海老芋
こんにちは、モコです。
先日、海老芋が安かったので買ったのですが、
何を作るかまったく考えていませんでした(^_^;)
なんとなく芋ならコロッケ?という安易な考えで
コロッケにしてみました(゜o゜)
外はさくっと、中は海老芋の柔らかいしっとりした食感で
なかなか美味しくできました\(^o^)/
歯が悪い祖母もこれなら食べられると喜んで食べてくれて
作った甲斐がありました♪♪
またいろいろ工夫して挑戦してみたいと思います☆
写真慣れ
2017/05/19 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜は夜間救急外来の当番でした。
異物感を訴える方が来院されたため、救急外来に出動。
立て続け3名の異物を診てきました。
自院での診察の場合、
異物をとる前に写真撮影。
写真で角膜や結膜の異物を患者さんと確認。
その後、異物を除去しております。
しかし救急外来には写真をとる手段がないため、
言葉で異物の位置・大きさを説明。
こちらの意思を伝えるのに一苦労でした。
(患者さんは、説明よりも早くとってくれ!と思っているかもしれませんが…)
写真慣れしていると…。
面談
こんにちは。じゅびっしぃです。
娘の保育園の面談が先日ありました。普段の家庭の様子などの確認なのですが、面談ってやっぱり緊張します。何をいったらいいか?何を言われるのか?どきどきします。保育園で大きな問題をおこしてないかとか、いろいろ気になります。
心配いっぱいで挑んだ面談でしたが、あっさりと終わりました。特に何もなかったのでよかったです。これからもお友達と楽しく遊んで楽しい保育園生活を送って行ってほしいと思います。
肌寒い(゜-゜)
こんにちは。じゅびっしいです。
今朝起きて朝ランに行こうとしたらちょっと肌寒い感じ!!!昨日も少し寒かったような気がします。
まだまだこの時期、朝は肌寒い日が多いように感じます。今朝はゆっくりの感じで8キロほど走りました。
相変わらず朝は空気が澄んでいて気持ちがいいです。ただ途中でお腹が痛くなりトイレに寄ってからは
ペースが乱れて疲れました。
今日はいい天気なので夜明けも早く朝焼けが綺麗でした。まだ富士山が見えるような感じではなかったですが
もう少しすると富士山が見えたりもするかもしれません。
朝の気温、もう少しあがるといいなー(*^_^*)
ブランコ
こんにちは。じゅびっしいです。
近くの公園にブランコがあるのですが、娘が乗りたいというので乗せてみてあげました。
自分ではこげないのでじゅびっしいがブランコをゆすってあげてたのですが、娘はおおはしゃぎ
30分くらいずーっと付き合わされていました。
場所を変えて、幼児用にカゴのようになっているブランコではかなりの高さまでゆらしても怖がらず
もっとやってのリクエスト連発!!!よっぽど気に入ったみたいです。
また週末、散歩がてらに連れて行ってあげようと思います。
学校健診
2017/05/18 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
新学期が始まったため、
水曜日の午後の休診を利用して、
担当している学校に健診に行っておりました。
昨日で学校健診はようやく終了。
すべての学校で担当させていただくのは、今年で6年目。
1年目に小学校1年生だった子も、もう6年生。
顔は何となく覚えているみたいで、
みんな大きくなったなぁ~と実感しました。
浜松市の山間部も何校か担当しています。
学校までの行き来に時間がかかりますが、
浜松市北部に新しい開業医の先生が現れるまでは、
もうしばらくがんばってみたいと思います。
血圧
こんにちは。じゅびっしぃです。
昨日、実家にいった際父の使っている血圧計で血圧をはかったらいつもより少し低くでました。最近の調子の悪さは低血圧?からきているのか?痩せたのが原因なのか?よくわかりませんが、血圧が低いのでびっくりしました。
ちょっと調子が悪いときは血圧をはかってみようと思います。ランニングのし過ぎかなー(*_*)?
角質
こんにちは。じゅびっしぃです。
実家に角質をとるコラーゲンのジェルが置いてあるので実家でお風呂を借りたりするときは使わせてもらっています。沢山落ちるかなと思いつつやってみてはいますがいまいち落ちているのかどうかがわかりません。
でもやった後は一応スベスベにはなります。いいのか悪いのかわかりませんがまた実家に行ったときはつかわせてもらおうと思います。
つつじ
こんにちは。じゅびっしぃです。
つづじがあちらこちらで綺麗に咲いています。そろそろつづじの時期も終わりかなと思います。今朝も朝ラン中につづじが咲いていましたが、そろそろ枯れ始めているものも目立ってきました。
つづじ公園のつづじもそろそろ見納めかなと思っています。
次は新緑がきれいな時期になってきます。浜北の森林公園あたりに行って気分転換しながらランニングしたいなーなんて思います。