おすそ分け♪
2017/12/30
こんにちは、ころです。
実家の大掃除の応援に行ってきました。
久しぶりに会う妹とは5㎞走の練習を
する予定でした。
去年のきつい妹練を思い起こして
どきどきしていましたが、練習中止!
テニス中に転び、足を捻挫してしまったそう。
走りの練習はできませんでしたが、
ゆっくり話ができ、お土産とお酒の
おすそ分けをもらって帰ってきました♪
足、お大事に!
2月18日、一緒に走れますように♡
〆忘年会♪
2017/12/30
こんにちは、ころです。
昨日、名古屋の彼が
(大学4年間、競走部に所属していたため
参加できなかった母校(高校)のクラス会に
初めて出席するとのことで)帰省しました。
彼とは、2週間前に母を連れ、合流し、
温泉宿で忘年会をしましたが、
嬉しいことに、もう一度、クラス会前に
〆忘年会♪の機会ができました(^^)
クラス会に出かけた彼の帰りは今朝5時!
仮眠後、13時11分のひかり号で東京へ・・・
今夜は大学の同期忘年会があるそうです。
飲み過ぎ、夜更かし、睡眠不足、
体調が心配です・・・今夜で〆てください♡
クリスマスチョコレート♪
2017/12/25
こんにちは、ころです。
去年まで、すあみ眼科にやって来た
ちびっ子サンタさんは、今年~お休み・・・
ですが、院長からスタッフ全員にチョコレートの
プレゼントがありました。
カカオ成分65%です♪
カカオポリフェノールの抗酸化作用、心臓病リスク低減、
動脈硬化の抑制作用や脂肪蓄積を抑える効果
など研究成果が報告されていますね。
医療現場でも活用されていて
抗菌、ストレス抑制、冷え症改善、便性改善など
健康に役立つ様々な効果があるそうです。
毎朝1~2粒、スポーツ前にもいいですね。
院長サンタさん、ありがとうございました(^^)
大やきいも♪
2017/12/25
こんにちは、ころです。
12月後半のありがたい連休♪
土曜日はゆっくり1日を始めようと
思っていたところ、母から電話!
大した用事もなさそうだったので、
1度は電話を切ったのですが、またすぐに
かかってきました。
どうかしたの??? 問いただすと・・・
「掃除機をかけていたら
すってんころりんしちゃった・・・」
それは大変!
心配になり、すぐに実家に向かうことに
したのですが、
「来てくれるなら、お芋買ってきて」
ですって!
『大やきいも』昔から変わらず、
いつ立ち寄ってもほっとします(^^)
Christmas season♪
2017/12/20
こんにちは、ころです。
マンションの玄関でセキュリティーキーをかざすと
「宅配ボックスを確認してください」
・・・メッセージが流れました。
確認すると、従兄からです♪
カードに書かれた文字、毎年この時期に
目にしますが、普段はメールなので、
何となく懐かしく感じます。
1年、早いです!もうクリスマスシーズン!
いつかまた会って話がしたいなぁ~。
やっと会えたのに・・・
2017/12/19
こんにちは、ころです。
土曜の夕方、おばあちゃん(母)の念願叶い
やっと孫(長男)に会えたのに・・・、
一夜明けると、彼は、急に頼まれた仕事の
ために、朝8時16分発のJRで名古屋へ。
仕事がひと段落したのでしょうか?
お昼過ぎに、ありがとうのメッセージと
一緒に、ペッパー君の画像が届きました。
仕事って?クリスマスイベント?
再会♪
2017/12/18
こんにちは、ころです。
10月に東京の孫(次男)に会った
おばあちゃん(実家の母)が、
それ以来 今度は名古屋の孫(長男)に
会いたい病で、頻回にメールが届いて
いました。
そして知らないうちに、名古屋の彼に
約束を取り付けていました。
道中、好物のあんぱんをおやつに、
大好きな名古屋の孫と再会を果たした
おばあちゃん(母)
今年もよい年だったと満足気で写真に
写っていました(^^)
家族忘年会♪
2017/12/18
こんにちは、ころです。
土曜日終業後、おばあちゃん(母)を
迎えに静岡市へ。
その後は孫(長男)のいる名古屋へ。
名古屋の彼の仕事が終わるのを待ち、
合流した後、三河三谷へ♪
お料理と温泉を満喫(^^)
長距離ドライブの疲れも吹き飛びました。
母の孫に会いたい病が、今年のうちに
癒されて、何よりでした♪
お知らせ
2017/12/15
こんにちは、ころです。
メールボックスに自治会長さんから
公会堂周辺の清掃についての
お知らせが投函されていました。
12月30日(土)9:00~
お天気のよい日になりますように。
さて、我が家はお掃除ほぼ終了(^^)
あとは実家(体の不自由な母)と
東京(マイペースな大学生の彼)の大掃除!
お手伝いしなければ・・・(^-^;
Arm cover♪
2017/12/14
こんにちは、ころです。
今週末は車で出かける予定があるため、
仕事帰りに、GSでタイヤの空気圧を見てもらう
ついでに、給油と洗車も済ませました。
洗車後、水滴を拭き取る時に重宝しました。
ママ友が作ってくれたアームカバー♪
水をはじく素材なので、袖口の汚れ防止と
寒さ対策にも◎です。
追い込みの大掃除にも大活躍しそうです(^^)