の記事一覧
通勤時間
2013/06/26
おはようございます。院長のすあみです。
私の家とすあみ眼科、建物も敷地も別なので、
仕事がある日は毎日通勤をしております(仕事がない日も時々)。
通勤時間に関して昨年と比較してみると、明らかにここ最近延びております。
昨年といっても調査したのが5月と6月。
時期としては現在と全くかわりません。
延び率は昨年の1.5倍。時間にして8~10分。
私の家は郊外にあるため、近道を狙って、
通勤の大半は信号のない田んぼの畦道を利用しております。
通勤時間が延びた最大の理由は、右折車の増加。
田んぼの畦道程度の細い道のため、右折車がいるとかなり詰まります。
数少ない信号で右折車がいたときなどは特に…。
右折車が増えた理由はわかりませんが、
そろそろ近道を再検索すべき時のようです。
パイナップルジュース♪
2013/06/25
こんばんは、ころです。
金曜日、仕事を終え 携帯電話を確認すると、
「いま、家?」
○○パレスに住む彼からのメールでした。
大学では 競走部に所属しているため、完全オフは月曜日のみ。
火〜日曜日は 毎朝4:50起床、5:30〜朝練。
11:00または15:00〜再び練習。
その合間に講義に出席。
相変わらず 多忙な日々を過ごしている彼。
(寝過ごしてはいないか心配で)
毎朝5時に「おはよう☀」メールを送っていますが、もちろん返信はありません(-_-)
そんな彼からの突然のメールです。
とっても気になり、電話をかけると 話は1時間にも及び・・・。
翌、土曜日、居ても立ってもいられず、
仕事を終え そのまま車を走らせ○○パレスに住む彼を訪ねることに。
親ばかですね〜(^_^;)
会いに行くのに 4時間かけて、会って話ができるのも4時間余り、
そしてまた浜松まで4時間ドライブ。
帰宅すると・・・自称受験生の彼には
「ばっか親だな–。オレのところには 来なくていいから!」
今から こんなことを言われてしまいました(T_T)
今回は、ちゃんも気になっている「山田うどん」に行くチャンスはなく
近くのファミレスで食事をしましたが
パイナップルジュース♪
インパクト大(゜o゜)
フレッシュでおいしかったです(#^.^#)
ビールで乾杯できるのも もうすぐです♡
ウェディング☆
2013/06/23
こんにちは☆
今日はよい天気ですね。
私は土曜日、いとこの結婚式のため横浜に行ってきました。
式が午前中だったため、前日、東京に住む妹のところへ。
私は三姉妹で、妹が二人とも東京に住んでます。
東京駅で待ち合わせをし、新宿へ行き
妹オススメの、白桃パフェを頂きました〜♡
土日は行列でいつも数十分待たなきゃ入れないというタカノフルーツパーラーというお店。
桃が甘くてとっても美味しかったです!
その後新宿で買い物をし、妹のマンションで一泊。
久しぶりに姉妹3人で楽しく過ごしました♪
土曜日は結婚式、
前日までの雨が嘘のように晴天!
素敵なウェディングでした♡
小さい頃よく一緒に遊んだいとこの幸せそうな姿に、感動。
母への手紙を読んでいるとき、私ももらい泣きして
しまいました(/ _ ; )
コンフェデ杯☆
2013/06/23
こんにちは。ちゃんです。
まさかの0勝。
残念でしたね。。。
対戦相手が強豪国揃いのチームでしたが
やはり1勝は欲しかったです(>_
土曜日は、イタリア戦の再放送を見て
そのままテレビ参戦☆
…そして今。
ずっと起きてます*\(^o^)/*
今日が日曜日なので、早起きして
観戦された方も居たのではないでしょうか⁇
現地の盛り上がっている様子も見れて
W杯も本当に、もうすぐなんだなぁ。
と、改めて感じました。
日本は、敗退しちゃいましたが
あのイタリア戦は見ていて、
とてもワクワクしました。
2回も観ちゃいました( ^ω^ )
メンバーが変わっても
同じような試合ができるといいですね(*^^*)
それにしても、
メキシコ戦の岡崎選手のゴール。
もったいなかった…。
別のグループだったら、よかったのに。。。
なんて悔やみつつ、
残りのコンフェデ杯を楽しみたいと思います。
W杯☆楽しみですね‼
体調不良
2013/06/22
腰を、痛めてしまい、お休みを頂きました。
家事もままならなかったので、家族に甘えてお弁当を買ったり、簡単な物を作ったり、洗濯はお願いしたりしていました。お弁当作りが大変とか、洗濯物が多いとか愚痴っぽくなった事もありますが、当たり前に過ごせる毎日がすごくありがたい事なのだと気づかせてもらった気がします。
普通に過ごせることが最高に幸せな事なんです。
院長、スタッフの皆さん、本当にごめんなさい。早く、元に戻っていつものように仕事がしたいです。
↑先日より復活、出勤してます…
ご迷惑おかけしました。
ダイエットシーズン(・・?
