らいおん堂♪
こんにちは、ころです。
時にはお店の前に行列・・・売り切れ閉店・・・
名古屋駅太閤口から彼のマンションに向かう途中
この2年間、気になっていた らいおん堂♪
もうこの道を歩くこともなくなるのかな
と思うと寂しいような….
そこで 土日のおやつはたこ焼き♪
しょうゆ味も〇ですが、
塩コショウ味が◎お勧めです(^^)
名古屋のダイソン♪
こんにちは、ころです。
4月~東京に異動になる名古屋の彼から
引っ越しの日取りが決まったと連絡があり
荷物の運び出しは30日とのこと。
残念ながら平日でお手伝いできないため、
この週末に名古屋へ行ってきました。
引っ越し用のダンボールが届いていましたが
荷造りは手付かずの状態!
当人は・・・同期の仲間が計画してくれた
という送別旅行中で留守でしたが・・・、
カーテン、シーツ、布団カバーなど大物洗濯に、
お掃除、アイロンがけにフル稼働♪
いちばん楽しかったのはダイソンでした♪
親ばか健在です(^^;
旅行
2018/03/19 ブログ
こんにちは、トイです
今月初め頃の週末に家族で1泊2日で箱根へ行きました♡
東京に住んでいる妹2人は現地集合で。
夜は美味しいご飯を食べ、
温泉に入り最高のひとときでした(^_^*)
翌日は箱根を観光〜〜
ロープウェイに乗って大湧谷へ行き
寿命が伸びるという黒ゆで卵を食べたり、
箱根ガラス館へ行ったりしました。
大人になってからの家族旅行は、
子供の時とはまた違って新鮮で
久々に家族全員揃えて楽しかったです♡
アンナチュラル
2018/03/19 ブログ
おそば
2018/03/19 ブログ
あと2回
2018/03/19 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
サンデーボーダーのため、
昨日もスノーボードをしに、ダイナランドまで行ってきました。
ゲレンデは完全に春シーズン。
雪は柔らかく、圧雪したコースも10時頃には不整地に。
普段の生活と一緒で、この時期はウェアーを選ぶのも難しく、
朝は冬用、10時頃に春用に着替え、2時半頃にまた冬用に着替ると、
結局2回も着替えをしてしまいました。
レストランでの最後のラーメンを楽しみにしていましたが、
昼過ぎに行ってみると閉店しており、ガッカリ(涙
40代半ばでサンデーボーダーをしている身としては、
疲労もそろそろ限界。
今シーズンは4月1日を最後に終了を決意しました。
あと2回、来シーズンに繋げられるように頑張ります!
漢字。

こんにちは、ハナです♪
先日、すあみ眼科の食事会で会ったS君に漢字の問題を出題されました。
『粍』:これはなんと読むでしょう?
……全くわかりません。
S君に答えを聞いて、一同、へぇ〜!と驚き。
小学生なのにこんな漢字知ってるんですね〜(@_@)
漢字好きな小4の息子に出題してみたところ、不正解でした。”こめへん”がメートルの単位って事はなんとなく知ってたようです。
粍はミリメートル、
粆はマイクロメートル、
糎はセンチメートル。
ご存知でしたか⁈
勉強になりました〜。
S君ありがとう♡
一輪
こんにちは。じゅびっしいです。
通勤途中にある桜。だいぶつぼみが膨らんできました。そしてよくよく見てみると一輪ですが桜が咲いていましたい。綺麗なピンク色をしていました。今年はピンクの色が濃そうな感じです。いよいよ桜の時期が到来です。今週から徐々に咲いていくと思われます。嬉しい限りです。楽しみに開花を待ちたいと思います。
広島戦
こんにちは。じゅびっしいです。
昨日行われたJリーグ。ジュビロはアウェイにて広島と対戦。結果は0-0で引き分けともに勝ち点1を分け合いました。でも0点で抑えれたことは評価できると思います。しかもいまノリに乗っている広島との勝ち点1はいい方なのでは???とも思います。次は浦和戦。ここでまけると5試合で勝ち点5以上にはならないので絶対に撃破できるように準備してほしいです。
リーダー
こんにちは。じゅびっしいです。
とある番組の一部分で、管理職養成所の様子を見せてくれたものがありました。もしかしたら見た方もいるんじゃないかな?と思います。その番組の内容をみてじゅびっしいにも足りないものがいっぱいある事を痛感させられました。リーダー的存在になるには今以上の覚悟や勇気が必要だという事を認識させられました。このTVで教えられたことを実践できるかわかりませんが、じゅびっしいの出来る範囲でやってみたいと思いました。




