浜松市の眼科 静岡県浜松市中央区(東区)北島町570-2
日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術をしております。

浜松市中央区(東区)の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術 浜松市中央区の眼科 すあみ眼科/日帰り白内障手術・日帰り硝子体手術

スタッフブログ

Staff Blog

ハナ , ブログ の記事一覧

開院10周年記念日です♬

2022/05/15

こんにちは、ハナです。
今日5月15日は、開院記念日!
10周年です。
私は、開院時からずっとお仕事させてもらっているのですあみ眼科と共に10年、
長かったような早かったような。
患者様はもちろん、院長、スタッフの皆さん、取引業者さん含め色んな方々にお世話になり、感謝です。今後ともよろしくお願いします⑅◡̈⃝*

今月始めから、
受診された方々に記念品を
お渡ししております↓

大合唱

2022/05/15

こんにちは、モコです。

 

連日の雨に呼び寄せられたのか、

家の周辺のカエルたちが大合唱を

始めました。

毎年恒例ではありますが、

この鳴き声を聞くと夏が近いなーと

実感させられます。

 

夏の暑さは苦手ですが、夏のイベント事は

好きなので今年は夏らしい想い出を

作れるといいなと思います(*˙ᵕ˙*)♫

勉強会

2022/05/15

こんにちは。じゅびっしいです。

先日、ZOOMを使って勉強会がありました。だいぶZOOMには慣れてきてます。いままでパソコンを使用していたのですが、今回はあえて携帯を使用。画面は小さいですが充分内容も確認でき、コンパクトな分便利だなと感じました。画面はパソコンの方がやっぱり見易い。内容によって携帯、パソコンを使い分けようと思います。

サメにゃん

2022/05/14

こんにちは、モコです。

 

最近ハマり中のキャラクターグッズが

販売されると聞き、お仕事終わりに

すぐ買いに行きましたっ!

 

サメにゃんです!

mofusandシリーズで、

他にもこっぺパンに挟まれている猫や

パフェになっている猫なんかもいて

どれも本当に可愛い………(*¨*)♡

お店についてまず欲しい物をすべて

カゴに入れてすぐにカゴいっぱいに。

それでキープしながら冷静に

よーく考えて厳選をしてサメにゃんの

コインケースのみ購入♫

…かなり頑張って厳選しました(´・ω・`)

 

コインケースとしての実用性は

(?)ですがとてもお気に入りです(^^)

FC東京戦

2022/05/14

こんにちは。じゅびっしいです。

リーグ連敗中のジュビロ。ホームで今節はFC東京と対戦です。失点が直近の試合では多すぎるのでまずはしっかりと守備をして失点しないことが大切かなと。少ないチャンスをものにして勝ち点3をとれればいいなと思います。このままずるずるいかないためにも強い気持ちで望んでほしいです。

庭で焚き火♬

2022/05/13

こんにちは、ハナです。
アウトドアシーズンの到来ですね。
キャンプに行きたくても最近のアウトドア人気からか、なかなか予約が取れない…(。-_-。)
ってことで、庭で焚き火をしました♬
マシュマロとチーズソーセージを焼いて、
食べつつ火を囲んで乾杯!
外で食べると一段と美味しいです( ˊᵕˋ* )

今年も待ってました♪

2022/05/13

こんにちは 大福です。

先日から新発売のストロベリーフラペチーノ。

発売前から心待ちにしてたのに、タイミングが合わず。。。やっと飲めました(^^)

 

安定の美味しさ♪

20日〜はチョコ入りが発売なので、それもまた楽しみです(^^)

長靴

2022/05/13

こんにちは。じゅびっしいです。

ミステリーナの長靴。長らく履いてきましたが、サイズが小さくなりお役ごめんとなりました。ただ、梅雨が近いので早急に新しい長靴を購入しないといけません。気に入った長靴、見つかるといいのですが。楽しく学校に行ける長靴があるといいです。

雨続き

2022/05/12

こんにちは、モコです。

 

今週に入ってずっと雨やどんより曇天ばかり。

衣替えもしたので、1枚で楽ちんな夏服を

さらっと着たいところなのですが、

陽が当たらないとまだ少し肌寒さを感じます。

 

雨も大切なこともわかっていますが

気持ち的にはやっぱり快晴がいいですね(๑´`๑)

ご朱印帳の1ページ目。

2022/05/12

こんにちは 大福です

御朱印帳を購入した時に、1ページ目は伊勢神宮の御朱印をと言われ、ずっと白紙だったご朱印帳。

先日、念願の御朱印を頂くことが出来ました(^^)

混雑を緩和するために、早朝の参拝。
天気も良かったので、とても清々しい気持ちでお参りでき、
初めて外宮〜内宮をのんびり参拝できました。

オープンと同時に伊勢うどんを朝食にいただきました♪

早朝の参拝は初めてでしたが、ゆっくりできるのでおすすめです^^;