桜雨
2023/03/27
こんにちは、ころです。
実家に足を運んだついでに、 せっかくなので 散策しながら桜を眺めてきました。
雨でしたが、静岡まつり(3/31~4/2)の準備も進められているようで、
街に賑わいが戻り、活気づいているようで嬉しく思います。
子どもの頃は家族と、学生の頃は友達と街に出かけられる
この時期が待ち遠しかったのを思い出します。
エレベーター乗り換え出勤?!
2023/03/26
こんにちは、ころです。
突然 動画が送られてきました!
こちらが送ったラインが「既読」になるまでに何日もかかり、
滅多に 連絡をくれない彼から…。
何でも 勤務先オフィスが移転したとか・・・。
お天気が今一ですが、TVドラマに出てきそうな夜景。
高層階と思われます。
遅刻せずに出勤し、人並に仕事しているのかなぁ?
親は いまだに 心配です。
特大飛行機雲♪
2023/03/25
こんにちは、ころです。
昨日は日中暖かで 良いお天気でしたね。
仕事が終わり 駐車場に向かうと、特大飛行機雲が見えました♪
・・・今日は一転、生憎の雨です。
桜の見頃を迎えた週末なのに、残念です。
雨でも楽しめるスポットを検索してみようかな。
THANKS A MILLION!
2023/03/23
こんにちは、ころです。
2日続けて 実家に通い詰め、認知症の母を相手に
不思議な世界に迷い込み…、昨夜は帰宅すると どっと疲れが…。
ところが、TVを付けると WBC 優勝関連の特番!
何度見ても 感動します♡
疲れが吹っ飛びました。元気をもらいました!(^^)!
まだまだ余韻に浸っていたいです。
侍JAPAN ありがとうー!
そろそろ施設探し・・・
2023/03/23
こんにちは、ころです。
水曜日、仕事が終わり次第 実家へ向かいました。
火曜(春分の日)に途中で切り上げた 草取りの続きをしていたら、
タンポポ ♪ 春ですね。
この日、月1回のケアマネさん訪問日でした。
母の認知症が進んでいて、生活に支障が出てきました。
高齢者施設、そろそろ考える時期がきたのかな・・・
春なのに・・・憂鬱です(◞‸◟)
院長!最高です!
2023/03/21
こんばんは!ころです。
今日は朝から実家の片付け、掃除、洗濯、草取り・・・
フル稼働し、先程帰宅。
すあみ眼科の連絡ラインが入っていたので確認すると、
院長から
「明日だけ待合室と検査室のモニターを地上波放送を流してもらってもよろしいでしょうか?
TVは音声付で、いつものCDの音楽は中止です。
試合を見たい患者さん、多いと思いますので。」
患者さんも院長もスタッフも、み~んな応援モードですよね!
わぁ~明日も熱い日になりそうです♪
OH~! THANK GOD!
2023/03/21
こんにちは!ころです。
今日は春分の日で仕事はお休みでしたが、
平日と同じ時間に起床、同じ時間に家を出て、実家へ。
片付け、掃除、洗濯、草取りしながら・・・
合間合間にWBCをTV観戦!
ドラマティック勝利の直後からママ友ラインが行き交い、
みんな感動の嵐!
あ~神様~、ありがとうございます!
侍JAPAN 凄すぎです!
ナイスアイディア♪
2023/03/15
こんにちは、ころです。
出かけた先でお手洗いに行きました。
初めて見ました!
壁にずらりとトイレットペーパー!
見せる収納?
ナイスアイディアですね♪
春ですね・・・
2023/03/14
こんにちは、ころです。
東京でさくらの開花発表がされましたね❀
週末に立ち寄った駅では「シャンシャンありがとう」
「いつまでもずっとずっと大好きよ」
・・・思い出映像が流れていました。
立ち止まって録画していく人もいて、日本生まれのシャンシャン、
たくさんのファンがまだまだ別れを惜しんでいるのだなと感じました。
中国で元気にしているかなぁ。
春は別れの季節でもありますね・・・。
スタート~ゴール
2023/03/13
こんにちは、ころです。
スタートのため整列すると、前方に干支に合わせたコスプレランナー(おじさん)が目立っていました!
10㎞までは太鼓やバンド演奏、着ぐるみ応援を楽しむ余裕がありましたが、
15㎞を過ぎた頃、体も気持ちもへとへとに・・・。
そんな時、前を走るランナーの背中に「もうダメかもと思った時が始まり!」
Tシャツに書かれたメッセージに元気をもらい、
そして、19㎞辺りでは 給水ボランティアの方たちの声援に励まされ
・・・ついにゴール♪
本日、忙しい月曜日でしたが、有給休暇をいただきました。
ありがとうございました。