第11回 浜松シティマラソン
2014/10/07
こんばんは、ころです。
秋の夜長、家事を済ませ、
ほっとひと息つきながら、
赤い羽根と一緒に届いていた
「広報はままつ」を見ていたところ、
先日、院長が待ち遠しそうに話題にしていた
浜松シティマラソンのお知らせが載っていました。
*日時:平成27年2月22日(日)・雨天決行
*申込:10月23日(木)から市役所・区役所、
協働センター、市スポーツ施設などで配布する
募集パンフレットの内容を確認の上、
申し込んでください。
昨年参加した人には、郵送で案内されるそうです。
そろそろ ほやほや♡のゆずぽんずさんと、練習
始めなくては…(^_^;)
今年のうちに♪
2014/10/01
こんばんは、ころです。
10月がスタートし、今年も残り3ヶ月。
子どもたちの残していった
自転車と楽器、リユースできるよう
メンテナンスしなければ…と思いつつ、
毎日バタバタしながら過ごしていると、
つい後回しになっていました。
洗ってみました♪
2014/09/29
こんばんは、ころです。
昨日送った冬服が届いたようで、
2年目受験生から、ライン。
「荷物届いた。
お菓子とかマスクとかも ありがと」 と。
そんな彼から浜松を離れる前に
譲り受けたキーリングの人形が
気が付けば、日焼け?汚れ?(^_^;)
そこで…エマールで洗ってみました♪
すこし色白になったかしら(*^。^*)
冬物、送ってくれー
2014/09/28
こんばんは、ころです。
先週火曜日、久しぶりに朝、
しばらく静かだった2年目受験生から
「冬物 送ってくれー」
「黒のカーディガンとか」
とライントークがありました。
「洋服、探してみるね(^^)」
と返信したものの…
どれを送ればよいのか
写真を送信すると、
「とりあえず、左から1・5・8」
「よろぴく!」と。
…ラインって便利ですね♪
なかなか平日は、時間がなく、
この週末に、と思っていましたが、
先週に引き続き、母から誘いがあり、
掛川駅で合流し、午前中は
掛川と浜松の親類のお墓参りに。
午後は孫を預かっているというので
藤枝の妹の家へ。
その後、母を静岡まで送り届け、
帰宅したのが、18:15。
大急ぎで荷造りをし、本日発送の19時に
間に合いました(*^^)v
コレクション♪
2014/09/25
おはようございます、ころです。
先日、夕方、大好きな♡かわいい☺
お友達が3人揃って すあみ眼科に
来てくれました♪
美味しそうなママ手作りのお弁当を
食べた後は、
ぬり絵を見せてくれたり、
ストレッチやダンス、背中跳び箱など
披露してくれたり、
今時の進化した手遊びを教えてくれたり、
久しぶりにゆっくりお話ができて
楽しいひと時を過ごしました(^^)
プレゼントされたかわいい手作り作品♡、
またコレクションがふえました(^^)
S君、Rちゃん、Rちゃん、ありがとう(^o^)丿
郷土愛?
2014/09/21
こんにちは、ころです。
金曜日、お弁当の前に携帯電話を見ると、
ライントークが1件。競走部の長男から(^^)
12:13「○○戦のため大阪向かってる。
浜松通過!」
おそらく新幹線の中から、
高台に建つ母校を目にして
懐かしく思ったのでしょう♡
昨日、時間を持て余した母から
お呼びがかかり、実家で朝を迎えた私も
久しぶりに実家周辺を散歩しながら、
思わず写真を撮っていました。
これは郷土愛?物思いにふけったり…
自然の景色にも秋を感じます✿❀❁
今年のデコかぼちゃ♪
2014/09/18
こんにちは、ころです。
先日、出かけた先で…、
去年もこの時期 通った道端で…、
思わず目を奪われた デコレーションかぼちゃ♪
今年は若干 スペースが縮小された感が
ありましたが、ほっとしました(^^)
来年はどんな顔で迎えてくれるかしら♪
楽しみです(^^)
ひと言返信♡
2014/09/13
こんにちは、ころです。
今週もあっという間に週末となり、
新聞のまとめ読みをしました。
(朝刊は出勤前にざっと目を通すので、
まとめ読みは主に夕刊です)
そのなかで、一記事に目が留まり、
長男にラインメッセージを送りました。
「1964年の東京オリンピックの聖火最終ランナー
だった坂井義則氏が69歳で亡くなった。と
9/10の夕刊に載っていました。
大学1年生で迎えた東京五輪では、
戦後復興と平和の象徴として
聖火台に点火する大役を担い、
66年のアジア大会では400mで2位、
1600mリレー優勝。
大学卒業後はフジテレビでスポーツ報道や
事業に携わったそうです。
○君、これからのシーズンは マネージャーの仕事が
とびきり忙しいと思うけど、
心身の健康管理、大切にね♡」
すると…、
「ありがとう!」
と、ひと言返信がありました♡
ラインは相手が「既読」したことがわかるので
長男の場合は安否確認できていましたが、
ひと言でも返信があると、より安心です。
親ばかな私は1ヶ月振りに熟睡できそうです♪
どきっ!(*_*)
2014/09/12
昨日のゆずぽんずさんのブログを読み、
思わず どきっ!(*_*)とした、ころです。
そうでした…先週の土曜の午後…、
1回/月の すあみ眼科勉強会&ミーティングで、
来年も 浜松シティーマラソンへの参加が決定。
そして…、
スタッフ全員が40分以内にゴールできるように!
との院長からの指令が出されました。
今年のシティーマラソンが終わってから
衝動買いした腕に付けるタイプの
スポーツポーチ、デビュー間近かしら?
妹の家で♪
2014/09/09
こんにちは、ころです。
9/6、「妹の日」に妹に連絡を入れると、
「明日、A君(孫)を夕方から預かるけど
来る?」と、声がかかりました(^^)
日曜日、美容院の予約は午前中なので、
夕方は好都合♪
美容院から戻った後は、超特急で大物洗濯、
掃除にアイロンがけを済ませ、
ふたつ返事で、藤枝まで行ってきました。
約束時間 午後5時到着(^^)
妹の孫 A君は既に遊びに夢中!
おばあちゃんの家では我がままし放題!
一方、妹はやはり親ばかですね〜(^_^;)
家には 幼児用のおやつを始め、
おもちゃや絵本、DVDに楽器、
着替えやおむつパンツまで(*_*)
完備していました。
ところでA君、パパとママは?