浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ブログ , 大福 の記事一覧

お彼岸まつり♪

2017/09/23

こんにちは 大福です。

今日は、鴨江観音のお彼岸まつりに行ってきました。
子供達が幼稚園に行ってる時は、帰りに寄り道したり。
卒園してからは久々でした(^^)

お参りした後は、露店でたい焼きやベビーカステラを
買って、実家のお土産にりんご飴♪
かわいい形につられて、思わず買ってしまいました(^_^)


お彼岸なので、明日は実家のお墓参りに行く予定です。

きれい♪

2017/09/23

こんにちは 大福です。

片付けの苦手な息子。。。
机の上もいつも本が出しっぱなしだったり(・_・;
勉強は基本リビングなので、自分の部屋は寝るときと
時間割を合わせるとかだけ(^^;)

自分の部屋の方が勉強がはかどる娘。。。
いつも机もきれい♪

息子の机をみかねた娘が息子にアドバイスしながら
きれいに片付けさせてくれました(^^)

いつまでこの状態でキープできるかな?

あっさり♪

2017/09/21

こんにちは 大福です。

今日はラーメンを食べに行ってきました♪
久しぶりに行くと、入店して食券を購入するシステムに
変わってました。
豚骨ラーメンのお店で、こってり、あっさり、塩豚骨、
魚介などいろいろあり、迷ってしまいました(・_・; が、
今日はあっさりスープと、めんは柔らかめで注文。

とっても美味しくいただきました♪
一緒に行った旦那さんは、替え玉まで注文して
お腹いっぱいになってました(笑)
以前はこってりラーメンが大好きだったのに。。。
最近はあっさりを注文してしまいます(^^;)

ハンドスピナー♪

2017/09/20

こんにちは 大福です。

子供達の今のブームは、ハンドスピナーです(^^)


ちょうど同じ日にそれぞれがお土産にもらい、
2人でいろんなところで回して遊んでます。
この間はなんと⁉︎ 鼻の上に乗せて回してました‼︎
娘の鼻の上はしっかり回るのに、息子の鼻の上では。。。
もう少し成長したら回るかな?と慰めました(笑)

飽きないうちにいろいろ遊んでみたいな(^_^)

癒し

2017/09/18

こんにちは 大福です。

朝、電話が鳴り、近くに住む姪が無事に2人目を出産したと
連絡がきました‼︎
ちょうど週末だったので、みんなで早速病院へ。
とってもかわいい男の子♪
やっぱり赤ちゃんはいつ見ても癒されます(^^)
うちの賑やかな息子もこんな時があったのかしら。。。

体育大会♪

2017/09/18

こんにちは 大福です。

先日、娘の体育大会がありました。
中学生になって初めての体育大会♪

障害物走、長縄、リレー、応援合戦。。。
朝練したり、放課後に練習したりとがんばってました(^^)

3年生が主体の応援合戦♪
娘も2年後には応援団に入るらしいので楽しみに
したいと思います(^_^)

おしゃべり会♪

2017/09/17

こんにちは 大福です。

先日、お友達とモーニング&ランチに
行ってきました(^^)
月に一度のペースで会ってる仲間♪
子供達の夏休みがあったので、今回は2ヶ月ぶり。
そのため? 話しは尽きず。。。
あっという間に4時間経ってました(笑)

今回行ったお店には、珈琲プレスのカフェオレがあり
とっても美味しかった♪
モーニングもデザートも堪能しました(^^)

ヨーグルト

2017/09/16

こんにちは 大福です。

先日、食事会の時に話題になったヨーグルト♪
年齢の違いなのか?
チチヤスヨーグルトを知らないと…(>_<) 娘のリクエストのぶどうを買いに出かけたコストコで、 偶然 チチヤスヨーグルトを発見‼︎

私も知らなかったいろいろな種類があり、驚きました(^^)

今はまだ前回購入したヨーグルトが残ってるので、
次回買ってみようかな?

よく頑張りました(^^)

2017/09/15

こんにちは 大福です。

子供達が毎日頑張ってる習い事。
泣きながらやることもありましたが…
今年も無事に、オブジェを頂きました‼︎

3学年先に相当する進度に到達すると頂けるオブジェ♪
息子は数学で3年連続。。。今年は娘も初めて英語で(^^)
2人ともよく頑張りました(^^)v

大会終了

2017/09/14

こんにちは 大福です。

先日、鈴鹿の大会に行ってきました(^^)
娘のクラスは午後からの演技だったので、
お友達と寄り道しながら鈴鹿へ。
途中の刈谷の化粧室で、お友達のママにメイクをしてもらい♪
着替えをして外に出ると、すれ違う人に振り返って見られてました(笑)

大会は、レベル別に分けられているはずですが…選抜の団体にも出場
するレベルの子たちも一緒。同じフロアで演技できただけでもよかったと
思いました(笑)
頑張った子供達のリクエストで、帰りにしゃぶしゃぶを食べて帰りました。