春散歩♪
2014/03/31
先週金曜日、晴れていたので、
春休みで暇してる子供たちを連れて公園へ!
遊具でいっぱい遊び、
ふたりで走り回って汗だくになってました。
緑が茂りお花も咲いてぽかぽかよい天気◎
桜は咲いてなかったのでお花見はできず。。
春休みの間にお花見行きたいなぁ(*^_^*)
土曜日には、今年小学校に入学する息子と、
学校までの通学路を確認するために小学校まで歩いて行ってみました。
子供と一緒に歩いて、35分!子供の足では遠いです。
これから毎日通うのですが、道間違えないか、不審者について行っちゃわないか、等々、心配でなりません。
インフルB。
2014/03/27
こんにちは、ハナです♪
先々週の話ですが、卒園式後、子供が体調不良に。
熱が出たので小児科に行き検査すると
インフルエンザBでした…!
園で、はやっていたそうです。
最後の最後に変なおみやげをもらってきちゃいました。
予防接種したはずなのにインフルにかかり、
すぐにイナビル吸入したのに熱がなかなか下がらず、
かなりの高熱で3年ぶりに熱性けいれんをおこしたり、
5日間も熱が続き、私も風邪を引いてしまい、
一家で大変な思いをしました…
健康の有り難みを実感いたしました。(^_^;)
あと1週間ちょっとで入学式!
元気に通えますように…☆
花を。
2014/03/19
こんにちは☆
先日、かわいらしい雑貨屋さんを見つけました。
お庭関係の小物やお花や木の苗が売ってたので、
最近寒くて手入れしていなかった我が家の庭用に苗を色々と買いました♪
早速、植えようとしたら娘が意気揚々と手伝ってくれて一緒に植えました。
寒々しかった我が家のお庭がちょっと華やかになりました◎
ブルーベリーの木も葉の芽がでてたり、
冬の間枯れてたラベンダーも紫の花が咲いてたり、
植物たちは春の顔です♪
そのかわり、草もにょきにょきと生えてきたので、
草取りをしなきゃです。。
卒園式☆
2014/03/16
こんにちは、ハナです。
土曜日は仕事をお休みさせていただき、
上の子の卒園式に行ってきました。
暑い日も寒い日も毎日通った3年間。
楽しい事いっぱいでしたが、
園行事のたびに体調を崩して出れなかったり、
お友達とトラブルがあったり、と色々乗り越えて、
ここまで成長出来たことに本当に感謝してます。
キリスト系の幼稚園のため、礼拝が行われ
静かな雰囲気の中で式が進みました。
賛美歌を歌ったり、卒園証書の授与があり、
壇上で証書を受け取る姿、かっこよかったです☆
先生が泣きながら挨拶をしたので私もほろりときてしまいました(;_;)
最後に「かぞくへ」の手紙をもらいました。
4月からはいよいよ小学生です♪
楽しく通えるといいなぁ。(*^_^*)
アサイー♪
2014/03/12
こんにちは、ハナです。
今日は少し暖かいですね♪
花粉が飛んでいそうです。。
我が家の男性陣(パパと息子)は花粉症なので
2週間前から内服を始めていてなんとかもちこたえてます。
さて、話は変わりますが、
先日コストコに行った友人から
冷凍アサイーをもらいました♪
バナナ、リンゴジュース、冷凍のままのアサイーを
ミキサーで、ガー!っと、できあがり♡
アサイーって、すっぱいイメージがありましたが、
そんなこともなく、凍った部分がシャリっとして
おいしいスムージーになりました(*^_^*)
なんだか体に良さそうなので見つけたら買ってみようかな。
さて、今夜はすあみ眼科のみんなで
先日のマラソン反省会です☆
初雪?
2014/03/07
こんにちは、ハナです♪
なんだか春めいてきたと思って喜んでいたら、
先日から寒いですね。
今日も午後からなんだか雲があらわれて、
さっき、15時半過ぎにうちの近くでは、
雪が舞ってました!!
