浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

すあみ , ブログ の記事一覧

トリリンガルを目指して(検定受験に際してアクシデントが)

2021/08/15

おはようございます。院長のすあみです。

 

今回もスペイン語ネタとなります。

 

昨年10月の西検に向けて、

5級と4級の合格を目指して勉強を頑張っておりましたが、

コロナウイルス感染拡大のため、10月の検定も中止。

 

これまで半年以上スペイン語を勉強してきたため、後に引けなくなってしまった私。

次回開催されるであろう2021年6月の西検に向けて、

またまた学習目標を変更することに。

10月の時点で翌年6月の試験となると、かなりの時間的余裕があるため、

2021年6月の検定は思い切って、4級と3級のダブル受験をすることに。

 

ここで一つアクシデントが発生。

4月になり、西検を主催する日本スペイン語協会のHPがリニューアルされ、

それと同時に検定の試験内容が大幅に変更されることとなりました。

ということで、今まで勉強してきた過去問は全く使えなくなってしまいました。

過去問を中心に勉強をしてきた私。

「今までの勉強時間を返せ!」と言いたいと同時に、状況は大ピンチ!

 

6月の西検の結果がちょうど届きましたので、次回は結果発表です。(続く)

ぶら下がり続けて肩凝り解消してきました。

2021/08/15

こんにちは。じゅびっしいです。

ぶら下がりを始めてまだ続けています。最初は10秒から始めていまは20秒。そして、それ以外にもメニューを加え近くの鉄棒で斜め懸垂をやるようにしてからだいぶ肩凝り、首懲りがよくなってきました。心なしか上半身が少ししっかりしてきた気がします。ランニングで上半身を鍛えたいい影響がでるといいなと思います。

言いかえ図鑑

2021/08/14

こんにちは、モコです。

 

普段本を読む習慣がほとんどなかったのですが、

何か自分のためになる本があればいいなと

本屋さんをぷらぷら。

売上ランキングの上位にかざられていて

気になったので買ってみました。

同じ意味でも言葉選びや伝え方ひとつで

相手の捉え方、感じ方が変わりますよね。

 

分かっているつもりでも

読んでみるとなるほどなということが

あったり、自分はどうだったかな?と

見直すきっかけにもなりますし、

仕事関係、友人関係、家族関係など

どの場面でも思い当たる部分が

あると思うので

ぜひ読んでみてほしいです(^_^)

チョコミント

2021/08/14

こんにちは、ミィです。

以前販売していたのに、周りのコンビニに

なかったからか、買えなかったブラックサンダーのチョコミントアイスが今年は買えました٩( ‘ω’ )و

普段のブラックサンダーのアイスも好きですが、

チョコミントも大好きなのでとても嬉しいです( *ˊᵕˋ)

お風呂上がりに食べようと思います♪

大量の魚

2021/08/14

前回の続きです!

魚釣り全部でアジが12尾、サバが尾釣れました!

夜ご飯に美味しくいただきました!

トリリンガルを目指して(検定に向けての勉強は続けることに)

2021/08/14

おはようございます。院長のすあみです。

 

スペイン語ネタである、トリリンガルを目指して。

7月20日の記事の続きになります。

 

西検6級を目指しておりましたが、コロナウイルスの影響で検定がなくなり、

「スペイン語の勉強をこのまま続けようか? それともやめようか?」

の岐路に立たされましたが、悩んだ末に勉強は続けることに。

理由は、ゼロだった知識がどんどん増えてきて、

スペイン語の学習がちょうど面白く感じられた時だったから。

 

検定がなくなり、学習目標の設定を変更することに。

勉強を続けて行くと、

「6級は十分合格できそうなので、受けなくてもいいのかな?」と感じたため、

次の10月の検定で5級と4級のダブル受験をしてみようと予定変更。

 

また一つここで大きな壁が。

4級を受験するには、

「接続法」と呼ばれる、英語にはないスペイン語独特の文法を学ばなければなりません。

ネットで調べてみると、この「接続法」を覚えるのはかなり面倒なため、

スペイン語の学習を5級程度で終了する人もちらほらいるようです。

 

しかし、私は「接続法」の大きな壁を超える方向へ舵をきることに。(続く)

東京V戦、ホームで勝ち点3必ず取る

2021/08/14

こんにちは。じゅびっしいです。

今節はホームで東京V戦。前回は2-0で勝ったけど今回はどうか?連敗は絶対避けたいので勝つしかない!とりあえず、勝って勝ち点3を取り、京都がまけてくれれば首位奪還です。先制したら負けないジンクスはまだ続いています。今節も先制して有利に試合をすすめれば勝てると思います。

中学生になりたい!

2021/08/13

こんにちは、ころです。
今朝の新聞記事です!
中学生になりたい!中学生の親に戻りたい!と思いました。
大迫選手、生き方がカッコイイです!
He is soooooo cool.♡
2021 8.13     静岡新聞 朝刊より

ハーブオイル

2021/08/13

こんにちは、モコです。

 

最近偏頭痛が辛いことが多かったので、

いろいろ見ている中でハーブオイルというものを見つけました。

こめかみや首筋に塗ってマッサージをすると

リラックス効果がありほぐしてくれると。

私が買ったのはロールオンタイプで

ちょっとした時にさっと塗れるので

使いやすくていい感じです!

はっきりとした効果はわかりませんが、

スースーしてくる感じとハーブ&柑橘のやさしい香りで

リフレッシュされてとても癒やされます。

疲れた時や偏頭痛が辛い時におすすめです♪

初めての魚釣り

2021/08/13

こんにちは!

甥姪が絶賛夏休みのため、毎日実家に

居ます(^^;)

家で遊ぶ事に飽き始めてきているので

魚釣りへ♪

初めての魚釣りとても楽しんでいました♪