見るために、
佐鳴湖まで行ってきました。
詳しいことは知りませんが、競技をみていると、
高校のボート競技は1人乗り、2人乗り、舵付き5人乗りがあるようです。
うちの息子の種目は5人乗りで、大会のトリを務める種目となっております。
前日の予選で勝ち残り、昨日は決勝。
決勝に進んだ6艇のうち1艇のみが、7月に行われる高校総体に静岡県代表として出場できます。
結果は1秒差の2位。
見ている角度によっては、最後に追い付いて抜き去ったと思いましたが、
結果は一歩足りなかったみたいです。
息子と話をしていると、今年のメンバーは高校総体に行ける一歩手前にいたため、
この結果にはとても残念で仕方がありませんでした。
息子以外のクルーはこの夏で引退。
また1から出直しです。
ナンパはNG
2023/05/29
おはようございます。院長のすあみです。
スペイン語の勉強のため、現在もグアテマラの先生と定期的に会話をしております。
私との話のネタを作るため、
日本を紹介しているメキシコ人ユーチューバーの動画をよくみているようで(エラい!)、
いろいろと質問されます。
漫画喫茶って日本では結構有名?
カプセルホテルって本当にあるの?行ったことある?
などなど。
先日の会話で、
「東京でナンパしている若者がいたけど、これって本当?」と聞かれ、
「若者の間では良くあることじゃないの?」と答えると、
「信じられない!」と言われてしまいました。
グアテマラではナンパをすると刑務所行きになるそうです。
国によって法律はバラバラ。
海外旅行に行く前には、その国のNGな行為を確認することが大事みたい。
風邪?
2023/05/27
おはようございます。院長のすあみです。
先週の金曜日から今週の木曜日まで、
風邪?というような何とも言えない状態でした。
まずは鼻づまりとくしゃみの連発する症状から始まりました。
調べてみると、寒暖差アレルギーの症状そのまま。
「とうとう自律神経まで逝っちまったのか?」と思っているうちに、
鼻づまりとくしゃみは治まり、今後は身体がだるいような正常なようなわからない状態に。
その症状も試しに滋養強壮剤を飲んだら、すっかり良くなってしまいました。
結局何だったのだろう?
大人しい
2023/05/20
おはようございます。院長のすあみです。
現在、水曜日午後の休診の時間を使って毎週のように、
担当している学校医の眼科検診に出向いております。
最近気になっているのが、中学生が年々大人しくなっていると思っていること。
以前は学校検診に行った時に、
ある意味中学生らしいイキがっている生徒をちらほら見かけましたが、
年々その数は少なくなっているような気がします。
学校としては指導もしっかりと行き届いており、良いことと思いますが、
大人に飼い慣らされているようにも見えて、
昭和世代の私からは「大丈夫かな?」と思ってしまいます。
「イキがり方が昭和と違うよ!」というだけであれば問題ないのですが. . .
12年目
2023/05/15
おはようございます。院長のすあみです。
今日はすあみ眼科の創立記念日。
早いもので開業開始から12年目になりました。
12年前と比べると日々の診療は大きくは変わってはおりませんが、
医療の進歩にあわせて少しずつ変化されております。
そのため医療器械の更新はかなりされており、
開業当時から活躍している子たちはわずかに。
12年目のこの1年、皆様との良い出会いがありますように!
シャワートイレも注意が必要
2023/05/12
おはようございます。院長のすあみです。
うちの息子から衝撃的なニュースを聞きました。
息子が合宿で泊まった宿舎のシャワートイレ。
ボタンを押すと隣のトイレも同じように作動してしまうそうです。
大終了後に先輩がお尻の洗浄のためにボタンを押したところ、
何も知らずに隣でパンツを履いていた息子の同級生のトイレが反応して、
パンツはビッショりになってしまったそうです(笑
反対だったら怒られただろうなぁ〜。
駅や大型ショッピングセンターなどでトイレを使用する際には、
リモコン式のシャワートイレへの注意が必要かも?
2日で10試合
2023/05/06
おはようございます。院長のすあみです。
昨日と一昨日は娘のサッカーの送迎と応援のため、
愛知県新城市まで行ってきました。
試合は、まずは3チーム毎4グループに分かれて予選のリーグ戦。
その結果で、1位から3位までの3グループに分かれて決勝のリーグ戦。
予選リーグで2試合、決勝のリーグ戦で3試合、計5試合。
これを2日間、計10試合しました。
結果は初日が3位、2日目が4位でした。
チーム全員での総力戦となっておりましたが、
「よくもまぁ10試合もしたな」というのが率直な感想。
こんなハードな試合はなかなかないので、子供達にとって良い思い出になりそうです。
GWはカレンター通り
2023/05/01
おはようございます。院長のすあみです。
当院では今年のGWはカレンダー通り診療をしております。
そのため今朝もいつもの月曜日と同様に出勤しました。
出勤の時には、いつもと同じように多くの車とすれ違いました。
世間はGWのため9連休と思っておりましたが、私の勘違いのようです。
普通に働いている人は働いているのですね。
救世主
2023/04/28
おはようございます。院長のすあみです。
犬の散歩の時に使っているバックがボロボロになってきました。
そのため新しいバックを探していましたが、
その第一候補が私が愛用している赤いcarpバック。
今まで愛用してきたため、私は強く反対しましたが、
大きさがちょうどいいとのことで私以外の家族全員が賛成。
泣く泣く提供する予定となりましたが、
そこに救世主が現れました。
健康診断に行った際に動物病院でいただいたバック。
大きさもcarpバックとほぼ同じため、
このバックが新たな散歩バックとなることに。
今回はこのバックに助けられました。