浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

ちょ〜寒い

2018/01/29

おはようございます。院長のすあみです。

 

最近寒い日が続いておりますが、

昨日のスキー場もちょ〜寒かった。

 

スキー場の駐車場に着いた時の外気温は−10℃。

センターハウスが−12℃だったので、山頂は?

 

昨日は新しいボードの試運転をしてみました。

試運転には申し分ない、良いバーンでした。

 

最初は今までのボードとの違いがわかりませんでしたが、

ショートターンをしてみると??

今までの感覚では全く滑れませんでした。

 

半日滑っているとボードの特徴がわかってきました。

次回は少し乗り慣れているかな?

鼻声

2018/01/26

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日から続いている風邪の症状は

すっかりと良くなり、

残すは鼻声と体力の低下くらいでしょうか?

 

鼻声の影響で

号令をかけた際に、犬が命令を間違えてしまうことが…。

 

犬の散歩中に通りを横断しようと交差点に差し掛かると、

「座れ!」⇨「待て!」と命令し、

通行している車がなくなるのを犬と待ちます。

 

しかしここ最近は、

「待て!」を「お手!」と間違えてしまい、

交差点で座ってはおりますが、

左手を上げた状態で待っております。

 

危険性はないので問題ありませんが、

手を上げて待っているのも疲れるのでは?

私が鼻声なのがいけないのですが…。

回復傾向へ

2018/01/24

おはようございます。院長のすあみです。

 

先週からひいている風邪、

だいぶ良くなってきました。

 

まだ鼻声ですが、

咳はもうほとんど出ず、熱も平熱。

マラソンの練習ができるようになるまで、もう少しの辛抱?

 

体調が良くなってきたので、

今朝は犬の散歩に久々に行ってきました。

 

6時半過ぎに家を出発しましたが、

想像以上に寒く、

いつものコースを早歩きで帰ってきました。

 

犬は? 何もできずに不満気のようです。

2018/01/22

おはようございます。院長のすあみです。

 

娘の絵が貼られているとのお知らせをいただき、

昨日は浜北文化センターまで行ってきました。

 

幼稚園児らしい絵だなあ〜。

 

会場は文化センターの3階。

昨日は熱のため身体はフラフラしており、3階までの階段は辛かった!

 

今朝からようやく平熱に戻りました。

体調が戻るにはもう少しかかりそうです。

年に1回は

2018/01/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

昔からですが、

最低年に1回は冬の時期に風邪をひいてしまいます。

 

この冬こそは、

風邪をひかずに春を迎えられると思っていましたが、

1月のこの時期に風邪をひいてしまいました。

 

完治するのに1週間くらいかかるのかな?

来シーズンこそは風邪をひかないように対策を‥。

高知県

2018/01/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日ラジオで

小夏」という柑橘系の果物の紹介をしておりました。

 

うちの愛犬と同じ名前!と思い、

興味深く聴いていました。

主に高知県で収穫される果物のようです。

 

昨年、いろいろとふるさと納税をしましたが、

年賀状を送ってきてくれたのは高知県黒瀬町のみ。

 

今年は高知県と縁があるのかな?

高知県は数少ない行ったことがない都道府県の1つ。

行くかどうかはさておき、まずは行き方と観光地を調べてみます。

スノーボード板選び

2018/01/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

今回のブログはやや長文となります。

 

週末は頑張って

スキー場にスノーボードに出かけております。

これが私の唯一の趣味ですので。

 

現在、YONEX社のSMOOTHという板に乗っています。

 

2012年から乗っているので

今シーズンで6年目です。

この板でJSBA、SAJの検定1級を取得してきました。

 

カービング性能に優れているらしく、

私が所属しているスノーボードチームのメンバーの半数近くの方が

この板を使っております。

 

チームのメンバーとリフトに同乗すると、

「このSMOOTH何年前のですか?」とよく聞かれます。

おそらくデッキに書かれている絵や文字が古いのでしょう。

 

「6年目ですよ!」と答えると驚かれます。

というのも、スノーボード実力者は2年もすると板を替えるみたいですので。

ちなみに、私の実力はこのチームの数少ない底辺です。

 

「そろそろ替え時かな?」ということで、

板を思い切って替えてみることにしました。

SMOOTHは良い板と思いますが、

私としては板の実力が出せず、乗せられている感がありました。

 

チームのコーチに相談すると、

私の実力から、この板を勧められました。

 

RIDE社のMACHETE GT。

いろいろと楽しめる板みたいです。

これで今シーズンの滑りは少しは変わるかな?

雪の影響で

2018/01/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

すあみ眼科では点眼を院内処方しておりますが、

ある点眼メーカーから、

雪の影響で点眼の発送が遅れるとの連絡が。

 

北陸に拠点を置くメーカー。

ネットで見てみると、北陸道は通行止の箇所も。

 

院内の保管庫をみると、

ある程度のストックはありますが、状況が続くと‥。

自分の力ではどうにもならないので、

物流関係が正常化するのを祈るだけです。

マラソンの練習

2018/01/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

2月18日の浜松シティーマラソンまで

あと5週間ちょっと。

今年は一緒に走る仲間が少ないのが、少々残念です。

 

1月から週2回、

ジムで5km走るのを目標にしております。

今のところ肉離れなどの怪我もなく、

また風邪もひいておらず、

体調としては万全です。

 

目標タイムは?

今年からコース変更されたので、

下見をしてから考えます。

ヘトヘト

2018/01/09

おはようございます。院長のすあみです。

 

この連休は両日とも、スノーボードに行ってきました。

 

日曜日の朝早く出発して15時ごろまで滑って帰宅。

昨日も朝早く起きてスキー場へ。

さすがに昨日は疲労が溜まって滑れず、

昼過ぎに帰ってしまいました。

 

2日間連続でスノーボードに行くのは無謀だったか?

 

何とか今シーズン中に、

奥様、息子、上の娘が2級をとれればと思っているので、

今シーズンは頑張ってゲレンデに足を運びます。