練習
こんにちは 大福です。
来週末は浜松シティマラソンです。
なぜか毎年参加する息子は今年もエントリー。。。 
ただ今年は、学校の校庭が使えないので
持久走大会もなく
練習なんて何もできておらず(・・;)
運動不足の娘が無理やり連れ出し
佐鳴湖に♪
1キロくらいは走ったかな?
あとは3人でお散歩でした(^^;;
暖かくて気持ちのいいお散歩でした(^^)
トムとジェリー
2020/02/08 ブログ
こんにちは、チロルです。
昔よくテレビで見ていたトムとジェリーが好きで
グッツを見つけたら買ってしまうんですが
トムとジェリーのミニマスコットが出てくるバスボムが販売されてました。
5種類あるので試しに4つも購入。笑
1つ被ってしまいましたが色んな形に変わってしまった
トムとジェリーとタフィーが出たので本当に可愛くて良かったです(^^)
伊勢うどん
2020/02/08 ブログ
こんにちは、あぽろです。
先日、伊勢に行ってうどんを食べてきました。
私が以前食べた伊勢うどんは味が濃すぎて、
あまり美味しいイメージがなかったのですが、
先日食べた伊勢うどんはちょうど良い味の濃さと麺の柔らかさで
とても美味しかったです。
予定通り
こんにちは。じゅびっしぃです。
節分も終わり、次の行事は雛祭り!今年は早めに出すぞということでこの休みにだそうと思います。一段飾りなのでそんなに時間は掛かりませんがいろいろチェックしながらだとそれなりに時間は使います。娘が喜んでくれるなら頑張ります!
声が・・・!
こんにちは、ころです。
昨日今日と寒い日が続いていますね。
朝 車の外気温を見ると、今シーズン一番の低さでした。
今朝は、ボンネットに雪が積もった対向車を何台も見ました。
ランニング練習の疲れから?
風邪をひいてしまったかしら?
そろそろ花粉症?
この2日間 声が・・・!
酷くかすれてしまっています。
仕事でも皆さんにご迷惑をかけています。
早く回復したいです!
今日は何処?
こんにちは、ころです。
今月に入り、土曜日に続き日曜日も良いお天気でしたね。
練習日和♪と思い…
16日のコースの一部の下見を試みました。
四つ池公園を出発し、HONDAを過ぎて
自衛隊の外れを左折、
ひとつめの信号で折り返し、再び四つ池公園まで。
東京の彼に写真を送って練習報告をしたら、
「今日は何処?張り切りすぎないように!」
と、忠告を受けました(^-^;
懐かしい
こんにちは、モコです。
テレビを見ていた時に、
俳優の上地雄輔さんが出ていました。
昔はかなりハマっていてドラマやバラエティは
もちろんチェックしていましたし、ライブやイベントに
行ったりもしていました≡ \( ˙-˙ )/
最近はそこまで意識していなかったのですが
久しぶりに見たな~と何となくテレビを流していると
USJでのギネス認定にチャレンジした時の
イベントの話をしていました!
それは私も参加したイベントです(*°∀°*)
上地雄輔さんとファンみんなで手を繋ぐ感覚で
タオルを繋ぐというもの。
楽しくてそこまで感じなかったのか
もう記憶も曖昧でなのかわかりませんが
7時間以上もかけてやったんだ?!と
自分も参加したイベントなのにびっくり
してしまいました( ºωº )笑
上地雄輔さんが8年くらい前の
そのイベントの事を覚えてくれていて
話してくれたことがなんだか
嬉しかったです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡
雪
2020/02/07 ブログ
こんにちは、メイです。
ここ最近すごく寒いなぁと思っていたのですが
今朝起きてびっくり!雪が降っていたんですね(*´▽`*)
降っていた瞬間を見ることはできなかったのですが、
通勤の一部に雪の形跡があって雪を感じることができました!
他県の方からしたら雪は珍しいことではないのだと思いますが
私は生まれてからずっと静岡県に住んでいるので
雪が降るとちょっと特別な感じがしてしまいます。
この寒さがなくなったら次は花粉のシーズンなので
はやく暖かくなってほしいような、ほしくないような・・・
最近どこに行ってもマスクが全然売っていないので
はやく探さないといけないなぁと思います(;’∀’)
卒業
おはようございます。院長のすあみです。
水曜日の午後は開業以来、すあみ眼科は休診となっております。
その休診を利用して、
知り合いの眼科開業医の先生のところに月に1〜2回、
現在も手術の手伝いに行っております。
常勤で手術を主にしていた先生が突如辞めてしまい、
その穴埋めとして手伝いに行くようになったのが事の発端。
期限は特に決められておりませんでしたが、
5年半が経ってようやく、
代わりに手術をしてくださる先生が見つかり、
今年の6月を持ってお役御免となることとなりました。
開業早々、頼まれて浜松北病院の外来を手伝っていたりと、
開業以来水曜日の午後も何かと忙しく仕事をしておりました。
7月から本来あるべき姿に戻れるのかな?
最年長
こんにちは。じゅびっしいです。
Jリーグの登録選手が発表になりました。最年長はカズの52歳11ヶ月です。すごいことです!!!その次に続いている我がジュビロの誇りのストライカーゴンも52歳4か月で続いています。カズに限っては、いまだしっかりと現役でいつでも試合に出場できる状態であること。そして数少ないチャンスをもののできる持っている男なのでまだまだ現役で頑張ってほしいです。でも、横浜FCもよく契約延長したなとそこに関心してしまいます。