子どもに、今年初雪じゃない?と話すと、
幼稚園でも一度降ってたよ とクールな返答。
愛犬たろう。
2014/03/02
こんばんは、ハナです。
ハナという名前は、実家で飼っているわんこの名前からとりました♪…と、ブログを始めて最初の頃の記事で書きました。
わんこのハナちゃんは、相変わらず元気です♡
実家にはもう一匹、犬がいますのでご紹介。
ラブラドールレトリバーの『たろう』です。
たろうは、きゃぴきゃぴ飛び跳ねたり吠えたりするハナちゃんとは違って、穏やかな性格です。
が、先日脱走し、帰り道が分からなくなったようで、家族の捜索もむなしく、みんなで心配していた所、隣町で保護され保健所に一泊という冒険をしておりました。
今週末はあいにくのお天気でしたが、
先週はいい天気だったので私と旦那さんがお散歩に連れてきました。
そんな2匹の仲はといいますと、、ハナは遊んで欲しがるんだけど、たろうはのんびり無関心。
おじいちゃんと孫みたいな感じです。笑
おひな様。
2014/02/25
こんにちは、ハナです◎
マラソンがおわり、すあみ眼科にはなんだかほっとした雰囲気が漂っております。
もう2月もあと少し。
あ、そういえば3月3日はひな祭りだった!
と、気づき、急いでおひな様を出しました◎
娘も自分のお雛様が嬉しいようで、
飾るのを手伝ってくれました(^_^*)
浜松シティマラソンお疲れ様!
2014/02/23
こんにちは、ハナです♡
今日はいよいよ浜松シティマラソン、
7時40分に集合し、ウォーミングアップ。
寒かったけれど、風があまりなかったので助かりました。
5キロの部は8時40分ごろからグランドに並び、
待ってる間がドキドキでした。
ついに9時スタート!
グランドを出たところからの坂道が、きつくてバテつつ、前を走ってた緑の帽子のKさんを追いかけてましたが、ぜんぜ追いつけず(^_^;)
折り返し地点まで向かう間、すでに折り返した人達とすれ違い。
最初にすれ違うのは誰かなぁとグリーンのすあみ眼科Tシャツを探していたら、
一番最初は先生でした!
その後は、余裕そうに笑顔で手を振りかえしてくれたN薬品のKさん。
ちょっと遠くて気付いてもらえませんでしたが、同じくN薬品のTさんや、youコンタクト店長、
Tシャツデザインしてくれたゆずぽんず、
コロさんはこっちに気付いてくれました♪
そんなこんなしてる間に自分も余裕がなくなってきて、もう無理〜と思いつつも雰囲気に押されてなんとか走り続けて、制限時間内にゴールできました◎
すあみ眼科スタッフの皆様、一緒に参加して頂いた皆様、
お疲れ様でした〜(*^_^*)
応援に駆けつけてくれた先生ファミリー、じゅびっしい、ゆずぽんずのお父様、
ありがとうございました!
ハンモックライフ♪
2014/02/16
こんにちは、ハナです。
土曜日仕事をおわって帰ったら部屋がこどもたちのおもちゃでぐちゃぐちゃ。
片付けつつ掃除機をかけてたら3歳の娘に、
「メルちゃん起きちゃうからうるさいのやめて!」
と怒られました。。(メルちゃんはお人形です)
そんなこどもたちに人気のおもちゃがこちら。
ハンモックです。
先月我が家のリビングに取り付けました♪
子供用というわけではなく、大人も乗れます。
耐荷重200kgなので家族で乗っても大丈夫◎
乗ってゆらゆらしつつ、テレビ見たり、お昼寝したり。
楽しいハンモックライフを送っています。
ただ、ひとつ残念なのは、
私普段乗り物酔いをする体質なので、
ハンモック乗って本など読んだりすると、酔ってしまいます。。(−_−;)