浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

オフモード

2017/02/28

おはようございます。院長のすあみです。

 

浜松シティマラソンが終わり、

足がジムから完全に遠のいております。

燃え尽き症候群なのか?

身体も気持ちもオフモードです。

 

このままダラダラしていてもいけないので、

今週の後半からジムでのトレーニングを再開しようと思います。

 

久しぶりの筋トレ。

次の日が怖い。

久しぶりに息子と

2017/02/27

おはようございます。院長のすあみです。

 

週末は家族でスノーボードに行っておりますが、

上の娘がインフルエンザでダウン。

家族会議の結果、昨日は息子と2人でスノーボードに行ってきました。

 

昨夜は会合の予定が入っていたので、

夕方までには帰宅しなければならず、

早朝(5時くらい)から昼まで滑って帰ることとしました。

 

息子と2人で滑りに行くのは今季初。

滑り方に気になるところがあったので、

レッスンしながら2人でガンガンに滑ってきました。

 

おかげさまで、本日は朝から筋肉痛です。

 

早朝のゲレンデに行くとなると、朝1時半起きなので辛い。

多少の渋滞に会っても、もう少し遅い時間に家を出るのがベストかな?

合格おめでとう

2017/02/25

おはようございます。院長のすあみです。

 

スノーボードの練習をしているチームから一斉メールが届きました。

スノーボードのTECH TESTの写真が数枚…。

 

いつも一緒に練習しているチームメート2名が合格しました。

おめでとうございます。

一緒の目標に向かって練習していたため、とてもうれしいことです。

 

自分は?

今季に一度TECH TESTを受けるチャンスはありますが…。

合格まではまだほど遠いのでは?

踵が痛い

2017/02/22

おはようございます。院長のすあみです。

 

まだシティマラソンの疲れも残っておりますが、

足の状態もまずまずだったため、

昨夜は久しぶりにフットサルの練習に行ってきました。

 

走る分には問題ありませんでしたが、

ボールを切り返す時に右踵に鈍痛を生じるようだったので、

なるべく切り返さないように、ディフェンスはある程度適当に…。

 

家に帰ってみると、

右踵の痛みがかなり増しておりましたので、

すぐに湿布薬を貼着。

 

負傷してから1か月半が経ちますが、本当に捻挫かな??

痒い

2017/02/21

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日からの強風で、一気に眼が痒くなってきました。

鼻のムズムズも同時に出てきました。

花粉症の本格的な到来かな?

 

のんびりモードは終了。

仕事が忙しくなりそうです。

老い?

2017/02/20

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日は、浜松シティマラソンに参加してきました。

結果は、

 

昨年よりも36秒遅くなりました。

 

練習不足もありますが、

普通に練習していても、

それほどの大差はなかったでしょう。

身体の老いが進んでいるのか?

 

5kmを走り終えた2時間後に、

子どもとファミリー3kmにも参加してきました。

時間を気にせず子どものペースに合わせて走ったため、気持ちよく走ることができました。

 

タイムばかり気にして、いつも苦しんでおりますが、

実はマラソンって気持ちよく走るものなのでしょうか?

 

タイムは3kmを16分そこそこ。

小学2年生女子にしては早い方なのかな?

 

子どもと走っている時に、奇遇にも小学校の同級生と会いました。

お会いするのは16年ぶりくらいかな?

子どもも2人いるようで、元気そうで何よりでした。

目標タイム

2017/02/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

日曜日の浜松シティマラソンに向けて、昨日も練習をしてきました。

走った感触としては、それなりのペースで走ることができそうです。

 

足の筋肉が重く感じるので、

今日から本番までは身体を休めます。

 

目標タイムは?

無理をして肉離れを発症した昨年のタイムを上回ることはおそらく不可能でしょう。

今まで出場した中で一番遅いタイム(24分12秒)。

これを下回らないことを目標にがんばります。

追込み

2017/02/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

浜松シティマラソンまであと3日。

 

怪我や体調不良などでろくな練習ができなかったので、

今週は月・水曜日と身体に追込みをかけております。

時間があれば本日も追込みをかけて、練習は終了予定です。

 

こんなに練習できなかった年は初めて。

本番が不安だ。

コブキャンプ

2017/02/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

昨日はコブキャンプという企画に参加してきました。

 

スノーボードでコブを滑る?

誰が考えたの知りませんが、

最近はスノーボードでコブを滑る人を少しずつですが見かけます。

スノーボード検定のTECH TESTでもコブの試験があります。

 

コブは昨シーズンにトライしてみましたが、

ゲレンデコンディションが悪く、ほとんど滑ることができず。

昨日はそれを克服すべく参加することに。

 

結果は?

一日講習を受けたため、

一番易しいコブであれば、何とか転ばずに降りてこれるようになりました。

 

練習中は何度も何度も転倒。口の中を切るハプニングも。

あまりにできなく、精神的にずたボロでしたが、

最終的には降りてこれるようになったため自信がついてきました。

 

ちょうど同じ時間、

うちの子供たちはスノーボード検定にトライしておりました。

燃え尽き症候群のはずの下の娘が4級に合格しておりました。

おめでとう!

作戦!

2017/02/10

おはようございます。院長のすあみです。

 

先日すあみ眼科のスタッフと、

浜松シティマラソンの作戦会議をしました。

 

昨年は作戦会議と言いつつ、ただの食事会になってしまったので、

今年はまじめに…。

 

参考にと、個々の作戦を聞いてみることに。

 

ほとんどのスタッフは前半にペースを作り、後半追い上げていくようです。

私はいつもと同様、先方逃げ切りをとっていくつもりです。

 

すあみ眼科で出場するのは最後のマラソンとなります。

タイムだけでなく、自分なりに満足のいく結果が出せれば…。