切り替えて
2014/06/15
きょうは父の日でしたね。
実家のテレビの前を離れ、
気持ちを切り替えて、
父のお墓参りに出かけました。
その後、何か元気が出るものを食べようと、
チェリーのお勧めのとんかつ屋さんまで。
評判通りの味とボリュームで!(^^)!
20日の早朝応援に備えることができた気がします♪
藤枝駅☆
2014/06/14
こんにちは、ころです。
足の手術をした母の快気祝いの
食事会に、藤枝へ出かけました。
藤枝は市政60周年❀
そして長谷部選手の出身地
ということで長谷部選手一色でした☆
いよいよ明日ですね♪
藤枝総合運動公園では
「ワールドカップ パブリックビューイング in 藤枝」が
開催されるとのこと。
駐車場には限りがあるようですが、
駅南口からシャトルバスも運行されるようです。
サッカーのことは詳しくありませんが、
最近すあみ眼科で サッカー通の
院長、ちゃん、ゆずぽんず、じゅびっしぃ が
盛り上がっていると、何だかとっても
どきどきしてきました♡
日本代表がんばって~☆
カラコントラブル
2014/06/09
こんばんは、ころです。
新しい週が始まったところですが、
またしても(^_^;)先週読み切れなかった
新聞のまとめ読みをしました。
そして気になる記事を見つけました。
「カラコントラブル増」
すあみ眼科にも、記事と同様のトラブルを抱え
受診される患者さん(多くは女性のかた)がいます。
インターネットで簡単に安価で入手できますが、
危険がいっぱいです。
みなさん、眼科受診をしてから
安心して装用できるカラコン選びを!
加えて、当院では、低年齢のお子さんには、
自分での正しい管理が難しいことから、
コンタクトレンズの処方は中学生以上からとさせていただいています。
あそぶな○○○
2014/06/07
こんばんは、ころです。
「祝ってくれた」と一言。
きょうは、2年目受験生の次男から
21:48 7枚の画像とともにラインが届いていました。
友達に誕生日を祝ってもらったようです。
わぁ~☆うれしいね♪ と返信すると、
「いい友達をもったぜ!」で〆
ケーキに記されたメッセージが(^_^;)
少々気がかりですが…、
(キャラは相変わらずなのでしょうか?)
岳温泉♪
2014/06/06
ころです。
大学で競走部のマネージャーを務める長男から
昨日 9:33「那須高原(車)疲れる(笑)」と、一言。
そして今日、4つの画像のみが送られてきました。
どうやら部車を運転して移動したようです。
そういえば、少し前に…
6月8日(日)に東京に行く用事があるので、
時間が会えば ご飯でも一緒に♡と誘ったところ、
「残念!福島に行ってる」と、一言。
振られたのを思い出しました。
「陸上」で調べてみると、今日~8日まで
第98回日本陸上競技選手権大会が
福島で開催されるとのこと。
やっと解読できました(*^^)v
岳温泉♪ どんな所か行ってみたいです。
サッカー熱再燃
2014/06/01
こんばんは、ころです。
月が替わり、いよいよ6月。
サッカーW杯ブラジル大会♪ 間もなくですね。
寮生活を送っている2年目受験生から
久方ぶりにラインがきたかと思ったら、
次から次へと…
「赤いサッカーのスパイクがあった気がするから送ってくれ」
「あと革靴磨く用の油とブラシがどこかにあると思う」
「○高の時のユニフォームも一式頼む」
「すね当てとスパッツは要らない。白、緑、黄ソックス一足ずつ」
「サッカー系のやついろいろ欲しいっす」
了解(^^) 一式洗濯してから送るね。
W杯楽しみだね♪ と返すと…、
「W杯はTVないし観れそうにない」
「さんきゅー!」 で〆。
C組対戦日時(日本時間)をみると
6/15(日) 午前10時 (対 コートジボワール)
6/20(金) 午前7時 (対 ギリシャ)
6/25(水) 午前5時 (対 コロンビア)
予備校授業のない日曜日の試合はどこかで観れるかな?
親不知の抜歯
2014/05/28
こんばんは、ころです。
先週に引き続き、水曜日の午後に
歯医者さんに行ってきました。
ずっと気になっていた親不知、
ちょこっと白い歯の部分が出ていて、
周りに空間があったため、
よく食べものが詰まり、歯磨きし辛く
虫歯になっていないか 心配でした。
ひどくならないうちに 抜歯を決めました。
数年前に、ある歯科クリニックで親不知を抜いた時には
2時間半程口を開いたまま((*_*;、
痛みが出てから抜歯したこともあり、
かなり大変な思いをしたので…、
今日は朝から少しそわそわ(^_^;)でしたが、
拍子抜けするくらい痛みも無く短時間で終わりました(^^)
A先生ありがとうございました。
先日いただいたスウェーデン製の歯ブラシの使い心地も◎。
寮生活をしている子どもたちにも送ってあげようと思います。
今夜はお薬を飲んで早く休むことにします♪
おやすみなさい。
山の日♪
2014/05/26
こんばんは、ころです。
先週は何かと忙しく(^_^;)、
数日間溜めていた新聞を、まとめ読みしました。
新しい祝日が制定されていたのですね。
2016年から、8月11日は「山の日」となり、
国民の祝日は 年15日から16日に!(^^)!
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」
ことが趣旨とのこと。
それならば…、元気なうちに、いつか、
世界遺産に登録された富士山に登り、
御来光を拝んでみたい!
そんな気持ちになりました♪
土曜日の夜は♪
2014/05/25
こんばんは、ころです。
土曜日の夜は、2か月振りの「2B会」がありました。
現在大学3年生の長男が中学2年生の時の
クラスの班のママ友会です。
この春で7年周年❀
多少の年齢差はありますが、
全員が人生を折り返しており、
いろんな話題に、あっという間に時間は過ぎ、
今回は出席者が少なく4人で、4時間余り、
ひとり当たりにすると1時間。
何をおしゃべりしていたのでしょうね(^_^)
おしまいは、
ひとつ一つのことを、毎日を大切に過ごしましょう、
ということで締めました。
いつも楽しくて、何かあたたかな学びのある
この会を大切にしていきたいです♪
円陣2014
2014/05/20
こんばんは、ころです。
新しいナースシューズが支給され、
円陣を組みました♪
スタッフが手にしているのは、
すあみ眼科2周年記念の「うちわ」です。
持ち手用の柄を付ける代わりに
親指用の円を開けたエコでおしゃれなタイプ♪
患者さんが持ち帰り易いようにと、
院長の優しい思いのこもった記念品です。
これからの季節にぴったりですね(^^)
寒い季節には、マラソンの応援にも使えそうです(^^)
マラソンと言ったら…
すあみ眼科の本格派ランナー じゅびっしぃ
今日はお誕生日、かわいい家族もふえ、
たくさんおめでとうございます!(^^)!