スマホ
こんにちは。じゅびっしいです。
ちょっとしたことがありスマホを新しくしました。契約にかなり時間を費やし、訳の分からない説明を理解するまでに時間がかかり・・・。そして新しい携帯の使い方がいまいち分からず・・・。その日はすごく疲れ果ててしまいました。じゅびっしいもだんだんと現代の文明についていけなくなっていることを実感。年をとったなーと思います。いまだに新しいスマホと使い方を格闘しています。
長所と短所
こんにちは、ころです。
名古屋の彼と東京の就活生にラインしました。
〇〇ちゃんに第3子が産まれたよ~♪
彼らにとっては従姉の〇〇ちゃん、
子どもの頃はよく一緒に遊んだものです。
お祝いに押しかけよう!と誘ったところ
返信は・・・
名古屋の彼
「おお!! おめでとう!! おけ!」
東京の就活生
「行けないや。ごめんのー。」
「それから僕の長所と短所5個ずつあげておくれ」
えっ!彼の口から ごめん? 俺でなく僕?
今までとは表現の仕方が変わっています。
(就職活動が好影響したのかな)
長所と短所・・・なかなかの難題です(*_*)
タクシー
2018/03/23 ブログ
こんにちは、ぽんです。
普段滅多にタクシーを使わないのですが、
先日配車予約を初めてしてみました!
遠鉄タクシーのサイトから、必要事項を入力するだけ。
スマホで簡単に予約ができるんですね…
ほぼ停まっているタクシーしか利用しないのでびっくり(^^;)
簡単すぎて便利すぎました…!
誕生しました♪
こんにちは、ころです。
妹に3人目の孫が誕生しました♪
まだかなぁ~もうすぐかなぁ~
と待ちに待った女の子です!
姪からは母子ともに元気なツーショット♡、
妹からは ふにゃふにゃの赤ちゃんの
かわいいあくび動画が送られてきました♡
早速 週末にお祝いに押しかけたいと思います♪
桜
こんにちは、ミィです。
今日からぐぐぐっと気温が
高くなりましたね(゜-゜)
さっそくわたしはTシャツを
おろしました。
早いかな。。笑
ニュースをみると
天気と一緒に桜について
よく聞くようになりました。
今年はまだ桜を見ていないので
土曜日に母とソルチと一緒に
桜を見に行こうと考え中です❀
また写真を撮ったら
載せようと思います(゜-゜)
異動
おはようございます。院長のすあみです。
3月20日に静岡県教職員の異動が公表されておりました。
公表されたリストを見てみると、
学校医でお世話になっている校長先生が2名異動されます。
そのうちの1つの学校は、
私が学校医をさせてもらってから4人目の校長先生が赴任されます。
校長先生も銀行の支店長同様、異動が激しいのですね。
今までは新しい校長先生が赴任されると、
春の学校検診終了後に面談が待っておりました。
校長先生次第と思いますが、今年もあるのかな?
出勤
こんにちは。じゅびっしいです。
今日は朝娘が起きないので強行突破で出かけようとしたら泣いて飛びついてきました。行ってきますは言って出てきたのですが・・・。いつもお見送りしてくれる娘。かわいいものです。最近、なかなか起きてくれない娘ですが、お見送りだけはしっかりしてくれます。今日は大泣きのお見送りですたが、最後には笑顔で送り出してくれました。
ランニングの
こんにちは。じゅびっしいです。
テレビでなにげなく見ているとランニングに仕方の放送がありました。10kmを走るのにどのように走ったらいいかの話しです。まず、入りの2kmはゆっくりしたペースで入るのがいいそうです。そして体の調子を確認しながら2kmになったら徐々にいつものペースにして、残りの1kmはまたゆっくりにして走ると疲れが残りにくくなるそうです。いつも意識してはいませんでしたが、だいたい同じ流れになっていると思います。今度からは意識してランニングしてみようと思いました。
その後
こんにちは。じゅびっしいです。
腱鞘炎。少し良くなって気がします。サポーター生活はいまだになれませんがだいぶ楽です。でも固めているのと同じ状況なので筋肉が固まってしまいがちなので付けないでいる事もやらないといけないなと思います。これで治らなければ注射です。無理しないようにしてなるべく温存していこうと思っています。左手を使う機会が増え左手がうまく使えるようになるといいなと思います。
チューリップ。
こんにちは、昨日はとても寒い一日でしたねー。
ニュースでは、咲いてる桜に積もる雪の映像がとても印象的でした。
今日からまた晴れて暖かくなるみたいで、よかったです❀
冬の間に、コストコでたくさん買ったチューリップの球根。
実家のお庭に植えてあります。
いつの間にか芽が出て花が咲きそう♪
春ですね~。綺麗に咲いたら、来年もまたコストコで球根を購入しようかな?


