ここにも!?
こんにちは、ころです。
昨夜の雷、すごかったですね!
朝は階段を使ったので気づきません
でしたが…
仕事から帰宅しエレベーター待ちしていると
常にマンションのエレベーター内を映している
モニター画面が真っ黒でした。
ここにも雷の影響!?
ゴロゴロ音で睡眠不足でしたが、
今夜はぐっすり眠れそうです(^^)
花火
2017/08/19 ブログ
こんにちは、トイです
8/11にあった袋井の花火へ行きました!
久々に浴衣を着て♪♪
会場のすぐ隣り?に友達に家があり、
そのベランダから見る花火が
最高のロケーションなので
そこから見せてもらいました♡
会場へ行き花火大会の雰囲気を味わってから
花火が始まる前に家へ戻り、
苦しかったので浴衣を脱いで私服に着替えて
花火を鑑賞しました^^
暑くなったら部屋に入って
冷房が効いた中、花火を見る…
とても贅沢でした(^_^* )
雷?
2017/08/19 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
昨夜は大雨と雷の音がひどく、睡眠を妨害され少々寝不足です。
今朝、すあみ眼科に出勤してみると、スタッフから、
「先生!、自動ドアが…」と。
みてみると、2枚ある自動ドア、両方とも電源が入りません。
いろいろやってみましたが、全く反応なし。
待合室にある画面も反応なし。
昨夜の雷が原因か?
朝のうちに、いつも頼りになる〇葉電気さんにみてもらう予定です。
自動ドアは開けっぱなしのため、冷房がどこまで効くか?
本日受診される患者さんにはご迷惑をお掛けします。
雷
こんにちは。じゅびっしいです。
昨日の夜の雷・・・。すごかったです。おかげでなかなか寝られず寝不足気味。
かなり長い間、雷が鳴っていました。2発ほど近くに落ちたのかすごい音でした。
さすがの娘もそれには起きてしまいましたが、またすぐに寝てくれたのでよかったです。
ここのところ、本当に大気の状態が不安定で天気が悪い日が多くて困ります。
雨が降らないのも困りますが、降りすぎもちょっとです。
今日はこれから天気がよさそうなので良かったです。
科学館。
こんにちは、ハナです。
今日は、お仕事がお休みの日。
こども達にどこか行きたいとこない?
と、聞くと「科学館!」と答えたので、
浜松科学館へ行ってきました。
着いた頃ちょうど、サイエンスショーをしていて、
テーマは空気砲。なかに煙を入れて空気砲を押すと、
輪っか状の”うずわ”がキレイに見えて子供達から歓声が!

プラネタリウムは、ちびまる子ちゃんのお話しでした◎
私はちょっとウトウトしちゃいましたが…(p_-)
その後も、色々なコーナーをまわりました。
子供でも、遊びながら科学を学べて良いですね♪
熱中症❀
2017/08/18 ブログ
こんにちは。ちゃんです。
我が家の わんこ。10か月を過ぎ毎日、いたずらをしたり元気いっぱいだったのですが
夏休みに入った日から、調子が悪くなり、病院へ連れて行くと熱中症と言われました。
今年は、ジメッと蒸し暑く熱中症の犬・猫が多いそうです。
クーラーを付けているのですが、冷えてる部屋に居ないのかもしれません(+o+)
病院では注射をされ、食事を減らされ…わんこにとっては、散々な夏休みだったのかも(^_^;)
今は食欲も出て、おねだり してきますが、まだまだ増やせないのが悩みです。
まだ暑い日が続きそうなので、気を付けないと!!
レンタカー
2017/08/18 すあみ
おはようございます。院長のすあみです。
今朝も通勤の道路がかなり空いておりました。
お盆休みは今週末までかな?
今回も先日と同様、沖縄ネタ。
沖縄旅行でいつも迷うのが、レンタカーを借りるか否か。
家族5人と荷物が乗る車を借りると、
夏休み時期は3泊4日で2万数千円の出費になります。
我家の場合、沖縄に来て海で遊んでいるだけなので、
那覇空港から恩納村のペンションにたどり着ければ問題なし。
ペンションはリゾートホテルから徒歩圏内なので、
以前は沖縄バスが運行している空港リムジンバスでホテルまで。
ホテルから歩いてペンションに行っておりました。
しかし家族で旅行をしていると、
こどもが体調を崩すことが多々あります。
なかには、診療所にお世話になるレベルのものも。
この場合、診療所まで行く交通手段が必要にあるので、
最近はなくなくレンタカーを借りるようになりました。
那覇空港に着いて暑い中、
レンタカーの営業所までの送迎バスはいつも長蛇の列。
そのため我家はモノレールに乗って、
おもろまちのT-ギャラリアまで車を借りに行きます。
ここで手配されるレンタカー。
偶然かもしれませんが、走行距離が1000km前後のほぼ新車ばかり。
新車でうれしい半面、傷をつけないように運転中は緊張しております。
大阪2連戦
こんにちは。じゅびっしいです。
前節ガンバ大阪相手に2-0と勝利。勝てると思っていませんでしたがいい結果で勝ち点3
を取ることができました。今節はセレッソ大阪。現在2位を走るチームとの対戦。調子がいいだけに
勝てるかどうか?でもこのセレッソ戦に勝てば、勝ち点41と残留ラインの目安は超えることになります。
何としても勝ちたい。でも、セレッソには、柿谷選手や扇原選手など日本代表クラスがいるだけに
またまたガンバ戦同様苦しい戦いになりそうです。でも、ホームという利点も活かして勝ち点3をゲット
してほしいと思います。まずはいつものように先制点を取って試合の主導権を握ってほしいです。
ドラム。
こんにちは、ハナです。
YAMAHAの電子ドラムが我が家に。ドラムパットやフットペダル、譜面台などなど不足してたので買い足して、やっとぜんぶ揃いました。
和室の一部がドラムコーナーになってます。

私も何か練習してみようかな〜♪
と思ってますが、譜面も読めないので、息子に教えてもらわなきゃ。。(*´ー`*)
ドラムスティックは私の好きなone ok rock 、tomoyaのシグニチャーモデルです。
ショック
こんにちは、ミィです。
この前くら寿司に行ったときに
わたしの好きなデザートの
揚げたて豆乳ドーナツがなくなっていました(T_T)
代わりにマンゴーパフェになっててショックでした。。
いつもデザートはこれ!と
決めていたので、ほんとにショックでした。
デザート目当てでくら寿司に行っていたのに、、、
はやくマンゴーパフェ終わってほしいです。
そして揚げたて豆乳ドーナツが戻ってきてほしいです。
お願いします、くら寿司さん。


