浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

よくなりました

2018/01/06

おはようございます。院長のすあみです。

 

病気療養中のこなつさん。

体調がだいぶ良くなり、散歩も行けるようになりました。

 

薬を飲み続けてくださいとの指示があるため、

今も薬を飲んでおります。

薬を飲みきったら完治かな?

 

お腹が冷えるといけないので、

こなつさんに腹巻きをつけてみましたが、即フリーズ。

すぐに脱がし、腹巻きはタンスの肥やしに‥。

 

寝正月

2018/01/04

おはようございます。院長のすあみです。

 

今朝の通勤時の道路には車はまばら。

まだ正月休みの会社も結構あるのかな?

 

正月休みに入りから体調を崩している、こなつさん。

 

診察を受けた動物病院の院長が心配して、

年末に電話をしてくれましたが、

年末はすこぶる調子がよくなったので様子をみておりました。

 

しかし、1月1日の夜から下痢気味になり、

1月2日も1日中下痢が続いたため、

通院している動物病院に電話をしてみることに。

診察をしてくれるということで、昨日急遽動物病院を受診しました。

相当脱水しているため、応急的に点滴をすることに。

 

今朝は見違えるように元気になっておりました。

薬が一時的に効いているだけかもしれないので、

しばらく様子みかな?

 

こなつさん、この正月は寝正月になってしまいました。

新年

2018/01/02

あけましておめでとうございます。院長のすあみです。

 

日頃連休をとらないせいか、

(スタッフの皆さん、ごめんなさい)

連休の過ごし方がわからず新年を過ごしております。

 

連休中ボーっとしていてもということで、

昨日はスノーボードをしに、ダイナランドまで行ってきました。

 

元日ということもあり、ゲレンデは超空き空き。

(スタッフに聞くと、年末年始は31日と元日が空いているそうです)

土日では味わえないほど、満喫してきました。

 

あとは初詣に行って、連休は終了かな?

体調不良

2017/12/31

おはようございます。院長のすあみです。

 

3日前から「こなつさん」が体調不良に。

度々全身に痙攣がみられ、

じっとしていることができずに

部屋の中をウロウロと。

 

心配なので、予防接種で通っている動物病院に受診することに。

 

痙攣とじっとしていられないのは痛みが原因。

 

年齢は若いので大きな病気ではないと思うが、

念のため採血と腹部エコーを施行。

特に明らかな異常はありませんでした。

 

柴犬はビビリなので、ストレス性の胃炎では?

ということで、薬を処方されて様子をみることに。

確かに、年末の大掃除で大きな音をたててから調子を崩しているかも?

 

今朝から少しよくなっているようなので、

様子をみていくことにします。

 

エコーのために刈り上げられたお腹。

寒そうです。

 

本日腹巻を探しに

ショッピングセンターに行ってみます。

クリスマスプレゼント

2017/12/30

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日郵便ポストを開けてみると、

くるまマイスター検定からの通知書が入っていました。

 

先月検定を受けてきましたが、

自己採点が78点か79点(1級合格は80点以上)だったので、

諦めておりましたが、

中を見てみると、「合格証書」が。

 

予想外の出来事にびっくり。

 

点数は80点だったので、

合格点ギリギリ。

 

合格者数51名。

合格率11.9%。

平均点数66.1点。

 

今年もあと2日というところで、

嬉しいクリスマスプレゼントをいただくことができました。

仕事納め

2017/12/28

おはようございます。院長のすあみです。

 

午前6時過ぎくらいから、

週に3回ほど犬の散歩に行っております。

 

この時期、家を出るときはあたりは真っ暗ですが、

家に戻る頃には日が出て、うっすら明るくなっております。

 

散歩時にはいつも、

小大便の処理具としつけ用のおやつをバックに入れて携帯しておりましたが、

本日から携帯電話を持参することにしました。

これは、昨日の寒さのせいか、外で人が倒れて救急搬送されているのを見たからです。

年齢的には大丈夫と思いますが、自分も気をつけないと。

 

本日で今年の診療は終わり。

1年間お世話になりました。

来年も変わらずがんばりますので、よろしくお願いいたします。

2017/12/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

今朝はあまりに寒く、

通勤時に雪が散らついておりました。

 

そのため、4WDのジムニーで出勤しましたが、

途中から空に晴れ間が…。

積もる気配はなく、助かりました。

 

この調子だと、

今シーズンは久しぶりに浜松にも雪が積もるのかな?

2017/12/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日もまた、スノーボードのためダイナランドに行ってきました。

 

昨日は日曜日でしたが、

クリスマスイブのせいかゲレンデには人が疎らでした。

クリスマスイブ。

相当好きな人以外、スノーボードには来ないでしょう。

 

昨日も午前中はチームでの練習に参加。

チームメンバーのOさんとYさんに初めて会いました。

チーム所属2年目の私にとっては、

まだまだチームには知らない人だらけ。

 

Oさんは来年早々に定年退職されるそうで、

退職後はスノーボード三昧の生活を予定しているとか。

 

第2の人生で趣味を思う存分楽しむOさん、素敵です。

点検中

2017/12/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

通勤で使用している車が点検中のため、

ジムニーが通勤、プライベート(買い物など)で活躍しております。

 

点検内容は12ヶ月点検に加えて、

フロントガラス修理(飛び石)、ガラスコーティング、タイヤ交換。

4年目の車両となると、いろいろと作業も増えます。

もう少し時間がかかるかな?

 

 

先日、ジムニーのヘッドライトをハロゲンからLEDに交換。

見違えるほど明るくなり、夜の運転の不安も快適に。

あとはもう少しブレーキが効いてくれれば…。

サンデーボーダー

2017/12/18

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日もスノーボードをしに、ダイナランドに行ってきました。

 

午前はチームのメンバーと、

午後は家族といっしょに滑ってきました。

 

チームでは午前の終わりに動画を撮ってくれます。

動画を見てみると、

自分ではしっかりと滑っているつもりが、

写っている姿は…。

 

練習あるのみです。

 

今シーズンもサンデーボーダーで頑張っていきます。

身体が辛いので、毎週は行きませんが…。