オリンピック日本サッカー強い!
2021/08/03
こんにちは。じゅびっしいです。
予選リーグ、日本は3連勝でリーグ1位で突破!決勝トーナメントに進みました。なかでもフランス戦にはびっくりフランスも2点差以上で勝てば逆転でリーグ突破できる状態だったのでそれを目指したサッカーをしていたと思います。それを振り切り、4点取って勝っていける日本。この勢いでいけばメダルがあるかも!少し期待しながら決勝トーナメントと見ていきたいと思います。
PRETZ✩燻製ベーコン味
2021/08/02
こんにちは、モコです。
完全にパケ買いしたプリッツ!
パッケージからしてすごく美味しそう♡
と期待して購入したのですがその期待を
さらに上回ってきました( *˙0˙*)
袋を開けた瞬間、まさに燻製ベーコン!
の香りがガツンときて食欲をそそる感じ♡
私はあまりお家でお酒を飲まないですが、
きっとお酒好きな人にはぴったりだろうな〜
と思いながらポリポリひたすら食べて
あっという間に食べきってしまいました。
今度は美味しいお酒も用意してのんびり
食べたいですね(◦´〰`◦)♪
らーめん屋さん開拓
2021/08/02
こんにちは、ミィです。
今日はまだ行ったことないらーめん屋さんに
行って、母は中華そば、わたしはつけ麺を
いただきました(「・ω・)「
麺が細麺で、スープもおいしかったです!
今度は別の味も食べたいです!
清水の海鮮丼
2021/08/02
こんにちは、あぽろです。
先日清水にあるお寿司屋さんに行きました。
そのお店には海鮮丼もあって、
しかもメニューにないものでも作ってくれると
書いてあったので、ネギトロ丼と桜エビ丼を
半分ずつで頼んだら作ってくれました。
味も今まで食べたことないくらい美味しくて
幸せな時間を過ごすことが出来ました。
ぜひまた行きたいです。
専門教育プログラムの受講案内が届きました。
2021/08/02
こんにちは。じゅびっしいです。
9月の敬老の日を含む休みに2日間の研修をするのですがそれの受講案内が届きました。今回は現地に行かず、zoomでの受講になります。テストもしっかりあるようでどのようになるかはわかりませんがとにかく頑張って合格、修了することだけを考えていこうと思います。基礎教育のときよりもかなりレベルが上がってきそうなのでなんとかくらいついていこうと思います。
プロポーズ報告会♡
2021/08/02
おはようございます、ころです。
今日は大安ですね♪
ちょうどオリンピックが始まった頃、
長男が彼女を連れて帰省しました(^^)
東京から静岡に転勤になり、早 4ヶ月!
近くにいるのに、顔を合わせるのは久しぶりでした。
積もる話は尽きず、ビアガーデンは時間延長をして・・・
何度か4人で顔を合わせる機会はありましたが、
今回は、長男から「ついにプロポーズをした!」と
両親を前に報告会となりました。
「・・・そうなんです♪ 指輪をもらったの♡」と彼女。
薬指には幸せリングがキラキラ輝いていました。
コロナ禍なので結婚式はまだ先になりそうですが・・・。
親として 嬉しくてたまりません(^^)
家族が増えると思うとわくわくします♡
元気にキレイになって帰ってきました❀
2021/08/01
こんにちは、ころです。
花が落ち、次々と葉っぱが枯れて・・・
瀕死の状態(葉っぱ3枚)から 少しずつですが、
元気を取り戻しつつあったアンスリウム。
バランスが不安定になり 心配になってきたので、
お買いものバッグでお花屋さんへ搬送!
先日、元気にキレイになって帰ってきました❀
(お花屋さん、丁寧に対応していただき、ありがとうございました)
こからも毎日元気をもらえます。嬉しいです(^^)
和紅茶の紗々
2021/08/01
こんにちは、モコです。
少し前から気になっていた和紅茶味の紗々。
紅茶にハマっている私としては食べてみたい
気持ちはありましたが、お値段が少々高く
だったら無難な美味しいお菓子がいいかな〜
と挑戦できないビビリを発揮しておりました(笑)
ですがたまたま寄ったお店で安くなっていたので
そこでは即買い!
しっかり紅茶の香りがして美味しかったです♪
2人分の部活の水筒。。。
2021/08/01
こんにちは 大福です。
夏休みに入り、娘はまだ夏期講習があるので
部活も短時間。
1ℓの水筒とスポーツドリンクを持参して登校。
息子は毎日8:30~13:00まで球技場練習。
2ℓの水筒では足りないと言われて、追加で3ℓの
水筒を購入。麦茶とスポーツドリンクを入れて
おにぎり、カロリーメイト、ウィダーインゼリー
を持参して部活に行きます。
2人の練習試合が重なるとこれ以上に水筒も増え、
ミニクーラーボックスも必要。。。
この夏の部活を乗り切れるかしら(・・;)
野良猫・捕獲機・捕獲
2021/08/01
こんにちは、チロルです。
先月から我が家に新しい猫がやってきました。
我が家の家の近くには野良猫が多く
避妊or去勢手術をするために捕獲機を設置しました。
親猫と生後2ヶ月ほどの雄ネコが捕まりました。
親猫は無事に手術を終えましたが
子猫はまだ小さくて手術が出来ないとのことで
我が家で飼うことに。
名前は有名な猫に似ているのでトムとしました。