浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ の記事一覧

三方原PA

2017/03/23

こんにちは。院長のすあみです。

 

先週末、東名高速度道路三方原PAにETC専用の料金所がオープンしました。

この料金所、私の自宅から一番近い高速道路出入口となりました。

 

果たして、我家にとって便利になったのか?

早速スノーボードの帰りに検証してみることに…。

 

いつもは東海北陸道高鷲IC→新東名高速道浜松浜北ICで帰るのですが、

高鷲IC→東名高速道三方原PAに変更してみると…。

自宅までの所要時間は、新東名高速を利用した方がはるかに短いことが判明。

理由は、走っている車の平均車速がかなり違うから。

 

長距離を移動する場合には、

西に行くにも東に行くにも、

自宅からは新東名高速道路が一番便利なのかな?

コブ

2017/03/21

おはようございます。院長のすあみです。

 

スノーボードでコブ斜面を滑るのに、

私の中でまだまだ苦手意識や怖さがあります。

うまく滑れないにしても、

苦手意識を取り除いて、楽しいものにしたいと思いまして…。

 

「コブは習うより慣れろ!」ということで、

昨日は半日、コブ斜面にトライしてきました。

 

今回は息子も付き合ってくれるということで、2人でコブ斜面に。

春のゲレンデには、いい自然コブができてきます。

 

自分の滑るラインを考えて、ゆっくり滑ってみることに。

隣のコブでは勢いよく滑っていくスノーボーダーが…。

うちの息子でした。

 

あっという間にコブ斜面をマスターしているではないですか。

子どもは技術を習得するのが早いなぁ。

いいコブ仲間ができたかな?

再開

2017/03/17

おはようございます。院長のすあみです。

 

花粉症の季節になり、

眼科を受診する患者さんも増えております。

 

花粉症のおかげか?

すあみ眼科で以前に一緒に働いてくれた数名のスタッフが

このシーズンに受診をしてくれました。

私としては懐かしい顔ばかり…。

 

変わりなく元気でいらっしゃる方や、

退職後に結婚して子どもがいらっしゃる方まで…。

 

5月には開業して5年になります。

この前開業したばかりの気分でおりましたが、

すあみ眼科も歴史を刻んでいるのですね。

卒業

2017/03/16

おはようございます。院長のすあみです。

 

子どもが通っている幼稚園と小学校で、

昨日は幼稚園の卒園式が、

本日は小学校の卒業式があります。

 

社会人になり卒業の感覚がどうもうすれてしまい、

通勤時にすれ違う親子を見て、

もう卒業の時期かと季節を感じております。

 

来年はうちの娘も卒園予定。

3年間は早いなぁ。

ホワイトデー

2017/03/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

本日はホワイトデー。

 

先月、娘と奥様からバレンタインデーにチョコをいただきました。

そのお返しに、昨日の仕事帰りにショッピングセンターまで寄り道をしてきました。

 

特設コーナーをみてみると、大半の商品が完売に。

動くのが遅すぎました、反省です。

少ない選択肢の中、何とか商品を購入できました。

 

家に帰ると、娘とばったり対面。

紙袋に入った商品を指摘され、慌ててプレゼント。

1日早いホワイトデーとなりました。

一抜け

2017/03/13

おはようございます。院長のすあみです。

 

今シーズンのスノーボードで下の娘が4級を取得したため、

実力の差はかなりありましたが、

兄弟3人が4級取得者ということで横並びとなっておりました。

 

昨日、息子が3級に合格し、この横並びから脱出しました。

本人曰く、2年間苦労してとった資格だと…。

父のアドバイスをしっかりと聞いたおかげかな?

 

これで、奥様と息子が3級で並びました。

どちらが先に来シーズンに2級を取得していくのか?

静かに見守っております。

タイムフリー

2017/03/11

おはようございます。院長のすあみです。

 

TVで見たい番組があっても都合で見れない時。

その場合録画すれば見ることができますが、

ラジオに関しては録音してまで? という意識が働き、

学生の頃を最後にラジオを録音することはなくなりました。

 

しばらく前にradikoにタイムフリーというものが登場し、

番組終了後1週間以内であれば、逃した番組を聴くことができます。

 

このタイムフリー機能に最近はまっております。

休日にスノーボードをしていて聴けなかった番組を、

平日の昼休みに聴いております。

 

ラジオも便利な時代になりました。

白星スタート

2017/03/08

おはようございます。院長のすあみです。

 

WBC 1次ラウンドB組が、昨夜開幕しました。

 

昨夜は強敵キューバとの一戦でしたが、

11-6と勝利し、白星スタートをきることができました。

幻のホームラン。

あの時は接戦だったので、観ていて少し焦りましたが…。

 

今日はオーストラリア戦。

予告先発は巨人の菅野投手。

心強いなぁ。

委員長

2017/03/07

おはようございます。院長のすあみです。

 

週末に、住んでいる町内の会合がありました。

会合の内容は、毎年10月にある町内のお祭りの役員を決めること。

 

会計以外の役員の立候補者はおらず。

話の流れから、私が今年の祭りの実行委員長になることになりました。

 

仕事の内容はまだすべてを把握しておりませんが、

10月まで少し忙しくなりそうです。

不正請求?

2017/03/02

おはようございます。院長のすあみです。

 

毎月配信されるクレジットカードの請求書。

見てみると、1つ身に覚えのない請求が…。

 

カードの利用控、ネットショップの履歴を確認したが、

該当するものが見当たらず。

コンビニで使用した場合、カードの利用控はもらえないが、

一度に数万円の買い物をコンビニでした記憶もないし(そもそも会社名が違う)…。

 

ということで、カード会社に連絡。

調査をしてから後日報告するとの回答。

結果は如何に?