ジュビロマラソン♪
2015/11/15
こんにちは、ころです。
今日は第18回ジュビロメモリアルマラソンが
開催されました♪
雨があがったので、出かけてみました。
白バイ先導の後、間もなく先頭集団の中、
すあみ眼科のじゅびっしいさんの姿を
見つけたときは、感動しました。
朝出勤前や お昼休みに練習を重ねている
じゅびっしぃさん、さすがです☆
お疲れさまでした。
次は3か月余りで 浜松シティマラソン!
皆さん、体調を崩さず、けがの無いよう
練習頑張ってください♡
忘れものアイス♪
2015/11/14
こんばんは、ころです。
先週、2泊3日滞在していた妹の忘れ物が、
冷凍庫で見つかりました。
この時間に食べたら、お腹周りに良くない!
と思ったのですが、1つ食べてしまいました。
季節の味です(^^)
明日はカロリー消費できるよう、動きたいと思います。
あと50日!
2015/11/13
こんにちは、ころです。
日曜日に立冬を迎えてから、だんだんと
秋から冬らしい空気を感じます。
この時期になると・・・
年末年始のお休みの予定を考えながら、
その前に今年のうちにやっておきたいことが
残っていて、日々何となくバタバタしてきます。
箱根駅伝公式サイトをひらいてみると、
「第92回大会まであと50日」だそうです。。
大手町読売新聞本社前でゴールを見るのは
無理かなぁ~、
雰囲気だけ味わってみたいと思っています。
今年のうちに、情報を集めて準備して
道に迷わずに出かけたいです♪
食べました♪
2015/11/12
こんにちは、ころです。
ママ友Aさんから頂いた「家康黒にんにく♪」
週の後半、パワー不足を感じる木曜日頃になると、
いつも気になっていましたが・・・、
・・・・ついに食べました♪
お料理に使う「にんにく」からは想像できない
フルーティな味わいでした♪
明日は元気回復していそうな感じがします(^^)/
Aさん、ありがとうございます♡
再会できるといなぁ♡
2015/11/11
こんにちは、ころです。
e-mailが届きました♪
夏に再会した 学生時代のルームメイトからです。
年末までに日本に行こうと考えている・・・と。
勤務のスケジュールを教えてほしい・・・と。
気づけば 年末はすぐ間近!
どんな計画の旅行かしら?
浜松で再会できるといいなぁ♡
ひととき♪
2015/11/09
こんにちは、ころです。
先日、2泊3日を浜松で過ごした妹に
ご飯をご馳走になりました(^^)
美味しい食事と一緒に飲んだお酒は日本酒!
ですが、おしゃれなボトル入りのスパークリング、
古代米(赤米・紫米)から作られていて
ロゼだそうです。
そろそろシーズンを迎える忘年会では、
和食に日本酒がお似合いかもしれません。
美味しいひととき♪ ありがとうございました。
ずっと仲良し♪
2015/11/08
こんにちは、ころです。
結婚式に招待されて浜松に来ていた妹が
前後泊して帰っていきました。
大きなキャリーバッグを引いて・・・。
大荷物の中には、孫のアルバムも(^^)。
七五三の写真を見せてもらいました。
ふたりの孫は三つ違いの男の子です。
我が子も2歳違いの兄弟ということもあり、
これからの成長が自分事のように楽しみです♪
元気いっぱいの ずっと仲良し兄弟に
なりますように♡
排水管清掃♪
2015/11/07
こんにちは、ころです。
今日は、午後に排水管清掃の予定が
入っていたのをすっかり忘れていました。
結婚式に招待され 出かけた妹の迎えと
ダブルブッキングしていました(^-^;
急きょ 式場から駅ロータリーに迎えの場所を
変更してもらい、ちょうどよい具合に
排水管清掃も終了しました。
蛇腹のホースは青いプラスチックでできているの
ですが、フローリングを傷つけないようにと
布で覆ってあるそうです。
丁寧に作業と説明をしてくださった
作業員の方々、ありがとうございました。
アンケートは「良い」に丸印を付けておきます♪
親ばかの楽しみ♪
2015/11/06
こんにちは、ころです。
先日、高1の頃の写真を依頼してきた彼から
進路情報誌の草稿が送られてきました。
「先輩に聞いてみよう!高1の頃」の部分が
どのように仕上がるのでしょうか?
親ばかの楽しみです♪
写真探し♪
2015/11/05
こんにちは、ころです。
外出していて観ることができなかった
第47回 全日本大学駅伝の録画を
さぁ 観よう!と腰を下ろしたところへ
「進路情報誌に載ることになって、
高1の頃の写真が欲しいんだけど・・・」
競走部4年生からでした。
早速 写真探しを始めましが、制服姿の
高1の頃の写真はなかなか見つかりません。
代わりに 埃にまみれたいろんなものが出てきました。
2か月後には 箱根駅伝を終え、片づけをする
彼の姿が ここにあるのかしら?
親ばかできるのはあと僅か・・・
高1の頃の写真♪もう少し 探してみます。