2013/06/22
おはようございます、ころです。
6月も残り1週間余りですね。
この時期になると ダイエットを始める人が増えるように思いますが
皆さんはいかがでしょう?
私は・・・ 意に反して、最近 接種カロリーオーバー気味です(^_^;)
月初めに 我が家の受験生が18歳を迎え、一緒にケーキをたべました♪
翌週、院長のお誕生日前日、スタッフと一緒にケーキを♡
今週水曜日には、新スタッフナースの歓迎会、2次会でも 美味しいものを食べて飲んで♡
来週水曜には、以前の仕事仲間とおしゃべりランチ♡
最終土曜は、月一の2B会で 締め〆 の予定。
6月30日(日)には、体重計に乗り、リセットしたいと思います(^_^;)
梅雨
2013/06/21
こんばんは、ちょびすけです。
最近 やっと?梅雨らしく、、、なってきましたね。
じめっとしたり、寒かったりします。
とある日、仕事から帰宅後 車を停めふとみたら、
綺麗に 紫陽花 が咲いていたので、思わず写真をとりました。
色が綺麗じゃないですか?( ^ω^ )
もう6月も半分がすぎ、もうすぐ夏ですね♬
夏の予定が入ってくると、わくわくしますっ(≧∇≦)
今年の夏も楽しみたいです(≧∇≦)
MARK IS静岡
2013/06/21
先日偶然静岡駅で会った元同僚と静岡で会うことになり、
MARK IS静岡に行ってきました。
オープンしたばかりの頃に一度行き、混みすぎていてゆっくり見れませんでしたが
今回は平日だったのでゆっくりできました。
クリスピークリームドーナツもあまり並ばずに購入出来ました。
この元同僚とよく遊んでいた数年前は二人ともよく食べ、たくさん服を買って、
ゲームセンターで高校生に間違えられて年齢確認されていましたが、
二人とも大人になったのか、上記のようなことはなくなりました。笑
抹茶のドーナツ美味しかったです♪(*^^*)
初、ブログ賞☆
2013/06/20
こんにちは、ハナです♪
今週は、私の娘(2歳)が4日間も熱を出し、
私もお休みをいただき皆様にご迷惑をおかけしました(>_<)
夏風邪をひいたようです。
暑くなったり雨で寒かったり、
みなさまも体調お気をつけくださいね。
幼稚園では、今週からプールがはじまりました。
6歳の息子はプール大好きなので大喜び☆
ですが、プール熱が出てる園もあるようです。
プール熱は眼にも症状がでます。
高熱とともに、結膜炎やのどの痛みがでて、原因はアデノウィルスの感染。
うつる病気ですので
お子様の体調にもご配慮ください◎
ところで、
先月のブログ賞、いただきました!
1年以上ブログ書いててはじめてです。
とっても嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございます☆
これからもブログがんばります♡
誕生日プレゼント
2013/06/19
こんにちは。院長のすあみです。
先日、めでたく40歳の誕生日を迎えましたが、
3人の子供たちから誕生日プレゼントをいただきました。
←プレゼントはDVDです。
このDVD、私も興味がありましたが、
子供たちが一番見たかったようで、
そのため買ってきたみたいです。
「なんだ、自分たちのために買ってきたのか?」と思っていましたが、
このプレゼントの出資先を聞くと、一部はうちの息子が負担しておりました。
今まで貯めていた自分のお小遣いを使ってプレゼントしてくれたようです。
学生が就職したときに、初任給で自分の親にプレゼントをするのはよく聞きますが、
自分の小遣いの初めての使い道が父親へのプレゼントなんて!
親バカかもしれませんが、なかなかできた息子です。