浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハチ。

2017/08/04 ハナ, ブログ

昨日のニュースで蜂の巣駆除について放送されてました。最近件数が増えているそうです。
我が家の庭にもよく蜂が飛んでます…。(*_*)
近くに巣でも作ってたらやだなと思い探してみたけど今のところない様子。
スズメバチの駆除は役所でやってくれる所もあるのですが、浜松市はやってないとのこと。
蜂に刺されないように気をつけたいです。

いよいよ

2017/08/04 その他, ブログ

こんにちは、モコです。

 

夏休みをいただいていますが、夏休みの私の楽しみ、

ライブがいよいよすぐそこに迫ってきました\(^o^)/

名古屋が会場なので旅行気分はあまり感じられませんが、

お泊りするので友人と久しぶりにはしゃいでこようと思います♪

今回のライブから、制度が変わって座席が当日の入る直前に

わかるシステムになったため、当日までドキドキです。

基本どの席でも楽しめる人ですが、できることなら良席を・・・(>_<)

とりあえず、2日間楽しんできます♡

7連勝をかけて

2017/08/04 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

前節、川崎に大量得点で勝った勢いそのままといきたいところですが今節は

川辺選手とムサエフ選手が出場停止で出れません。Wボランチの二人が出れ

ないのは相当痛い(>_<)予想では、宮崎選手と上田選手がボランチを務めると

思いますが・・・。うまく機能してくれるといいです。

調子がいまいちあがらない広島ですが、前節の鳥栖戦を見る限り簡単に勝てる

相手ではありません。でもこの試合に勝ってうまくいけば3位浮上もありえる状況。

まずは勝ち点3をとる!!!これだけを考えて戦ってほしいです。

買い替え。

2017/08/03 ハナ, ブログ

こんにちは♪
私の父は大の車好きで、今年自分の車を新車にしたのですが、母の乗る車がそろそろ年季が入ってきたなと話してたところ…
「ヤ◯オクでポチったら落札しちゃった」
と!数日後に車が実家に来てて
びっくりしました。( ̄O ̄;)
そんなに簡単にネットで車を買うヒトを初めて見ました。。
私は買うとしたら色々比較して見に行って実際乗って選びたい派なので。。

そんなこんなで、手続きが色々面倒そうでしたが無事おわったようで、母の車は、青が紺色になったのでした。

ガパオ。

2017/08/03 ハナ, ブログ

こんにちは。
すあみ眼科の向かいの ほっともっと でよくガパオライスの看板が出てるので気になってました。
昨日の夕食に作ってみました♪

 
実は、使ってるのはひき肉ではなくて、
大豆ミートです。
なのでヘルシー◎
スパイシーで美味しかったです。

馬刺し

2017/08/03 その他, ブログ

こんにちは。じゅびっしいです。

近くの精肉店で馬刺しが売っていたので買ってきました。かちかちに冷凍されて

いたため、一日冷蔵庫に入れてゆっくり解凍。夕方にはいい感じになっていました。

生肉は久しぶり。ゴマ油に塩を少し、葉ネギとおろしショウガを薬味に食べました。

もうひとつはポン酢でさっぱりといただきました。とても美味しかったです。

夏バテ防止にもなりそうなのでまた買ってきて食べたいと思います。

 

医大へ。

2017/08/02 ハナ, ブログ

今日は、先月出産した妹と、
まだ生後2週間ちょっとの甥っ子を
送り迎えに医大へ。
病棟に次いで外来も新しくキレイになりましたね〜。
売店はファミマになって便利です◎
下の写真は、約2週間前
いとこ同士ガラス越しに初対面の様子♪

昨日は・・・

2017/08/02 ころ, ブログ

こんにちは、ころです。

今日は曇りで風があり、過ごし易いですが、

昨日は・・・(+_+)

 

朝から、毎年恒例の人間ドックに出かけ、

胃カメラ(経鼻)前後に思いのほか

苦しんだ上に、健診センターの外に出ると、

もの凄い暑さでした(+_+)

夏休み中にバテないよう気を付けながら

残りの休日を楽しみたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BBQ

2017/08/02 その他, ブログ

こんにちは、ミィです。

7月30日にわたしの知り合いの

ハンバーガー屋さんのオーナーが毎年行っている

BBQパーティーに行ってきました。

いつもは7月の第1週にやっているのですが、

やるという情報がなかったので

今年はないのかなと

みんな残念がっていましたが、

今年は遅い日にちになりました。

オーナーがハワイの方なので

友人に外国人の方が多く久しぶりに英語を耳にして、

わたしの答え方が

カタコトの英語で自分でもびっくりしました。

わたしも英語がんばらないとなあと

思いました(-_-;)

英語を習っていた時の先生にも会えたので

よかったです♪

来年も楽しみにしてます♪

 

 

ケーキ教室。

2017/08/02 ハナ, ブログ

こんにちは。
この前シュークリームを買いに近くのケーキ屋さんへ行くと、子供のケーキ教室の案内がありました〜。

 
 
帰って子供たちに聞くと行きたいというので、
申し込みに行き、無事予約がとれました♪
その後、掲示板には、参加するお子さんたちの名前が書かれているので眺めていると、なんだか聞き覚えのある名前が。
いつもすあみ眼科でお会いするお子さんたち。当日は一緒に教室に参加することになりそうです。
どんなケーキを作るのか楽しみです♪