浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ランニングシューズ

2016/09/04 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

ランニングシューズがだんだんとぼろぼろになってきました。買いにいくのが面倒なのと、なかなか気に入ったシューズがなかったりもするので新調していなかったのですがいよいよ買わないとまずい感じになってきました。

いまのランニングシューズの履き心地が気に入ってるので変えたくないのですが…。いい感じのシューズが見つかると嬉しいのですが。またじっくりお店回りをして納得のシューズが見つかるといいです!

ジュビロマラソンまであと二ヶ月ちょっと。頑張りたいと思います(≧▽≦)

 

開院祝い

2016/09/04 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

磐田市に新しく眼科が開業されます。

開業祝いのお花を贈るため、花屋さんに行ってきました。

 

すあみ眼科の近所の花屋さんに行くと、

「磐田市内に新しい眼科ができますね」と言われ、

まさにその用事で来たため、話はトントン拍子に進みました。

 

私の前にも2件の眼科さんから同じ依頼があったようで、

他の眼科さんと同じ日時にお花を届けてもらうようにしました。

 

本日内覧会があるようなので、お邪魔して参ります。

骨盤矯正

2016/09/03 ブログ

こんにちは、ゆずぽんずです
 
 
産後、ようやく落ち着いてきたので自分の産後ケアをしに骨盤矯正へ行ってきました。
 
 
慌ただしく日々が過ぎていたので全然気づきませんでしたが、思い返せば階段登る時に膝に激痛が走ることがしばしば…
 
 
腰もオムツ替えの姿勢から立ち上がる時に激痛…
抱っこから降ろすと肩が上がらない…
 
 
などの症状が出ていました。。

 
姿勢を見てもらうと、、、
 
 
耳は、右にあがり
肩は、左にあがり
骨盤は、右にあがってました。
それでなんとか自分で真っ直ぐに立っていたつもりみたいです。
 
 
骨盤は、もう開いた状態で治ることはないそうで
肩と耳は体操で徐々に治していきます~_~;
 
 
施術してもらうと全身が伸び症状改善されてる感じです☆
 
 
しばらく通院します…

残暑

2016/09/03 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

今日も暑いですね。

仕事帰りに車の温度表示を見て

更に残暑が身に堪えました。

 

帰宅後はご飯の前に冷凍庫に手が伸びて・・・。

レアチーズ氷 今までにない食感で美味しい

氷アイスでした(^^♪

 

このまま食欲の秋に突入しないように

体を動かしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジバニャン

2016/09/03 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

じゅびっしいの実家に遊びに行ったとき父が娘にジバニャンのぬいぐるみをプレゼントしてくれました。電源をいれて、ジバニャンのメダルを入れるとジバニャンがお話ししてくれるのですが、それが娘は気にいったらしくお持ち帰りしてきました。

アンパンマンのぬいぐるみといいジバニャンのぬいぐるみといい本当に父はよくプレゼントしてくれます。

いいのか悪いのか?まあじゅびっしいが買わなくてもおもちゃが舞い込んできているので感謝です!

ジバニャンとでかパンマン、ミニーちゃん。ぬいぐるみで溢れかえりつつあります。

娘のためとはいえ、そろそろ整理整頓しようと思います。

 

2016/09/03 すあみ

おはようございます。院長のすあみです。

 

「犬の歯も人間と同じように生えかわる」ということを、

犬を飼うようになって初めて知りました。

一番初めに歯が抜けた時は、

「歯が折れた!」と勘違いして、かなり焦りましたが…。

 

先日も歯が抜けた後、その抜けた自分の歯を犬が食べてしまい、

食べた歯が歯と歯の間に刺さり大暴れ。

口を無理やり開けて摘出、難を逃れました。

 

まだ半分くらい乳歯が残っているのかな?

営業終了!

2016/09/02 ころ, ブログ

ころです。

「つま恋」が12月25日で営業終了!

とのニュースを知り、いろんな出来事が

思い起こされます。

 

社会人なりたての頃に宿泊研修をしたり、

デートをしたり、思い出深い場所です。

 

子どもたちが小さな頃には家族で

レクリエーションを楽しんだり、

プールやお風呂に行ったり・・・、

直近では、寒い季節に妹家族と

サウンドイルミネーションを見に行きました。

さみしい気がしますが時代の流れでしょうか・・・

 

 

 

待ち合わせ・名古屋♪

2016/09/02 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

期限の迫った新幹線の回数券を利用して

名古屋へ出かけました。

 

待ち合わせ場所はナナちゃん人形のはずが

迷ってしまったため、名鉄百貨店のスタバまで

迎えにきてもらいました(^^;

 

折角なので、ナナちゃんに会いに行くと・・・

(*_*) なんと はだかんぼ!

 

時季によってファッションが変わると聞いて

いたので、楽しみにしていたのですが

衣替えのタイミングだったのかしら。

暑かったので、冷気の鼻息?!も体感して

みたかったなぁ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016/09/02 ブログ, 大福

こんにちは  大福  です。

 

先日、夏休み最後にナガシマジャンボ海水プールに家族でいってきました。

早朝に出発して、7:30に到着。

もう入場口には列ができてましたが、駐車場も前の方に停める事が

でき、列に並びました。

8:30にオープンしたと同時にみんな走っていくので、思わず子供たちも

走っていきました。

今年から身長120㎝を突破した息子は念願のスライダーに!!

その後もスライダーばかりを楽しんでました。

思ったよりも混雑していなかったので、楽しめたようで、

夕方までしっかり遊んできました。

天気もよかったので、みんな真っ赤な顔で帰ってきました。

帰って、宿題の絵日記に描いてました。

 

来年も行こうと子どもたちは計画してるみたいです。

 

 

二回戦

2016/09/02 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

天皇杯の二回戦!前回は大量得点で勝利しましたが二回戦はどうか?大学生が相手で、格下ですが油断大敵です。スポーツは何が起こるか分からないのがこわいです。まさか大学生相手に負ける(。>д<)なんてことがあるかもしれません。そんなことがあったらショックで立ち上がれなくなりそうです。

ここも危なげ無く勝っていきたいと思います。そして、この天皇杯の連勝がリーグ戦に繋がってくれたらと思います。