忘年会。
2017/12/25
こんにちは、ハナです。
先日、中学高校の同級生4人で忘年会をしました♪
おいしく食べて飲んで積もる話を色々と。。
楽しい時間はあっと言う間でした~。
子どもがいたり、結婚したばかりだったり、
遠くに住んでいて会うのも5年以上ぶりだったり、
みんなそれぞれですが、
これからは1年に1回くらいはこうしてみんなで集まりたいなと思います(^^)
みかん。
2017/12/22
こんにちは、ハナです。
みかんの季節ですね~♪
先日、母が三ヶ日のみかん農家までみかんを買いに行ってくれました。
8箱ぐらい購入して、親戚やら友人にお歳暮に送り、
2箱は実家用に、と持ち帰ってきたのですが、数日で1箱完食でした!
今年のみかんも甘くて味が濃くて美味しいです。
風邪予防にビタミン摂取!大事ですね。
コーヒークリーム。
2017/12/18
うさぎさん。
2017/12/12
こんにちは、ハナです。
実家で飼っているウサギさん。
子どもが産まれたため
最近なかなか遊んであげれなかったのですが、
妹が帰省で居ない隙に、久々にリビングで遊びました~♪
いつもはゲージの中にいるので、出すと走り回ったりピョンっと跳んだり。
撫でようとすると逃げるくせに、無関心を装っていると背中をつんつんしてきて可愛い♡
これから寒くなるとますます毛がモフモフになりそうです。
さくら?
2017/12/09
こんにちは、ハナです。
都田へ向かう道の途中に桜並木があり、
春になると満開の桜で綺麗です♪
先日その道を通ってみたら、桜がちらほら咲いていました!
忘年会。
2017/12/04
師走。
2017/12/01
こんにちは、ハナです。
もう12月ですね!早いものです。
買い物に出かけると、キラキラしたクリスマスの飾りがたくさん☆
我が家でも、玄関にリースを飾りました。
去年、学会で京都へ行った時に行った路地裏のお花屋さんで買ったブルーのリース。
また京都に遊びに行きたいなぁと思いつつ。
あとは、クリスマスツリーもそろそろ出して、
プレゼントも買いに行って、
家の大掃除もしなくては…
なんだか12月は慌ただしく過ぎそうです。
七五三。
2017/11/30
こんにちは、ハナです。
今月はじめに娘の七五三で、静岡の浅間神社へ。
朝から着物の着付けに向かい、私が小さい頃に着たしぼりの柄の赤い着物を着つけてもらいました。
最初は着物の動きづらさに不機嫌だった娘もだんだん慣れて、お参りし、好きなチョコバナナを食べてご満悦。
自分が着た着物を娘が着てくれるって、なんだかとても嬉しかったです♡
大切に保管していつか孫くらいまで着てほしいなぁと思います。
その後は、写真館で別の着物を着て髪型も変えて、写真を撮り、またワンピースに着替えて撮影し・・・とても忙しい一日でした~。
でも良い記念になりました◎
香嵐渓へ。
2017/11/27
こんにちは、ハナです♪
先々週、紅葉を見に行きたいと思い、香嵐渓へ行ってきました!
車で新東名を降りて、香嵐渓へ進むに連れて渋滞が。。
ナビでは1時間20分で着くはずが20分以上オーバーして、なんとか到着。
紅葉は赤や黄色に色づいていて
とっても綺麗でした~!
すごく混んでいて橋の上は人の波でしたが、
赤い橋を渡った先はもみじのトンネルが・・・!
以前名古屋に住んでいた頃、6年以上前に来たのを思い出して懐かしくなりました~。
香嵐渓は思っていたよりも寒くて寒くて、
薄着で行ったのであったかいものをたくさん食べちゃいました。
じゃがバターとか五平餅、中でも 揚げたもみじまんじゅうが美味しかったです◎
去年は来れなかったので今年は子どもと一緒に紅葉を楽しめてよかった。
インフルエンザ予防接種。
2017/11/20
こんにちは、ハナです。
先日、インフルエンザの予防接種を打ちました。
その後、子ども2人も内科で接種してもらいに行きました。
去年は泣きわめいて逃げ回った娘も、
今年は、事前にワクチンの重要性とインフルエンザになった時の危険性を言い聞かせ、
本人の同意を得た上で行くと、泣く事もなく受けてくれました。成長したなぁと思います。
昨シーズンは、1月に息子が、4月に娘がそれぞれインフルエンザに罹ってしまったので、
今シーズンはならない事を切に願っています。。